YUKI’S ROOM Jun/24/2025 21:00

『Take on Me!』について

こんばんは!

そういえば、去年リリースしたオリジナル曲『Take on Me!』について書いてないな!?と思ったので書きます!遅い!!許されたい!!!


私は3-4年前からネオシティポップやチルポップ系の曲やアーティストを聴くようになりました。
よく名前を出すところでいえば、Omoinotakeや竹内アンナさん、iriさんかな。
他もYONA YONA WEEKENDERS、childspotとか。
聴くようになった、好むようになったといってもそのジャンルをめちゃくちゃ深堀りしているというわけではなく、サラッと聴き漁って好きな曲を数曲見つけてはずっと聴くタイプなのであまり数は知りません。
ただこの「チルい」感覚が私も好きで、夜の散歩やドライブで聴きたくなるような楽曲を作ってみたいなあと思っていました。

そこで今回アレンジ&MIXをお願いしたのはmomoさん!
毎度の如くこちらの要望を汲み取る力が凄くて、第一案から私のテンションはダダ上がりでした…!!
イントロ流れた瞬間「アッハーーーー⤴︎︎︎」って言いました。
絶対momoさんにアレンジしてもらいたくて、どんだけ時間かかっても大丈夫ですと半ば強引にお願いしたものの、快く引き受けていただけて光栄でした😭🙏🏻

リファレンスとして出したのは、
tofubeats「水星」
https://youtu.be/NOjmN-ZHlBQ?si=Rvh_2m0L4_XElQW6

竹内アンナ「ALRIGHT」
https://youtu.be/bxsOa7ONqCM?si=7exv0LZIf2dUJ00u

このあたりです。
元々はBPMはもう少し遅めの予定でしたがわりとサラッと行った方がいい気がして現行になっています!


ここからは歌詞についてᝰ✍🏻

⟡·····································································⟡

Take on Me!

寄せては返す波 弾けて消える泡
そんな儚いものはいらないの
震えるゆびさきと 変わらない横顔
神様が見てたら きっと 笑われてるかもね

君に会うための理由なんて
いらなくなればいいのに baby

Tell me what you want
君がいてはじめて色付くEveryday
2人だけ Let's get out of here
このまま醒めない夢を


苦めのコーヒーに お砂糖入れるような
どこまでも甘くしちゃおうよ “I” 無限大なの

君に会うための理由なんて
いらなくなればいいのに baby
What I want is you!

I don't wanna cry
私だけ取り残されてるLonely heart
醒めないで 終わらないで いつまでも
恋してるの

Tell me what you do
この先も変えられないの the point of love
2人だけ Let's get of here
このまま導いてあげる
Tell me what you want
君がいてはじめて色付くEveryday
2人だけ Let's get out of here
このまま醒めない夢を

⟡·····································································⟡

テーマは『片想い』『恋するオトメ』です
私の中の乙女を呼び起こして書きました(滝汗)


・1A
恋してる女の子っていろんな気持ちの矛盾が生まれるものだと思っていて!
「儚いもの」はいらないというけど、恋心や人の気持ちは大抵儚いものです。
そしてそんな風に「いらないもんね〜ふ〜ん」と言っているけど、意中のお相手が隣にいると緊張しちゃってる場面が伝わりますか。お相手は普段通りなのに、自分だけプルプルしてるの可愛くないですか。そういうツンケンしてても隠しきれてない女の子、好きです。

・1B
この曲のキーワードみたいなものにしたかった歌詞です。
「君に会うための理由なんていらなくなればいいのに」
→特別な理由がなくても会える関係になりたい
えー!?かわいい!!!!

・サビ
「Tell me what you want」
和訳:なにが欲しいのか教えて
→私がいいって言って!の裏返し
「君がいてはじめて色付くEveryday」
→つまらないと思っていた日常も恋をするとパァーっと色がついたように楽しくなりますよね☺️
「2人だけ Let's get out of here」
→ここから抜け出そう(願望)
「このまま醒めない夢を」
→2人だけの世界にいこうよ〜という願望


・2A
どうせ恋愛するならどこまでも甘くしちゃおうよ!!!という、ね。
"I"無限大の"I"には「私」と「愛」をかけています。
恋する乙女は無限大!!!かわいい!!!

・C
一人で焦って空回りするのも恋かな。かわいい。
「What I want is you!」
和訳:私が欲しいのはあなたです!
→焦って言っちゃうみたいなシチュエーションを何度少女漫画で読んだか。赤面しながら言って焦って更に赤くなるのかわいいですよね。ハッハー。

・ラスサビ
「Tell me what you do
この先も変えられないの
the point of love」
和訳:あなたが何をしているのか教えて
この先も変えられないの
この愛の地点を
("私が向ける愛の行く先"みたいなニュアンス)


こんなかんじでしょうか!

ちなみに英詞はよくある宇宙語(デタラメ英語)で作りながら語呂の合いそうな単語を見つけていく、みたいな方法をとっています。

私はあまり理論的なことが分からないので感覚ではありますが、サビの後半で四拍子を崩しています。これはこのままサラッと四拍子で流すメロを作っても良かったのですが、恋愛ってそんなに簡単にいかないじゃないですか。知らんけど。
一人じゃ恋愛はできないし、相手がいてこそだし、人間が一人じゃなくなった途端お互いに複雑に入れ違ったりしてしまうこともあるものだと思います。
自分の中だけでも忙しい時だってあるのにね!
なんか、そういう感情の複雑さみたいなものをどこかで表現できたらなと思って拍を変えてみました。個人的には新しいことができたな〜と思っています!

あと、最初は2Aと2Bの間奏のところに短いラップみたいなものを入れようとしていましたが後々恥ずかしくなるかもしれないと思ったのでやめました😂笑


最後にジャケット!
をてくさんにお願いしました!

まだアレンジはできていなかったので、こんな曲です!と弾き語りデモと歌詞をお送りして描いてもらいました✨️
コーヒと砂糖とか、泡とか、甘いものをたくさん入れてもらって!ネオかわいいかんじがお気に入りです🫧


長々とありがとうございました!!

夜が短くなる季節ですが、
ぜひたくさん聴いていただけたら嬉しいです😊

<配信サイト一覧>
https://linkco.re/NYTd6pME


では!

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Latest Articles

Monthly Archive

Search Articles