【C105】効率の悪いChatGPTさんの使い方教えます。
どうも、U.G.M.です。
「そろそろ頃合いとして、ステージエディタが必要だな……」と肌感覚で感じたのが昨日の夜。そして深夜に、綺麗なカーブを描くステージエディタを、ChatGPTさんと一緒に作り始めます。
なんでChatGPTさんを使うのかって?高等数学がわからないからさ!(爽やかな笑顔で)
ともあれ、朝方くらいには原型ができつつあります。
しかし今度は「従量制限」という罠が!
まぁ、そりゃそうだよね、今の精度でも充分すぎるくらい俺に書けないコードを書いてくれているのに、これがロハってのはおかしい。次に何か作る時には課金も辞さない。
ちなみに、データを出力してC#スクリプトとして書き出してくれるツールは、2~3往復+ひと手間でできました。ChatGPTさんにお願いする時に「明確なイメージが伝わる言葉で」「4~5世代くらい前のコードを極力活かすようにお願いして」あげると良いようです。
ちなみに、今回jsonやカンマ区切りCSVなどを使っていないのは「ファイル入出力を書くのがめどい」から。結果としてエディタ作りに1日掛けてるわけで、めどいところに手間を掛ける手法としては完全に破綻してます。
できちゃえば速いんだけどね。
そんなわけで、来週中には「一通り動く」くらいにはできてるんじゃないかなぁ。