Posted Articles

シェーダー's articles. (5)

Caw Apr/20/2025 23:07

ゲーム開発(Porcka):第23週目

今週もシェーダーを弄っていたら時間が溶けた。

例えば時間で動くテクスチャみたいなものとか。

一見地味だけど、この機能をうまく使うと

ただの板にキラキラした海を描いたりもできる。


こんな感じで可能性が無限大なのがシェーダーの楽しいところ。


【今週の記録】

シェーダー:11.25時間(実装よりも学習の時間が多め)
動物キャラデザ見直し:0.5時間
記事関連:0.5時間
合計:12.25時間

先週のカワウソモデルについては、モデリングで躓いていた原因が
何となく分かってきたので、キャラデザを見直した上で再挑戦するかも。

Caw Apr/06/2025 22:03

ゲーム開発(Porcka):第21週目

今週もシェーダー制作を進めた。

例えば思いつく限り全ての機能をぶっこんだシェーダーとか。

※ただ実際に動かすと、以前のシェーダーの方が世界観に合っているような気もしてくる。

あとはまだ実験段階の草原(?)シェーダー。

草自体は立体的に描画せず、他の物体に色を付けて草を表現するアイデア。

上手く行けば斬新な表現が実現できそうだけど、まだまだ調整が必要。


【今週の記録】

シェーダー:7.5時間
スクリプト:0.5時間
記事:0.5時間
合計:8.5時間

そろそろゲームシステムの開発も進めたいけど、キャラモデルの完成はなかなか見えてこない。
なのでキャラモデルが出来るまでの繋ぎとして、シンプルな動物モデルの制作を検討中。
なんか全体的に凹凸が少なくて作りやすい動物っていないかな? 例えば・・・カワウソとか?

Caw Mar/30/2025 23:59

ゲーム開発(Porcka):第20週目

<今週の成果>

今週はシェーダーで色々実験してみた。

これは必ず同じ位置にハイライトが出る光源ガン無視シェーダー。

デフォルトのシェーダーと比較すると以下のような感じ。

あとは今後よく使いそうな機能を作り置きしたりとか。

これで今まで以上にシェーダーを気軽に作りやすくなった。


<今週の記録>

シェーダー関連:10時間
記事関連:0.75時間
合計:10.75時間


「来週はモデリング」みたいなことを先週言ってたような気がするけど、

急にシェーダーがやりたくなったので今週はシェーダー回になった。

ほんと行き当たりばったりの気分屋で申し訳ない・・・。

Caw Feb/02/2025 19:06

ゲーム開発(Porcka):第12週目

【今週の成果】

目立った変更点は「草原に吹き付ける風の表現」あたりかな。

ちなみに宙に浮いている不思議な箱の正体は・・・

「そのモデルをどの方向から見ているか」を色で表したもの。

まだ実験段階だけど、これは「正面から見た時だけ鼻を目立たせない」とか「上から見た時だけエフェクトを弱める」みたいなことに応用できそう。

あとは実際に狐を走らせながら、「もっと広大なフィールドを疾走するようなゲーム体験を増やしたほうが良いかもなぁ」みたいなことを考えたりした。


【今週の記録】

土曜日は午後からガクッと集中力が落ちてしまったので早めに切り上げた。

(おそらく昼に3時間も連続して休憩を取ったのがマズかった・・・。)


【おまけ】

ぴょこぴょこ動く狐を眺めていると、意外と癒やされる・・・。

こういう定点カメラ的な視点もいずれは実装してみようかな?

ただ視点を増やすほど考慮すべき点も一気に増えるので、まだ悩み中。

Caw Jan/26/2025 20:37

ゲーム開発(Porcka):第11週目

【今週の結果】

今週はシェーダーで楽にいい感じの背景を描画できないか実験してみた。


※草原シェーダー(仮)

こんな感じで、ただの1枚板にシェーダーを適用しただけでも、

草の細かい質感や立体感を(ある程度は)表現できたりする。

あとは肌のシェーダーも調整中。

シェーダーのアイデアはまだ沢山あるので、今後も実験を続けていきたい。


【今週の記録】 ※日曜日のみ

※赤が予定で、青が実際の行動

土曜日は私用で出かけてたので仕方ないとしても、

日曜日まで(寝不足のせいで)めちゃくちゃなスケジュールに・・・。

深夜になる前に寝る習慣をそろそろ付けたい。

Search by Article Tags

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles