たたちちぽーん 2020/02/06 22:29

「日本史講師が語る鬼滅の刃2 鬼殺隊のランク」ブログを更新しました

今日から鬼滅の刃、「DAMON SLAYER」の第2巻です。


We will take your measurements and then engrave your rank.
(体の寸法を測り その後は階級を刻ませていただきます)

最終選別に合格した炭治郎たちは、鬼殺隊には十段階の階級があることを知らされます。
その階級とは、上位のものから順に、

甲(きのえ)
乙(きのと)
丙(ひのえ)
丁(ひのと)
戊(つちのえ)
己(つちのと)
庚(かのえ)
辛(かのと)
壬(みずのえ)
癸(みずのと)

です。

甲乙丙丁……、なんとなく聞いたことがある人も多いかと思います。契約書とかで。
音読みすれば、つまり中国では、「こう・おつ・へい・てい・ぼ・き・こう・しん・じん・き」です。
これらを合わせて「十干(じっかん)」といいます。

日本では、この十干を、陰陽五行説の「木火土金水(もっかどごんすい)」(=五行)にあてはめました。
甲と乙が、木に当てはまり、
丙と丁が、火に当てはまり、
戊と己が、土に当てはまり、
庚と辛が、金に当てはまり、
壬と癸が、水に当てはまるというわけです。

そんで、木に当てはまる2つ(甲・乙)を、それぞれ、兄(=陽)と弟(=陰)としました。木の場合、甲が兄で、乙が弟というわけです。
ここで、「兄」と「弟」の和訓を思い出してみましょう。
「中大兄皇子」は何と読みましたか。「なかのおおえのおおじ」ですね。
「兄」は「え」と読むんです。

続きはブログで
https://www.daremotokushinai.com/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索