新井健史&進行豹 2021/02/22 23:24

ウインドジャマー作ってみました! (進行豹

こんばんわです! 進行豹でございます!

こないだ車のエンジンルームの中の音を録音する実験したのですが!
https://ci-en.net/creator/4364/article/435794

「風切り音がボフボフいっちゃって使い物にならない」という残念な結果に終わってしまいました。


そこでわたくし「ウインドジャマーを改良すればよいのでは?」と考えました。

ウインドジャマー(ウインドスクリーン)とは

『マイクの周りに設置して、マイクに直接風があたってボフボフいうのを防ぐもの』の総称でございます。


で、ウインドジャマー。

おっきなちゃんとしたマイクには専用のものが付属したり別売されてたりするのですが。

わたくしが中古で購入したKORG MR-1付属のステレオマイクには、ウインドジャマーが付属してませんでした。

このMR1マイク「大変小型でちゃんと録れる」ので、エンジンルーム内の録音には多分好適。

ので、ウインドジャマーを自作してみることといたしました。


「ウインドジャマー 自作」でググると、
『ウインドジャマーの素材には、フェイクファーかウレタンスポンジか、金属メッシュ』
がよく使われる素材のようです。

ウレタンスポンジは、上記実験のときに大雑把なものつくってあんまよくない結果だったので、今回はフェイクファーで試してみます。

100円ショップ(ダイソー)いったら、フェイクファーでもこもこのキーホルダーが売ってたので

リッパー使って分解します。

と、マイク包むには十分なフェイクファーがとれましたので、必要な大きさだけ切り出して、マイクをすっぽり包む形にして、手縫いで縫い止めていきます。


あっという間にウインドジャマーの完成です!!!


完成したので実験します。

扇風機の「強」の風の真ん前につりさげて、録音です。

録れた音がこちらになります!(DSD→96/24 wav、ヘッドホン・イヤホン推奨)

……マイクぐらんぐらん揺れるレベルで風にさらされているにもかかわらず、
ボフボフ音はかなり軽減され、扇風機のモーターの音を聞き取ることができます。

ボンネットの中で設置環境に気を配れば、これほど極端に直接の風があたってくることはないと思われますので――

「これは実用レベルなのではないか」と、わたくしとしては現時点では感じております。

ので、明日かあさってかしあさってあたり、

『車のエンジンルームの音の録音、第二回』にチャレンジしたいと思います!


ご興味ある方もしもいらっしゃいましたら、どぞご期待のほどいただけますと幸いです!!!


なお、このもふもふウインドジャマー。

「ネコのひゃっけん先生がものすごい勢いでじゃれついてくる」

という思わぬ弱点を有してますので、もしご製作になられる方がいらっしゃいましたら、その点だけどぞ! お気をつけくださいましです!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索