江の島岩屋と鳴沢氷穴を繋ぐ洞窟の伝説

今日は洞窟探検のため、江の島を目指して旅立ちました。

田舎を走る列車の陽だまり。

江の島について後ろを振り向くと、そこは竜宮城でした。

しらす丼を食べました。
(ロケ当時はしらす禁漁期間中だったので生しらすは食べられませんでした)

日露戦争で活躍した28糎砲と出会って興奮。

鳴沢氷穴という洞窟をご存知でしょうか?
山梨県の、富士山の麓にある氷に閉ざされた洞窟です。そうです、FF9の序盤に出てくる奴です。

断面図としてはこのような構造になっています。

その鳴沢氷穴の最果ては、陣地未踏の未実装マップなのですが……

なんと、江の島岩屋の最終マップが、「これより先、鳴沢氷穴へと続く……」となっているのです!!

まぁ冷静になって地図を見ると江の島から鳴沢氷穴は100km近く離れているので、常識的に考えてそれはないと思います。あくまで伝説は伝説。
しかし、江の島岩屋第二マップにはそれを裏づける存在が芽吹いていました。

これは山梨の鳴沢氷穴の洞窟に岩肌に生えた光りゴケ。ドラクエ7終盤に出てくる奴です。

なんと! 江の島岩屋には壁一面に光りゴケが! 洞窟の中だというのにまばゆい光に包まれています!!

今日の藤原探検隊はここまでです。
オーシャンビューを眺めながら、温泉に入って疲れた体を癒します。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

記事のタグから探す

月別アーカイブ

記事を検索