探索ゲームの「調べる」を考え中
はじめに
たくさんのフォローといいねを頂き、本当にありがとうございます!!
不定期なので、なるべく進捗も大きく前進させているよ~と、報告できたら良いのですが…
…すみません。
進捗報告(2025/02/11)
前回、文字の表示を全て絵にして表示させることで、処理を軽くすることが出来ました。
そして、文字に関連するゲームに欠かせないものが控えています。
キャラクターを操作し、脱出の手掛かりを探す、「調べる」コマンドの実装を考えなくてはなりません。
イメージでは、「物に近付く→調べる」のRPGでよくある基本的な動きを考えています。
また、とある人気ホラーゲームの探索方法で参考にしたいシステムがあり、
調べられる箇所を、ライトなどで照らすと探索場所が光るようになるというものです。
遠くから近づくことなく「調べられる箇所」が判るので、
わざわざ近くに移動して探索しなくても済みますね。
せっかく、懐中電灯で辺りを照らせるので、利用しないのは、勿体ないです♪
Exclusive to users above "Follower"Free
実装に向けて試行錯誤
Free