わ…わぁ……っ!!!

PC買っちゃったぁ……!!!!!(極小声)

こんにちは。
鮫島"お前8月に友達の結婚式の為にマレーシア行くっていうのに……!!"地一です。


俺のi7-6700k君

はい、この度PCを新調しました。(まだ注文しただけ)
私のPCのCPUはintel core i7-6700kと言う、およそ10年近く前の割と化石なCPUです。
それでも当時の評判は結構よかったようで、私のも購入時よりメモリやらハードやらをグレードアップしているとはいえ現在に至るまでDragon's Dogma 2を高画質、photoshopとPremium Proを同時起動していてもそこそこちゃんと動いてくれるレベルの代物です。
情勢的にもPC界隈のあれそれ的にもCPUやグラボの値段が沸騰しそうだよぉ!!(してる)な中、今ので十分だし新しいPCなんてとてもとても…と思っていたのですが。

OBSがまともに動かない

先々月くらいからどうもOBSの配信が上手くいかないな~と思っていたのです。
配信してるとネット自体が数分~数十分でぶっちり切れてしまう。
ルーターが悪いのか設定が悪いのか何なのか…と色々見ていたら、どうも私のCPUがOBSの推奨スペックに届いていないのが原因ではないのかと言うことになりまして。
推奨スペックがi7-8700k、winodows11ですってよ。いやぁしかしここはバカに(推奨スペックが)高いねぇ?

配信の画質を落としたりで対策は出来るんですが、それでも持って30分が限度だったし何よりただでさえカメラの性能や画角の所為で見えにくいお絵描き配信で画質は落としたくない…!
と言うことで、仕方ないからなんとか切り詰めて安くいけないか頑張ってみました。



Sycomさん有難う

初めてPCを買ったのはMouse computerだったので今回もお世話になりたかったのですが、欲しかった12~13世代はほぼないし(あっても高かった)かと言って14世代はメモリがDDR5に対応してる奴しかなくて今使ってるメモリが流用出来ない!しかもクッソ高い!!
と言うことでフォロッワのお友達にも色々聞いてもらってSycomさんと言うとこで組みました。
レビューの評価も軒並み良く、組み立ての自由度が高く、何より他のBTOが軒並み14世代CPU+DDR5しか構成がない、あっても売り切れててないかミニタワーしかなかった中唯一私にも手が出せる価格帯で14世代+DDR4の入ったミドルタワーを扱ってくれていたのでもうここ一択でした。
ミドルタワーに拘るのは、2070SUPER君が巨漢すぎてミニタワーでは入らないから。
フルタワーも魅力的なんですが私のPCケースは机の下にA3スキャナと一緒に置いてあるので幅的に置けないんですね。悔しいのぅ。

さてSycomさんはレビュー記事界隈ではBTOではお高めという話だったのですが、多分私の様に自機からの流用とかでパーツをある程度補完できる人はもう少し安く行けるのではないでしょうか。

ちなみに、今回買ったPCのスペックはこんな感じです。

CPU:Interl core i7-14700KF
メモリ:64GB(DDR4の32gbで買って自機から16gb x2を流用。今48gbだから多分16が2枚と8が2枚刺さってる筈なので。)
グラボ:RTX2070SUPER(自機からの流用)
SSD(Cドライブ):M.2 2TB(欲しい価格の奴が丁度sycomさんで品切れだったので自分で買った)
OS:Windows11(パッケ版。今買った)


今の構成はこんな感じ

CPU:Interl core i7-6700K
メモリ:48GB
グラボ:RTX2070SUPER
SSD(Cドライブ):SATA 1TB
OS:Windows10 (8.1からのアップグレード)


実質ケース・CPU(マザボ)・クーラー(Noctuaだぞオメェ!)・メモリというガリガリな状態のご注文で15万ちょっと。そこに自前でSSDとOSが3万ちょっとなのでギリギリ19万行かないで組めました。
i7-6700kではボトルネック(要は宝の持ち腐れ)だった2070SUPER君がこの構成だと逆にちょっとお古になってしまいますが、昨今のミドルレンジとしては悪くないスペックで且つ費用を抑えられた方ではないでしょうかと思っています。少なくとも私にとってはそう。

OSを自前にしたのは、BTOパソコンのOSは組んだマザボにライセンスが組み込まれいて引継ぎ出来ないらしいので、それならもう面倒くさいからパッケ版買って以降はOS無しのやつをBTOで組めばえいんじゃないか?という考えに至ったからです。この計画が功を奏すか今凄いドキドキしてるところです。

ただ、Sycomさんは丁寧な組み立てがウリとも聞いたので私の様な中途半端な自作erがこんなやましい気持ちで注文してはいけないところだったのかもしれない…全てはPCが来てからのお楽しみですが。

でもPC内部は色々いじくりまわしてる私でもCPUをマザボにはめ込む(グリス塗る)のはまだ怖くて出来んから完全自作は無理なのよ…

と言う訳で、友人の結婚式への出席もちゃんと果たすべくしっかりバイトしたり節約したりしながら漫画も描いていきたい所存であります。
ニューPCで配信が大丈夫だったらライブドローイングも再開できますしね!


最近描いた落書き(PC語り興味ない人用目次)



OkameChochoとさぶちゃん

Dragon's Dogma2や"り"だ"い"っ"!!!ってなったので。
なんかポップな感じに描いてみたいってなってちびキャラにしてみたんですが、やっぱり陰影を描きたくなってしまうんですよねぇ。
よく見るとさぶちゃんの足にちゃんとすね毛描いているので拡大して見てみて下さい。

探求心の証240個全部集めるまで加護なき世界に行かないって親父と約束しているので未だに1回目クリアもしてないんですよ。
後5個……後5個なんだ……っ!!!
DDONの時は第3章始まる前に挫折してしまったので、レスタニアから転生した設定の現覚者OkameChochoには是非ともヴェルンワースで覚者としてのエンドを見せてあげたいんですよね。

あとカプンコ君はオワコン扱いしないで頼むから少なくともDLCかポーンとのやりとりの追加のどっちかは実装してください。
ディレクターさん辞めちゃったけどさ……少なくともDDDAからのファンは12年も待ってた続編なんだぜ……もうちょっとかわいがってくれよ……私はDDONだけのにわかだけどDD2大好きだよ……


GRENDELちゃん


モノクロ

WARFRAMEや"り"だ"い"っ"!!!ってなったので。
妹から勧められてプレイ開始し、最初はお友達さんがくれたOCTAVIAたーのしー!ってゆるくやってたんですが、GRENDELちゃんの実装情報が出てからは実装前なのにFAを描いたし実装されたらプラチナまで買って速攻お迎えしたし、「使いにくいしパーツ集めにくいデブ」と揶揄されてた実装当初からずっと冒険してたし、100P超えのGRENDELちゃんメインのクソ分厚い同人誌も描いたし、PRIMEも春節スキンも速攻買ったくらいGRENDELちゃんもWARFRAMEも遊び倒してます。(ただしアリーナお前は許さん。吸い込み無効にしやがって。)

実装当初はGluttonメットの方が好きだったんですが、顔のライトの調整次第で瞳っぽいのが見えるようになるのを発見して以来ノーマルのセミヘッド(正面から見るとセミに似てない?)も使うようになりました。

なんか最近デカいアップデートでモロ人間な見た目のWARFRAMEっぽい人達が出て来て色んなお姉さま方が情緒を粉砕されているらしいのでそれもいずれ遊んでみたく…でもあんまストーリーちゃんと追ってないにわかエンジョイ勢なのでとりあえずやりかけのParvo's sistersとWave rigerなんとかしたいんDA☆


でもCOMITIAと洋ゲーオンリー近いのでもう暫くゲームいっぱいやるの難しそうですねぇ!!!
COMITIAは今度こそSweetRodの続きを描きます、たいです、なんとかします(3段活用)
申込の〆切が近いので、また後日ご報告します。

その前に控えている洋ゲーオンリーはNSRとTESを頑張りたい所存。
TES x FONVのクロスオーバーあくしろよおう。


では、おニューPC君が上手く起動すること、アカウントとデータが無事に引き継げること、OBS君の機嫌が直ってくれること、photoshop君がサクサクになってくれること、無事にマレーシアにも行けることを祈りつつ今回はこの辺で。
ジャマタ~ノシ



追記



SUBちゃんのクラフトステッカーBOOTHとko-fiに追加するの忘れてた(馬鹿)

6.6cm x 6.8cm/200円になります。

BOOTH
https://tpcsamejimastore.booth.pm/items/6658706

ko-fi
https://ko-fi.com/s/46eff89b61

ko-fiはドル表記なので日本の方はBOOTHがおススメです。というか郵送費的にBOOTH一択です。

こちらもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Monthly Archive

Search Articles