レンゲは、かつて二郎に存在したカトラリー
二郎というか、蓮爾なんですけど。
レンゲが存在した頃の蓮爾。
現在の蓮爾。
いや、レンゲないのはきつくね? やはりマイレンゲ持参するしかないのか……
それにしても、このお店も随分値上がりしましたよね。
私が学生の頃は確かミニラーメンが650円、小ラーメンが700円でした。
今は小ラーメンが780円かな。
まぁ世の中的に物価上がってるから、値上がりしても相対的にまだまだコスパいいんですけどね。すた丼もそうですけど、お腹いっぱい食べられるから。
しかし行列減ったよな……昔は一時間くらい平気で並びましたけど、今はラーメンが出てくるまで15分とかそこらです。
今どきの若者はこんなもの食べないのでしょうか。でも近所には新たな二郎(本家)が出店しているので、需要はあるはずなんですよね。
やはり立地か? 立地なのか?
ここまで歩いてきちゃうと九州一番も選択肢に入りますしね。
マジでめっちゃうまいんですよこの店。
煮卵が絶品すぎる。