水に関する有害事例

新型肺炎の情報から24週(168日)ほど経ちました

コロナの話を・・・と思ったら、皆さん好き勝手言ってて、どれが信頼できる情報かまだ分からんので、汗疹(あせも)の話にします

水害が気になる人も多いでしょうが、一般市民ができることは「経済を回す」ことぐらいですので、地元のお店で良いのでお金を使いましょう!

ウチの同人誌には水害時の消毒方法も書いてありますので、是非参考に(43ページ目)
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=671595
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1279750495800680448

こんなこともあろうかと、各県ではモバイルファーマシーも用意されています
広島・熊本
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1183888372260982784

三重
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1200949704088903680


露骨な水害は色々言われますが、人の体に起こる水害(みたいなもの)を東洋医学では「水毒」と言います

この水毒、東洋医学ではよく言われるのですが、西洋医学では概念そのものが無いので、医者に言っても「デタラメ言うな」という医者が多いです

ちなみに雨で頭痛が出たり、気分が落ち込んだりする人もいますが、この人たちも水毒によるものです
こういった人たちがいるのに、水毒を否定するのは不思議でなりません
文句を言う前に原因の究明が科学者の仕事だと思いますが



ではこの水毒が何故悪さをするのか? という話になりますが、ここから先は東洋医学の話になりますので、西洋医学しか信じない人はブラウザを閉じてください
というか、フォロワー以上にすればいいやん
そうしよう
ということで、以下はフォロワーのみ公開です

あ、汗疹の話してないや

汗が何故出るかという話から入りますが、熱くなりすぎた体温を下げるためです。
人体には水冷機能が備わっているのですが、湿度が高すぎるとこの水冷機能がうまく働きません
本来、汗が蒸発して体を冷やすのですが、湿度が高すぎるために蒸発できず、汗が何時までも皮膚に残ります
この残った汗に雑菌が湧き、悪さをした結果が汗疹になる訳です

治療方法としては酸化亜鉛の塗り薬を使いますが、その前に汗のふき取りをしてください(化粧水が理想)。原因の除去が大切です

そもそも雑菌が湧かなければ問題ないので、

・汗をかいたらこまめにふき取るようにしてください
汗のふき取りはタオルでも良いのですが、やさしくふき取ること。力任せに拭くと皮膚に傷がつきます。
当店では化粧水をコットンに浸してやさしくふき取ってもらっています。

・感染症予防の意味でもタオルは他人と使いまわさないこと(毛じらみ・手足口病などの原因になります)

・汗をかいたら着替えましょう

汗をかいた状態でクーラーの効いた部屋(電車やスーパーやコンビニなど含む)に入ることも多くなりますが、風邪をひく原因になりますので、お勧めしません

また、最近では「汗をかくのはいけないことだ」と思い込んでいる若い女性も多く、冷却機能がうまく働いていない人が多くいます
化粧が崩れたり匂いの原因になるので嫌がる人も多いのですが、熱中症などで倒れるリスクと比べてどちらがリスクが高いか考えましょう

汗をかかないということは体を冷やせないため体調不良になりやすいということです

フォロワー以上限定無料

無料プラン限定特典を受け取ることができます

無料

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索