いぬのぬい Jun/11/2025 05:38

いぬのぬい もうちょいで新作出ます

タイトル:いぬのぬい、いよいよ地上に出る(よちよち)

こんにちは、Yuki Shoheiです。
いぬのぬい、第2回ブログでございます。

あのですね、ついに…ついに……
動き出しました!!(ドドン)

あれだけ資料をこねくり回し、仮タイトルに10時間悩み、
台本に赤ペンが入りすぎて「これはもはやトマトスープでは…?」
と錯覚しかけた準備期間を経て――

我々、「いぬのぬい」は、ようやく地上に顔を出しました。ひょこっ。

よく「作品づくりって楽しいですか?」と聞かれるんですが、
答えとしては「はい。でも同時に、なかなかの筋トレです」。

頭をフル回転させながら、何度も寝落ちするメンバーが1名(※Yuki)
深夜2時に「これって犬に聞かせても癒されるかな…?」と真剣に悩むメンバーが1名(※本郷)

そんなふたりの犬系サークル、「いぬのぬい」、ちゃんと前に進んでおります。

いやほんと、音声作品の台本って書けば書くほど「これ、文字で聞こえる?」みたいな謎ループに入るんです。

語尾を「だよ」から「だワン」に変えるだけで30分悩んだり。
主人公が柴犬なのか、ダックスなのか、それとも概念的な「犬」なのか…で3時間バトったり。

でも、楽しい。
やっぱり犬って、無敵なんですよ。
そのしっぽひとつで世界を救える。
そんな気持ちで、我々もがんばっております。

そして今、ひとつめの作品が形になろうとしています(ここテストに出ます)。

近日中にお披露目できるかと思いますので、どうか、楽しみにお待ちください!

あ、ちなみに今週のうちのダックス(Yuki家)は、原稿を印刷した紙を
ビリビリに噛みちぎるというアート作品を生み出しました。

本郷家のチワワは、録音マイクに甘え倒して収録を妨害してきました。
このふたりも裏方メンバーということで……たぶん。

では、今日はこのへんで!
次回は「第1作の裏話」や「声優さんが何に笑ったか」など、舞台裏トークもお届けできたらと思います!

おたのしみに。ワン!

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Search by Article Tags

Monthly Archive

  • 2025

Search by Exclusive Perks

Search Articles