COMITIA150お品書きとか掲載しますよ~

こんなクリスマスカラーのお品書きを作った奴はどこのどいつだぁーっ!!!!

こんばんは。
鮫島"俺はhanta!の緑担当"地一です。

ちなみに色の担当とかありません。


親知らず抜いて申した

昨日ついったではちょっと言ってたんですが、バイト後すぐに砕けた親知らず×2を抜きに言っておりました。
新刊の入稿〆切は12日の正午、午前中に親知らずを抜きに行っていたのでは当然間に合うはずがありません。
だから、月曜日(11日)に入稿する必要があったんですね。

幸い2本とも恙なく抜けましたし上の親知らずは小さなものなので、今はほぼほぼ穴もふさがり痛みもほぼほぼありません。
しかし抜歯のやり方自体は医学初期の頃とあまり変わっていないので、これを麻酔なしでやっていた昔の方々は感染症とか痛くて飯が食えないとか、さぞかし大変だっただろうなと医学と科学の進歩に感謝し通しておりました。

ちなみ内1本は歯ぐきから出ている部分がほぼほぼ砕けてなくなってた上に異様に小さい個体だったので、抜けた時に先生が「かわいいですね」と某白笛みたいなこと呟いてて笑いました。私の右の歯の名前と夢は何でしたか?


ステッカー届いて申した

親知らず抜いて帰って来たら前々回辺りの記事で話してたステッカーが届いておりました。
StickerAppさんお仕事早くてうれC💕



あんまピントあってねぇな?


千切葉の騎士


Black One


いつものアレ

マットPPなのでマウスパッドみたいな触り心地と見た目です。
久々のオリジナルのグッズなのでちょっとテンション上がっちゃいますね。


お品書き&お取り置き申請フォーム作り申した



146の時の使いまわし

はい、久々のストーリー物の新刊に浮かれて新刊セットなんて作ってみました。
割引は(計算が色々面倒なので)しない代わりに前回のサンプル版の時の表紙と今回の表紙のイラストのポスカが1枚ずつ付いてきます。
需要はそんなにないやろと踏んで20セット分だけ用意してますが宜しければどうぞ!(ステッカー25枚しか作ってないのにどうして20セット分もポスカ作ったんですか?)
一応在庫状況によってはko-fiの方でもイベント後に販売するつもりなのでお楽しみに!

また、今回からイベント用のお取り置きフォームを作成しましたので宜しければこちらもご利用くださいm(_ _)m

お取り置きフォーム

また、今回から試験的に有料会員様限定の通販フォームなんかも開始してみましたので、今回でなくとも今後何か良いなと思うものがあったらご利用してみてください。
詳しくは有料会員様限定記事の方で。

では、今回はこの辺で。
ジャマタ~ノシ

"お賽銭" plans and above exclusive(s) Support amount:100 yen

有料会員限定通販フォームのご説明

By subscribing to this plan, you will receive the plan's exclusive perks, and be able to view this month's exclusive perks. After unsubscribing from a paid plan,
you will be unable
to access some perks.

For users that want to view with a back issue purchaseHere
What is a back issue?

Monthly Cost: 100 yen

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Latest Articles

Monthly Archive

Search Articles