日本株投資 14ヵ月目の状況
こんにちは、高配当大好き、犬と猫の小夏です。
物価高―
肌感覚で物の値段が上がってきたと感じます。
電気代やガス代は怖くて見れないレベルで推移していますし、
自販機のコーラは規格外の180円。
ケーキも値上がりしたため、
ひと昔前に流行った『クリスマス終了のお知らせ』が現実味を帯びてきました。
まさかこんな世の中になってしまうとは…
反面、嬉しいニュースとしてはNISA無期限化をほぼ決定づけるような話も出てきました。これは現状20年の非課税期間を完全無期限にするという事ですので、実現されれば多くの人にとって老後の安心材料になるのではないでしょうか(^o^)
そんなわけで投資でもしないとやってられないような錯覚に陥る昨今、ちょうど12月1発目の暴落が来たタイミングで、本日は―
・これまでの自分の投資状況
・保有銘柄と損益率
・最近の話題と損切銘柄
あたりを書いていきたいと思います。
投資記事は胡散臭さの観点から恒例の無料フォロワー限定記事とさせていただいておりますが、もしそんな記事にもご興味がございましたら是非フォロー後、閲覧していただけると嬉しいです!よろしくお願いいたします(^o^)
私の冷食四天王の一角『ごっつ旨いお好み焼き』ですが、近所のスーパーではわずか1年の間に200円→230円→260円→300円と値上げが決行されてしまいました(ToT)
任天堂スイッチ / iOS / Android版 王国商店街 リリース!!
*過去記事の中からオススメを厳選ピックアップしました!
*薬剤調合SLG『ピコエーテル』
Exclusive to users above "Follower"Free
無料プラン限定特典を受け取ることができます
Free