Posted Articles

2024年 11月's articles. (5)

ゾンりか制作チーム Nov/29/2024 20:00

本格スタート‼️大事なお知らせもあるよ🧟💕

前回に続きまして記事を担当します薊未ヨクト(あざみよくと)です。
いよいよ12月ですね……🧟✨
それではさっそく始めていきましょう👮👧🦜


時は来たり・・・

この制作過程での一大イベント。そう、編集長とのお別れの時が来てしまいました😢
フォーマット完成までということでご指導いただいておりましたが、編集長にはご多忙な中、多大なるご協力をいただきましたことを、この場を借りてあらためて感謝申し上げます🙏✨


これからどうする!?

さて、ここからは完全に5人でのスタートです。

薊未(うわーどうしよ!? 5人だけでやっていけるかなー!?)

不安に駆られた僕は一生懸命今後の計画を立てました。たぶんここを一番頑張りました。
あまり詰めすぎても疲れるし、かといってゆるゆるやるとモチベも下がるし……
そして出来上がった計画はこのようになりました。

6〜8月 :フォーマット・詳細固める
9〜10月:①サンプルエピソード制作開始
      ②プロジェクトオープン準備
      10/31ライター募集開始
11月~ :Tapプロジェクト進行
12/6(金):配信開始

ゾンビなんでね、ハロウィンに発表したかったんです🧟✨
今のところ割と順調に進んではいますが、もうちょっと余裕がほしかったかな……2期以降に活かしていきたいです。

ちなみに実際の計画表はもっと細かかったのですが、完成した計画表を見てもらったときのコマリさんのコメントが忘れられません。

komarinet「薊未さんの“得意じゃない”“マメな方じゃない”というのが最近ジワってきてます」

頑張った甲斐がありました😂


📢お知らせ📢

さて、5週に渡りお届けしてきました制作記録も前半終了でございます!どうですかね?少しでも楽しんでいただけていれば幸いです🙏
次回からの後半は隔週火曜日20:00にお引越し📦💨
福山詩さん、久望蜜さんの初担当記事も公開予定なので是非チェックしてくださいね👀✨

そしてそして!来週12/6は待ちに待ったゾンりか本編公開です🥳🎊💐
初回はプロローグと第1話を一挙公開‼️お見逃しなく👮👧🦜✨
僕と半分ゾンビな妹は対話でゾンビを理解する。

Xのフォローもよろしくお願いします🧟💕
https://twitter.com/zonrika_tap

それでは来週20:00にTapNovelでお会いしましょう!ありがとうございました😊✨

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

ゾンりか制作チーム Nov/22/2024 20:00

フォーマット決定!

今回の記事担当の薊未ヨクト(あざみよくと)です。
前回はペルソナを作成しましたが、今回はそれを使っていよいよフォーマットを作っていきます💪


フォーマットの中身👀

さて、フォーマットの中身ですが、ここまでに決定したログラインと設定上のルールに加えて、

・タイトル
・企画内容(どんな作品なのか、あらすじ)
・ジャンル
・見どころ
・設定(世界観や時代設定、舞台設定について)
・主要人物

以上を前回それぞれが設定したペルソナに刺さるように書きました✍️
もちろん、ここでもペルソナ作成に続いてブラッシュアップを重ねます。

自分の場合はかなりイメージはできていて、字数制限と戦いながらの作成でしたが「これは(ペルソナが好むような)こんな作品でこんな魅力があるということ。また参加ライターの皆様にはこんなことを書いてほしいということが伝わるように書く」ということを意識してなんとかまとめることができました。

完成したものはメンバーそれぞれの個性はありつつも、ひとつのベンチマーク作品を目指してきたことで根底は通じるものがあり、同じ方向を向けていることがわかったのは嬉しかったです😊


フォーマット決定!

そういうわけで、5つのフォーマットができました!素晴らしいことです👏👏
そして……この中から1つを選びます😱

どれも完成度が高く魅力的で意見も割れに割れたのですが……結果、僕が書いたものをベースとして使うことになりました。その流れでリーダーが薊未ヨクトになったわけです。……責任重大すぎんか??

ともあれ、本当に皆さんに助けられっぱなしでここまでやってこれました。このプロジェクトが多くの人の目に触れて、運営メンバーをはじめ協力してくださった皆様に参加してよかったと思ってもらえることを願ってこの記事を書いています。12/6公開のプロローグの改稿作業に追われながら……🧟


ブラッシュアップ!

さて、ここからは決定したフォーマットを全員でブラッシュアップしていきます。他のメンバーからの指摘や疑問を解消していく作業です。週1で意見をもらい週1で修正して提出を繰り返すこと数回。なかなかハードな交換日記ですね🥰
特にゾンビの攻撃性質についてはなかなか落とし所が難しかったです。実際はどんなゾンビになったのか、それはぜひ本編で確かめてみてくださいね🧟✨


さて、ここまで順調に進んできたゾンりか制作。しかし次回はついに事件が……!?
それではまた来週👮👧🦜

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

ゾンりか制作チーム Nov/15/2024 20:00

じっくりコトコト🍛✨フォーマット準備💖

🌸皆さんこんにちは✨🌸

第3回目の記事担当をさせていただく悠蒼(ゆうそう)です✨

『僕と半分ゾンビな妹は対話でゾンビを理解する。』、略称『ゾンりか』プロジェクトでは、広報担当(メインは福山詩さん🧡)をしています✨

それでは✨早速、制作秘話の続きを、お話していきますね💕

「ゾンビのことが苦手すぎるのにゾンビ課に配属になった警察官の兄が、半分ゾンビでゾンビの言いたいことがわかる甘えん坊で美少女な妹とタッグを組んで、ゾンビ関連の事件を解決しながら、行方不明となった両親を見つけるまでの話」🧟👮👧🦜というログラインに沿ったフォーマットを作るために集まったメンバー5人✨

さて✨次にすることは?となると、フォーマットを作るための土台作りでした✨
具体的に言えば、①ベンチマーク作品 🪑の決定と、②ペルソナの作成 🎭です✨


🌸①ベンチマーク作品の決定🪑🌸

ターゲット決めに必要なことになります✨作品の内容をなぞるわけではなく、読後感をどのようなものにしたいか?という内容です✨作品の方向性を決めるのに必要なことで、ライター同士が同じ方向を向いて作品を作る為に大事なことと教えてもらい、私たちは目指す作品名を自由に出し合いました🗽✨

沢山の作品名が並ぶ中、警察モノなので、ミステリー系も多くあがりましたが、最終的に決まったのは、”ハートフルなヒューマンドラマ”というジャンルの作品でした💕読んだ人に感動を与えるようなお話ですね✨ベンチマーク作品のような読後感のお話を作る道が決まりました!それにしても…“ゾンビなのにハートフル”って、なんだかとーってもそそられませんか?💖


🌸②ペルソナの作成🎭🌸

某ゲームじゃないですよ💚(悠蒼5がめちゃくちゃ好き☕️🍛)
ここでいう”ペルソナ”とは、ペルソナマーケティング…もっと具体的に言えば、ベンチマーク作品を好きな読者(本作品の読者)を仮想的な人物として作成することでした✨
“この作品を好きな人はきっと普段こういう生活を送っていて、こういうことに価値を置いている”という内容のものです✨
 ペルソナ作りという初めてのことに手探り状態で1回目の提出をしました🔥おそらく、他のメンバーもそれぞれに手探り状態だったと思います✨そして、提出をしたら、それぞれのペルソナに矛盾や違和感を覚えたところを指摘し合いました✨→2回目の提出→指摘し合う→3回目の提出・・・ここまで来ると、それぞれのペルソナのプロフィールがとても具体的になっており、実在するんじゃないか?と思えるくらいのレベルになっていたと思います✨👏

ちなみに、私が考えていたペルソナ(花岡瞳さん🌸)はこちらです🩷

他にもメンバーそれぞれペルソナを作成しました✨
みんな実在するかのような解像度になってましたね✨

実際に採用されたペルソナは…さて誰のでしょうか?こちらに関しては、フォーマットが確定してから決まるので、今はまだ秘密にしておきますね💖お楽しみに✨

ペルソナに関しては、時間をたっぷり使っていきました✨🕰️
とっても身になる経験でしたし、私は作品をどうしていきたい?というのを考える時間がとても楽しく、また他のメンバーのそれぞれの内容を読むのも楽しく、充実している時間を過ごせました✨


🌸最後に💖🌸

さて✨それぞれのペルソナが出来上がり、次にしたこととは⁉︎
ここからが、また次回のお楽しみとさせていただきますね💓

今回の記事はいかがでしたか?
良かったらいいねボタンやフォローお願いしますー!
ちなみにチップいただけたら、悠蒼小躍りしちゃいます〜!✨💃

⭐︎Xで発信しておりますので、フォローよろしくお願いします💕↓
https://twitter.com/zonrika_tap

⭐️12月6日にいよいよ企画スタート✨
お気に入り登録してお待ちくださいね💖↓
僕と半分ゾンビな妹は対話でゾンビを理解する。

⭐︎フォーマット作成までの流れに関して、編集長よりご助言いただいております✨

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

ゾンりか制作チーム Nov/08/2024 20:00

ゾンりか誕生秘話

「ゾンりか」制作担当のkomarinet(こまりねっと)です。プロジェクトでは各ライターさんからの内容がフォーマットの内容が逸脱してないか+編集の真似事をやらせてもらってます。

今回は「ゾンりか」が生まれるまでの流れを書いていきますね。


始まりは・・・

TapNovelというサイトではPro機能があり、そちらに登録して制作を続けていると公式プロジェクトに参加するチャンスがあります。

公式プロジェクトとは、TapNovelスタッフがリーダーとなってストーリー制作をしていく企画を指します。

公式プロジェクトはゆくゆくはドラマになるかも?とかアニメになるかも?な企画があり、かつプロから編集をしてもらえる機会ともなるので、成長できるしお仕事をもらえるというアマチュアからすると信じがたいチャンスの場です。

「ゾンりか」はそこのとあるプロジェクトの雑談的な所から生まれました。

”ストーリーをフォーマットから作ってみませんか”というものです。フォーマット自体のお話は次回に譲りますが、要はストーリーの土台作りです。


ログライン決定!

土台に先駆けてもちろん、どんなお話を作るのかというのは決めなければなりません。様々なログラインが検討されました。

ログラインというのはお話を『一言で表すとするとこんな話』と説明できる文章です。
例えば桃太郎なら、『桃から生まれた男の子が鬼退治をする話』ですね。

様々なログラインが飛び交った結果、悠蒼さんのログラインが選ばれました。

それが、「ゾンりか」のログラインです。
「ゾンビのことが苦手すぎるのにゾンビ課に配属になった警察官の兄が、半分ゾンビでゾンビの言いたいことがわかる甘えん坊で美少女な妹とタッグを組んで、ゾンビ関連の事件を解決しながら、行方不明となった両親を見つけるまでの話」
ですね。

ログラインの投票はそのプロジェクトに参加していたライターによって行われました。つまり、ライターの皆さんがこの話なら書きたい!読みたい!と思ったわけです。


運営メンバー集結!

そしてログラインが決まった話の土台(フォーマット)作りを新規プロジェクトにて行っていくことになりました。メンバーの選出はなんと、立候補制。

面白い話の設定を作るメンバーとして自ら名乗りを上げるわけです。僕は最初尻込みしていました。他のライターさんの方が遥かに面白い話を書くことができるわけだし、自分なんか、と。
しかしそんな時、編集長は人数が多い場合は抽選になるということを発表したのです。

それならば手を挙げたところで選ばれないに違いないと立候補し、結果選ばれることになりました。実は思ったより立候補者が少なく、抽選が行われなかったのです。

編集長が指揮をとってくださるというお話でしたが、上手く出来なかったらどうしよう、他のライターさんと上手くやっていけるかわからない…そんなことを思いながら制作に参加しました。

次回は実際に行われたフォーマット制作について記事にしていきますね。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

ゾンりか制作チーム Nov/01/2024 20:00

はじめまして🧟✨

ごあいさつ

はじめまして。第1回記事を担当させていただきます薊未ヨクト(あざみよくと)です。この度は縁あって当プロジェクトのリーダーを務めさせていただくことになりました🙌

……いやー、お知らせできるまで長かったですね(笑)

あらためまして、Ci-enでは『僕と半分ゾンビの妹は対話でゾンビを理解する。』略してゾンりかの制作情報をお届けしていきます🧟✨

まずは12/6(金)の第1話公開まで、毎週金曜20:00にこれまでの数ヶ月の流れを紹介していきたいと思います!
フォローやリアクション等どしどしお待ちしております🥰


運営メンバー紹介

運営はこちらの5人で行なっています💪
それぞれの担当記事も掲載予定なのでお楽しみに😆✨


薊未ヨクト(あざみよくと)ライターページ
ノベルゲーム制作、脚本執筆を経てTapNovelにたどり着いたひよっこライターです🐣
好きなジャンルはヒューマン、コメディ、SF。
至らない部分もあるかと思いますが、このプロジェクトに関わるすべての人に小さな幸せを届けられるよう頑張りたいです💪


久望 蜜(ひさもち みつ)ライターページ
久望 蜜と申します。
TapNovelで、3年ほど創作しております。
漫画とアニメが大好きです!

「ゾンりか」では、皆様に楽しんでいただけるような作品をつくっていけるよう頑張ります!

よろしくお願いします。


悠蒼(ゆうそう)ライターページ
TapNovel で作品作りをしている悠蒼と申します♡人との交流が大好きです!

創作の世界の奥深さに惹かれて、今は楽しく学んでいる最中です♡

ゾンりかでは、読んだ方の心の中の柔らかい部分を、温かく守っていけるようなお話を作っていきたいです!


komarinet(こまりねっと)ライターページ
フィクション中毒、komarinetです。漫画、小説、ゲーム、アニメ何でも摂取します。🍴
某出版社の掲げる面白さ至上主義を心に、現在は主にTapNovelで創作してます。「ゾンりか」では皆さんがドキドキしてくれるようなお話をお届けしたいです。🎁


福山詩(ふくやまうた)ライターページ
こんにちは、福山詩です。
声劇大好き!シナリオ大好き!でタップノベルの世界へ飛び込みました🙌好きなジャンルはホラー。
自分の心の音を形にしてゾンりかを読んでくださった方を笑顔にするぞ!という一心で頑張ります。


また、本作の主人公・樺島一心(かばしまいっしん)と妹のここねの立ち絵および表紙イラストは、明酉さんに描き下ろしていただきました🙌
素晴らしいイラストと多大なるご協力に心より感謝申し上げます✨

明酉(あきなが)クリエイターページ/X

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles