つかぼん 2021/02/28 22:00

製作中ゲームの記事まとめ 102週目(02/22~02/27)

02/22:ヘルプのイメージ
02/23:ヘルプの説明文
02/24:数値の桁数
02/25:またもや
02/26:というわけで
02/27:情報量を減らしたいのに

今週も1週間が経過しました。
今週もゲームにまみれた1週間でしたね、いや…1ヶ月と言えば良いのか。
とにかく最初は気まぐれだったんですが、途中でとことん最近のゲームに向き合いたくなりまして…この1ヶ月遊び尽くしてみました。おかげで2月中に終わらせる計画はむちゃくちゃですが…それなりに収穫はありました。と言っても、今月に何度も言ってるように今頃になって数値の桁数の多さは実は凄かったんだなと改めて知ったりと…初歩的な話かも知れませんが。

あとは…なんか自分のゲームで新しく数値を作ったりしてましたが、コレで戦闘周りはある程度収束しそうです。コレ以上複雑にすると私もしんどいですし、まあまあそれなりに良さそうな感じもするので。

そしてふとコレも今更なんですけど…本当ゲーム制作って難しいんだなと思ったりする1ヶ月でした。同時に熱中もしまくった1ヶ月でもありましたけど。
しかし久しぶりの熱中でした…それも当然で私全然新しいゲームに触れないんですよね、と言おうと思ったんですが…おかしいですね、switchでは結構ゲーム情報を見ては買ってるんですよね。では今までも新しいゲームは買っているし体験もしている…では何故今回ソシャゲでコレだけ何週間も熱中できたのか。

違いは…現状で1つ、自分で選ばなかった…というのはありますね。
正直自分で選んだというより新作だから話題性というかみんながやるだろうからという理由の飛びつきでした。コレは普段とは違います。普段は先に情報を見てから、面白そうかどうか決め…遊び、面白かったら軽くツイートなりなんなりして終了。しかし今回はどんなゲームか全く知らずに遊び、他の人もやっているという部分もあり…遊び続けてみたという感じでした。もしかしたらこういう遊び方をすると熱中するのでしょうか、しかしただ偶然自分と噛み合ったゲームシステムだっただけかも知れません…まあ違いと言われるとこんなところです。

であるのであれば…熱中にはゲームシステムの面白さは関係があるのでしょうか。
人が熱中するのは…周りも(遊んでるから話を)わかってくれるから熱中するのでしょうか、自分が面白いと思うから熱中するのでしょうか。まだはっきりとはわかりませんが、現在3個のソシャゲに触れ…前者が2個、後者が1個です。

そういえば今こうして熱中…と使っていますが、そもそもコレは面白いと同等の意味なのでしょうか。こんな感情は、軽い気持ちで面白いと言った時にはなかった感じです。いえ感情ではないですね…熱中とは頭が焼き切れるくらいの感じです。とにかく心が、というよりも頭が果てしなく疲れて熱い…文字通り熱中ですね。「面白いは頭」というのがよりわかったような気がします。では「楽しいは心」なのか…それは実際にまた楽しい感情が来たら改めて考えましょう。

う〜ん…ゲームで「面白いと思わせる」と「熱中させる」は何か違うのでしょうか…お?急に疑問が出てきました。では今週以降は…この疑問で少しずつ生きていくとしましょう。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

最新の記事

記事のタグから探す

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索