アタキラCi-enの説明とQ&A

アタキラの支援を考えて下さっている方に最初に読んで頂くブログです。

⬇⬇⬇
ショートアニメをYouTube・Tiktokで作っている2人組アタックオブザキラー!

⬇⬇⬇
Ci-enでアタキラのクリエイターズに登録すると
【月額無料!登録する際にもお金は一切かかりません!】
制作秘話やどうでもいい話(メイン)等を読む事(メイン)や聞く事が出来るぞ!

⬇⬇⬇
だけど、応援したい!って思ってくれる人の為に、Ci-enが提供している【チップ】と言うサービスを使って応援出来るぞ!

⬇⬇⬇
【チップ】は投稿した作品【ここではブログ】に対して100~50,000円を渡す事が出来るシステムだ!※もちろん引き続き無料で楽しむ事が出来るぞ!

⬇⬇⬇
【チップ】を1つでも作品に対して投げてくれた人は翌月のアニメの何処かで一度名前が出るぞ!(YouTubeやTiktokの規約上、卑猥な名前や暴力的な名前はNGだぞ!その時はこっちで変更するぞ!)

⬇⬇⬇
【チップ】の金額に寄って出番の量が変わるなんて事は無いぞ!(あくまでチップを投げて下さった方へのこちらサイドからのお礼なので)

⬇⬇⬇
アニメの制作秘話(大袈裟に書いてるけど大した事言ってないぞ!)や裏話を楽しむも良し!チップシステムでアタキラを応援するもよし!まずは気軽に登録してくれると嬉しいです!

この後はCi-enについてのQ&Aです

⬇⬇⬇
アタキラQ&A

Q:なんでYouTubeやTiktokメインなのにCi-enでやるの?

A:YouTubeやTiktokにもスーパーチャット機能や、ギフト機能がありますがせっかく金銭を投げて頂いても手元に残るのが少ないのです。
例えば1000円投げて下さった際を基準にすると我々に入るのはYouTube▶400円前後
Tiktok▶350円前後※サブスクは登録料の半分
Ci-en▶900円
これだけの差が出るためです。
この状況は日々応援してくれる支援者、制作費を稼ぎたい我々どちらにとってもあまり宜しくないのでは?と思いこちらを導入しました。

Q:じゃあ何で他の所のギフトやスパチャ機能続けるの?Ci-enだけでよくない?

A:単純に我々の制作活動費が無いため、なるべく多くの母数の居る媒体で(この場合アニメがメインなのでYouTubeとTiktokがメイン)顔を出さないといけないのです。(Ci-enサイトのチップだけでは生活が厳しい)
また、TiktokはCi-enやYouTubeと違い(他の2つは翌月にまとめて入金)、投げて頂いたギフトがその日のうちに換金出来る為、現状生活力が足りないアタキラはそこに頼らざるを得ない状況です。

Q:チップを投げたらアニメに出れると聞きましたが・・・

A:あくまで背景の表札に名前が載る。モブキャラの名前になってる(読み上げ無し)みたいな形で考えております。
先月ですと、バーのお店の背景に予約者としてチップを投げて下さった方の名前を記載しました。

Q:なんでそんなお返しにしたの?

A:まず、前提としてTiktokではLIVE配信の為、投げてくれた人に直接お礼を伝える事が出来たり歌やダンスでお返しが出来ています。
またYouTubeでは歌やダンスでのお返しが出来ませんが、最近始めた食べ飲み配信イベントなどで皆と同じ時間を共有する時間を増やすなどして、画面越しでも少しでも感謝を伝えるように努力しています。
しかし、Ci-enではブログという形でしか投稿しておらず、我々としては歌やダンスも出来ず、投げて下さった際に直接お礼を伝える事も出来ない。と言うのがあまりにも申し訳なく思いました。
結果、メインチャンネルの方で名前を背景などに馴染ませる事で、アニメを制作する活動費として支援してくれた方にしっかりと感謝しています。支援者のおかげでアニメ出せてますよ!と伝える形にさせて頂きました。

Q:やっぱり登録無料って言っても投げなきゃだめだよね・・・?

A:上で生活力とか制作費とか言っているので矛盾するかもですが、
まっっったくそんな事はありません。
あくまで支援なのです。誰かを支援する時に自分達の生活が大変になってしまったら元も子もないです。少し今月余裕あるなぁ・・・喉乾いたから自販機でジュース買おうと思ったけど、外寒いし、家から出るのめんどくせぇなぁ。アタキラのアニメ見てちょっと笑えたから少し支援しておいてやるか。
程度のレベルでお考え下さい。
YouTubeやTiktokではいいねや高評価、再生回数によってオススメに上がりやすくなり、1再生で得られる広告収入単価が上がります(皆が観る時間帯のテレビのCM料金が高く、深夜のCM料金が安いシステムと同じです)
つまり、我々の様な動画制作がメインの人間は再生数を上げてもらうだけで、高評価を押してもらうだけで、コメントしてもらうだけで収入に直結するのです。その分アニメ観てくれたら嬉しいな!って事です。

Q:先月はチップ投げたから今月も投げなきゃ・・・****

A:まっっったく気にしないで下さい!
例えば冠婚葬祭や子どもや恋人の誕生日。急に病院に行く事になった。仕事のシフト減って。等いくらでもそんな事はあるので(我々だってアニメを毎日投稿出来たり出来なかったり。予定通りなんかありえません!)
なので、本当にあくまで余裕がある時にチップを頂ければ嬉しいな!って事です!

Q:じゃあなんで時間割いてこんな事やってんの?全然ブログも出ねぇけど。

A:ブログ出ないのはごめんね!本当に!ごめんね!
もちろん、他よりも収入に直結しやすいから!
と言う理由で最初はCi-enを始めましたが、今はそれだけではなく
「アニメが好き!」から
「アタキラが好き!」
になってもらいたいのです。
「LIVE配信だと時間が合わない!」と言う方に対して何ができるかな?と考えた結果、頭の中を出す事でアタキラを知ってもらおうと考えた結果のCi-enになりました。その上でアニメだけじゃなくアタキラも良いよねぇと言って貰えるように頑張ります!
ブログ全然出せなくて本当にごめんね!

この後はアタキラについてのQ&Aです。

※こちらはよく聞かれることをまとめたQ&Aになります

Q: 2人の関係は?

A: 付き合って8年目に入ったカップルです。クリエイターとして生活出来るようになったら結婚予定です

Q: アニメは台本?アドリブ?

A: テーマを決めてアドリブです。
※案件は流石に流れくらいは台本です。

Q:イラストはどっちが描いてるの?

A:紫髪の女性(たおる)が描いています。アドリブで話したものを佐藤が音声を編集、たおるがイラスト描いて、佐藤が仕上げまで編集して世に出ます

Q: 〇〇のアニメ出して!

A:基本的にリクエストは受けられないのです。ごめんね。
誰かのを受けちゃうと他の人が「じゃあ自分のも!」ってなっちゃうのです。(なった)
昔はリクエスト受けたアニメを出す企画をやったりもしたけど、アドリブでアニメを作る関係上負担がめちゃくちゃ大きくて今やってないのです。
もし
「あ!これ自分がリクエストしたやつじゃん!!」
って思っった場合はアタキラが多分リクエストコメントを覚えてなくて、さも自分達で考えたテーマと思い込んでる場合があります。
ですが、コメントにそれを書かれてしまうと結局「じゃあ自分!」
ってなってしまうので書かないでくれると助かります。
つまり、リクエストした時点でそのアイディアは僕らが全部掻っ攫う事になってしまうのでパクられるの嫌な人はマジで書かない方が身のためです。
アタキラは平気で自分のアイディアにドヤ顔でします。

Q:たおるちゃん!いつもの笑いやって!

A:アドリブで笑ってるため、たおるちゃんは基本的に面白い事が無いと笑えません。(録り直してみたけどもう笑えなくて、それでボツになった作品も何本かあります。)
なので、その時はなんかたおるちゃんが笑いそうなコメントを書いてもらってくれると助かるぅ!

Q:2人の出会いは?

A:たおるちゃんがオーディション審査する側、佐藤君がオーディション受ける側だったのが出会いです。いずれ佐藤君がブログで書くかもしれません。

Q:いつもアニメ楽しいです!でも〇〇のアニメ、あのチャンネルのネタのパクリですよね?

A:いつもありがとう!基本的にパクリパクられになるの嫌だから他のネタを見たりはしないよ!絶対被るのもあるだろうし!
だからそれはきっとアタキラが全く同じネタを思い付いたか、観たことを忘れて自分が思い付いたと思い込んでるだけだよ!
その時は全部オマージュって言いながら乗り切るよ!
だけど、唯一サト子ちゃんとたおるちゃんのBBQのアニメのラストシーンだけは完全にグラビティフォールズの人形劇の回のラストシーンそのままオマージュしたよ!
【キャンプで大騒ぎ】
https://youtu.be/q_h2qY2gs38?si=QrNmLyLmyDWiQE7S

Q:パクリとオマージュの違いは?

A:ちょっと何言ってるか良く分かんない。


今後ともアタキラをよろしくお願いします。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Latest Articles

Monthly Archive

Search Articles