Posted Articles

洋ゲーフェス's articles. (11)

洋ゲーフェス2024

のサークルカットが描けました(今更)

こんにちは。
鮫島”photoshop君がメモリ喰い過ぎてるのでそろそろメモリ増設を考えてる”地一です。
48GBあるので少なくはないんですけどね、photoshop+αを動かそうとするともう足りないみたいです。メモリ消費量のインフレが凄いです。

さてタイトル通り、洋ゲーフェス用のサークルカットが描けましたので早速ドーン。


画面がうるさい

元絵はコチラ


実はphotoshop君のCTDでPSDデータが残ってない

めっちゃくっちゃ久々にGRENDELちゃん描いたのですが、WARFRIEND描いた頃よりは画力が上がってる(と思う)ので少しはマシになったかな……って。
今回はセミヘッド(ノーマルヘルメット)で描こうか迷ってますが、どちらにせよまた鮫島オリジン太陽系の3馬鹿を描けたらいいなと思っています。

それと、TES界隈で活動してた時はあまり気にしてなかったのですが、LenyもVradimealもPC(プレイヤーキャラ)なので厳密にはTESのキャラじゃないんですよね。
そんなキャラメインで本出してもTES作品として買って下さる皆さん優しいな……って改めて感じました。

今後も自重せず鮫島ユニバース貫いてまいります(オリジナル描け)

後1か月ちょいしかないのでどこまで出来るか分かりませんが、TES、NSR、WARFRAMEのどれかしらで新刊出せたらいいなぁと準備しております。

NSRは相も変わらずSUBちゃん祭りです。当たり前だよなぁ?!(過激派DJ SUBファン)

では、今回はこの辺で。
ジャマタ~ノシ

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

今週末が洋ゲーフェスだってのに何をやっているんですか?

ネームしてました!

はい、と言う訳でこんばんは地球市民。
鮫島 ”お前参加ジャンル何だっけ?” 地一です。
ちなみに洋ゲーフェスの参加ジャンルはSkyrimとFallout: New Vegas、No Straight Roadsです。配置場所はSkyrimです。

青海展示棟「こ3」、入って割とすぐのところです。
一人だけなんかめっちゃ暗いので悪目立ちすぐ分かると思います。
店舗外観は折角なのでちょっとNSR仕様にしてみました。


ハイジャックされました。


実際はこんな感じ

あと、明日モノが届くんですが刺繍ワンポイント入れたTシャツも作ってました。
8cm x 8cmサイズの刺繍で、白い部分は蓄光糸です。
光ります(ここ重要)



お決まりのDJ SUB


お決まりのニルンルートとメリ玉


新規参入!フェラルグール君!

シャツの色は黒、サイズはXLのみ。
各5枚ずつ\1500の予定です。
販売ペースによっては再販も考えてます。


さて、とりあえずジャンルに沿ったグッズも出せたので一安心しておりますが、問題は新刊ですよね。


これの続き。

こちらに関しては本日漸く ネームが完成しましたので、有料会員様限定で全文掲載のPDFでお見せします。
他の人はイベント当日に出来たところまでPDF化した無配をお配りするので、面白そうと思ったらBOOTHで予約して下さいお願いします(半泣き)。
今の所A5/表牛込み68pの予定です。お値段はこれから計算しますが恐らく700円になるかと。

と言う訳で、明日はtwitchで表紙イラストのライブドローイングを行う予定です。
多分14時くらいから…かな?(曖昧)
https://www.twitch.tv/samejimachich

ちなみにイベント当日もライブドローイングしたりゲーム実況したりする予定です。
詳しくはお品書きかなんかに書いときます。多分。


さて……では作業に戻ります。
残り数日――参加ジャンルの新刊は出ないけど、皆洋ゲーフェスには笑って参加しような!(某コブラ系コラ感)

と言う訳で今回はこの辺で。
ジャマタ~ノシ

"お賽銭" plans and above exclusive(s) Support amount:100 yen

ネーム全文先行公開

By purchasing this back issue, you can view the exclusive bonuses for Aug/2021. What is a back issue?

Support Cost: 100 yen

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

【進捗】レニィとカリィのコンセプトアート

このブログは決して現実逃避ではない!ではないのだ!!きっと!!!
と言う訳でこんにちは。鮫島・進捗より〆切守って下さい・地一です。

タイトル通り、原稿やっているんだ信じてくれアピールの為の進捗です。
皆も週に一回は私の新しいイラストを見ないと寂しくて死んでしまうだろう?

と言う訳で今日はskyrim/New Vegasクロスオーバー本に使うレニィとカリィの衣類のスケッチを。



Leny


Kaly

色々細かい思い入れがあるのでまずはレニィから。

まず彼のトレードマーク?の黒いローブは今回はお休みです。理由は「荒野は暑いから」。
黒い服は太陽熱を吸収しますし、レニィのローブはダボダボなので空気を含んでとても暑いんですね。コンクリート+荒野のモハビではきついです。
靴も、タムリエルではただの革靴を履いているんですが足場が悪すぎるので却下。
――という、レニィのトレードマークがほぼない状態で如何にレニィっぽいコーディネートにしようか悩んだ結果、上のようになりました。
散々(スカイリムでは)似合わないと言われてきた帽子も日除け対策として今回は解禁です。モハビは帽子の種類も豊富ですし、何より私が帽子(特に中折れ帽が)大好きなので。

それと、個人的に「レニィは常に足首を出す」という縛り?というか彼の趣味(体温調節の目的があるんだとか)という設定があるので、今回も足のチラリズムは残しました。
靴がいつものではなくブーツ(これもロングブーツをレニィが破いて改造した)なので今回は足首じゃなくてスネが出ていますが。

最近某すね毛DJを描きまくってた所為で無意識に足を描くとすね毛を描きそうになるので抑えるのが大変でした。レニィは自称・身だしなみに気を使っているのでムダ毛は全て処理しています。ツルツルが彼のポリシーです。

結果某カリブの海賊にいそうな格好になりましたが、「錬金術師で英雄だけど(見た目や性格が)全然そう見えない」というのがレニィのコンセプトなので個人的には大満足です。タムリエルの(特に高位の)人達って洗練されたスマートタイプが多いイメージありますからね。



カリィの方は逆に「荒廃した土地で紳士的に振舞う陽気なイタリア系好青年」がコンセプトなので、こちらはダボついてなく身綺麗な見た目にしています。

カリィの服はタムリエルで着ていても気候上は問題ないのですが、ちょっと寒いというのと、「折角知らない土地に来たんだからその土地のものを楽しみたい」というカリィの性格から魔術師のローブを着せることにしました。
一般人の服でも良かったんですが、より暖かそうだったのが魔術師のローブだったということ、カリィはレニィのパラレルなのでやはりローブにこだわりたい、という理由でこちらにしました。

バンパーソードとストームチェイサーハットが異様ですが、帽子に関してはカリィが自分の髪形を絶対に人に見せたくないという理由で脱ぎたがっていません。フードだとふとした拍子に脱げちゃいますし、タムリエルは頭部全て覆える帽子ないですからね、しかたないね。
バンパーソードに関しても、彼は銃社会のウェイストランドで何故かリージョンよりも近接メインで戦うバーサーカーなので、腕力に任せて広範囲の敵を一気に殲滅出来るこの野暮ったい大剣が大好きなのです。技巧派のレニィと逆ですね。
この2つだけはカリィが絶対に譲れないものなのです。



以上、こんな感じで個人的嗜好をつらつらと述べましたが、本編では語らないしTwitterに書くと長いのでここに描きました。
ついったーにも書きましたが冊子自体は恐らくイベントに間に合わないので、当日はお試し版として無配PDFを置いておき、冊子は予約にしようと思っています。

では、作業に戻ろうと思いますので今回はこの辺で。
ジャマタ~ノシ

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

NSRの新刊届きました報告!

こんにちは、鮫島・原稿は捗ってますか?・地一です。

SKYRIM/FONVクロスオーバー本はプロットを煮詰めつつネームに入りましたので、本自体はイベントには間に合わないかもしれませんが出来たところまでを無配PDF、当日は冊子の予約だけ、という感じになると思います。

今回は短編集ではなく1つのストーリーとしてSKYRIM/New Vegas両方同時に展開していく形式のお話になっています。

表紙イラストはライブドローイングでもしようかと思っていますので、詳細決まったらアナウンスするかもしれません(予定は未定)。


さて、NSRのイラスト再録本が無事にきました!
まずこの表紙のきらめきをご覧あれ…です。

ホラホラどうだ?
背景がめっちゃ✨✨しててクラブハウスみたいだろ?(カレーメシ感)

蓄光部分はこんな感じです。


(撮影場所:トイレ)

TATIANAの頭も光らせれば良かったかなぁと若干思いましたが、「(蓄光の光は)炎の色じゃねぇよなぁ」って理由で止めたんでした、そう言えば。

Twitterでは8/11から販売開始と言ってますが、洋ゲーフェスは8/15でしたので、8/15から販売します。
ごめんねー僕の脳みそが、スケジュールを間違えて記憶しちゃってー。

https://twitter.com/SamejimaChich/status/1416371666779705344?s=20

https://twitter.com/SamejimaChich/status/1416381891259760644?s=20
動かぬ証拠


と言う訳でNSRの新刊は

・イラスト再録本/\1700
・10mm缶バッチ/各\300
・スクエア缶バッチ/各\200

の3種になりました!


缶バッチは殴ってもいいけど壊さないでね!


当日は恐らくライブドローイングマラソンしてると思いますのであまり店の方にはいないと思いますが、twitchの方で「新刊(グッズ)見せてくれ」とコメントしてくれれば画面に映しますのでお気軽にどうぞ。

今日はあともう一つ記事上げます。
ジャマタ~ノシ

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

続・洋ゲーフェスの進捗(NSR本完成!)

タイトルで内容全て終わらせる女、サメジマーマッ!!

というわけでタイトルの通り進捗と言うのはNSRイラスト本が入稿完了したというご報告なのですがが、一応前回ブログで書いた時と若干変更がありますのでその辺をお知らせ。

先ずは若干変更があった表紙をどーん。



間違い探し

ページ数は若干増えて70p、お値段は\1700。


蓄光で光るよ!!

新規描き下ろしはイラスト2枚、1~2pのミニ漫画10篇です。
ただし前回10冊限定頒布したイラスト本からの再録も混じっているのでそちらを持っている方は内容が若干被ります。本当に若干ですけどね!


コミック扉絵

漫画は昔のPIXER映画のエンドロールで流れてたNG集みたいな内容です、ほんわかお楽しみください。

それと、今回はキャプションやセリフを全編日本語+英語で書いているので、海外の人にも楽しんで頂けたらなぁと思っています。
(そもそも海外の人このブログ見てないしここは日本語メインでしか書かないけど🤤)

有料記事の方ではミニ漫画の一部先行公開を行いますのでお楽しみください。


さーて入稿も(その後のちょっとした修正も)終了したのでこれで漸くメインジャンルのプロットにとりかかれます!!
大体構想は固まっているので後は文字に起こしたり修正したりネーム描いたり線画描いたり入稿したりするだけ!!

https://twitter.com/SamejimaChich/status/1407592081044885504

……時々思い出したら応援してあげて下さい!

では今回はこの辺で。
ジャマタ~ノシ

"お賽銭" plans and above exclusive(s) Support amount:100 yen

イラスト本描き下ろし漫画先行公開

By purchasing this back issue, you can view the exclusive bonuses for Jun/2021. What is a back issue?

Support Cost: 100 yen

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

1 2 3

Monthly Archive

Search Articles