おはよう世界。
いつの間にか8月だそうです。早いですねぇ。
8月が終われば秋が来てハロウィンが来てクリスマスが来て年末で2025年になります。
恐ろしや恐ろしや…。
さて毎月頭に先月を振り返る月刊ザンゲキですが、
つい最近更新したばかりな気がしています。ふむ。
それではしばしお付き合いください。
ファミコンに翻弄される
実機でモンスター級タイトルをやろう企画第一弾の2Dマリオがスタートしました。
実機でやる事でフリーズしたりセーブデータがぶっとんだり、
色んなハプニングが起こる事は予想していましたがまさかゲームの起動でハプニングが起こるとは思いませんでした。
だってあんなに押し込むとは思わないじゃないですか(言い訳)
解決の糸口になった動画には感謝感謝です。
別にソフトの差し込み方レクチャーの動画ではなかったんですけどね。
本題のマリオの方は無事に苦しんでいます。
今のマリオに比べると鬼畜過ぎませんか?
でも色々と発見もあったりでとても楽しいです。
ファミコンのゲームはSwitchなどの綺麗な画面でしかやったことありませんでしたが、
実際やってみると現代版は綺麗すぎますね。
ドットの少しぼやけた感じが本来の見た目だったことを知れてよかったです。
さて初代マリオもまだクリアできていませんが、
クリアした先にはディスクシステムという新たな難関が待ち受けています。
というかスーパーマリオブラザーズ2のディスクを手に入れなければ。
攻殻を布教する
ずっとやりたかった攻殻機動隊の同時視聴シリーズがスタートしました。
僕も同時視聴をやるにあたって見返して新たに気づいたことがあったりなかったり。
初回は今のSFっぽさを作ったと言っても過言ではない「GHOST IN THE SHELL」です。
何回観ても説明が少なすぎる気がします。でもそこがいいんですね。
なぜあの映画が世界でヒットしたのか僕はあまりわからないのです。
面白いけど派手ではないし難しいし…当時を知るひとならわかるのでしょうか。
そして先週からS.A.Cの同時視聴がスタートしました。
素子が少し色っぽくチャーミングになりましたが原作はこんなもんじゃないのでぜひ原作を読んでくれ!
事前の復習で見返した時に1話~3話までの構成に気づいた電子生命体。
なるほどそうだったのか!とテンション爆あがりでした。
劇場版では世界観や素子たちの説明がほとんどありませんが、
テレビシリーズでは1話を丸っと使いながら攻殻の格になる物の説明がされていたのですね。
先週のラストとなる4話ではついに"笑い男"事件がスタート。
笑い男事件を通して視聴者の皆さんと色々考えていきたいです。
なぜか突然開会式を同時視聴をする
本当に全くスケジュールになかった配信ですね。
おまけ配信をしながらTwitterのトレンドを見る事が多いのですが、
そこで気が付き急遽配信がスタートしました。
おかげで今ネットを賑わしているあれやこれやをリアルタイムで目にする事ができました。
まあ国名でとんでもない間違い方をしていたり、オリンピック旗を上下逆にしていたことには気づきませんでしたが…。
色々刺激的な映像が出てくるたびに視聴者さんと盛り上がれてよかったです!
次回はなんと4年後!4年後をお楽しみに笑
逃げ上手の若君にハマる
これは配信には全く関係ないです!
たぶん数年ぶりにリアルタイムで見ているアニメでして、めっちゃ面白いので…書かせて…。
1話放送後に僕らの庭Twitterで「死んだらどうする」のシーンがやたら流れてきたので
気になって観てしまいました。断じて頬を赤らめるショタが気になったわけではありません!
観てみたらとんでも作画でびっくりしました。
めっちゃ絵が綺麗じゃないか!アニメーションがめっちゃ綺麗じゃないか!
どこだ、どこが描いてる・・・・cloverworks!勝利宣言!
歴史系アニメって描くの難しいと思うのですがとても綺麗に描かれていて、
2024年ベストに入ってくるんじゃなかろうかルンバ。
音楽も無駄に壮大になりすぎず、絵にいい感じにマッチしていてサントラが気になっています。
個人的にはEDが最大に当たりでして…おとせサンダーの方だったのですね。
とにかく全方位最高アニメなのでグロが大丈夫な方はぜひ観てみてください!
史実を知っていると苦しくなるのですがそんなの関係ないよね!
振り返りおわり!
さて皆さんは7月はどんな一ヶ月だったでしょうか。
お盆休みも見えてくる時期なので仕事が一気に忙しくなったりしますよね。
学生諸君は夏休みがスタートです。忙しい人も遊び三昧の人も素敵な思い出をたくさん作ってください。
僕はいつも通りの一ヶ月だった気がします。あ、デビューして三ヶ月にはなりました。
三ヶ月があっという間だったのでたぶん半年もあっという間です。
8月は前から言っていた通り後半にお知らせがあるのでそれに向けて準備中です。
お盆は出来る限り配信したいのですがちょっと難しいかもしれない運転。
配信出来ない場合は動画を出したいです。
ということで7月ありがとうございました。
リプやコメントをくださる方々、
配信に遊びに来てくださるお一人お一人のおかげで日々活動できています。
これからも僕らしく活動するので皆さんらしく見守っていただければ嬉しいです!
8月が素敵な一ヶ月になりますよーに。
こうご期待ですね。