Posted Articles

小ネタ's articles. (3)

Mar/25/2025 12:00

『迷宮廃屋』の小ネタ話

『迷宮廃屋』のMZ移植版を無事に3月23日に公開出来ました。
迷宮廃屋関連の記事は、今後や小ネタ・裏設定がメインとなります。
 
 
 
今回の内容は『テーマ』についてです。

迷宮廃屋のテーマは、あらすじ等にもある通り『オカルト』になります。
オカルトの中でも、特に『陰謀論』に寄せています。
 
迷宮廃屋には、ネット民が憶測で書き込んだ沢山の噂があります。
それは本当の事であったり、デマだったりします。
 
勿論、廃屋なので幽霊が出るといった心霊系の噂もありますが…
『宇宙人の隠れ家』等…かなりぶっ飛んだ内容の噂もあったりします。
これ等の噂の一部は、今回追加した『カイの調査レポート』で確認可能です。
 
 
ただ、オカルト・陰謀論なんかのテーマはあくまで『表のテーマ』です。
迷宮廃屋には『裏のテーマ』が存在します。
 
迷宮廃屋の裏テーマは『』です。
そのまま『毒』だったり、毒の付く言葉(『毒親』等)も該当しています。
その証拠に、迷宮廃屋の人形達は皆、毒に纏わる名前をしています。
 
 
トキシー:Toxin
  ノム:Venom
イーズン:Poison

 
迷宮廃屋の物語開始時の主の名前は『工藤』ですが…
此方も名前を反対にして『クドー』→『ドク』となるようになっています。
もっと判りやすく『九戸』とかでも良かったかもですが…。
 
 
主人公の旅丘と殺人鬼のみ、裏テーマの毒とは無関係となっています。
あくまで『迷宮廃屋の正式な住人』に限った話となります。
 
ただ…旅丘のモチーフの『タピオカ』の原料の芋には毒があるので…
毒と全く無関係な名前かというと、そうでもないような気もしますが…。
 
 
旅丘はそのまま『タピオカを買う人(タピオカ買い)』から来ています。
名前の読みは『タピオカ』じゃなく『タビオカ』です。
作中でも、上司や部下にタピオカと呼ばれ、怒っている描写があります。
 
旅丘は作中でも「タピオカを飲む筈だった~」と言うように…
結構な頻度で甘い物を食べている甘党のキャラクターとなっています。
 
 
職場の上司や後輩が彼をタピオカ呼びしている訳は…
職場の前に新しく出来たタピオカ屋に並んでいるのを見られたからです。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Mar/05/2025 12:00

『夢見の夜』の小ネタ話 2

2回目の『夢見の夜』の小ネタ記事です。
『迷宮廃屋』の小ネタ記事にしようかとも悩みましたが…
MZ版の公開を控えているので、夢見の夜の続きとしました。

 
余談ですが…
夢の内容について「作者が実際に見た夢ですか?」と訊かれました。
そんな事は無いですし、登場する夢は…自分的には『かなり平和な方』です。
自分の見た夢を反映させたりしたら……殆どの夢が悪夢になりますよ。
 
今回の内容は以下の通りです。
 
① ホラーと非ホラーの見分け方
② レア夢について
③ 進行するタイプの夢について

 
 

ホラーと非ホラーの見分け方

これ、プレイヤーの中で結構気になっている人も居るかと思いまして…。
『怖い』『怖くない』の基準は、人それぞれですからね…。
そういう意味では、この作品のホラーの基準は結構曖昧かもしれません。

ホラー(悪夢)の基準ですが……ユメの反応で判ります。
ユメが目覚めた時、悪夢の場合は「怖かった…」と言います。
 
 
通常の夢の場合




悪夢の場合


 
 
不穏な演出の夢があって、プレイヤー的には怖かったとしても…
ユメが寝起きに「怖かった…」と言わなかった場合は、それは通常の夢です。
 
 

レア夢について

悪夢は低確率な為、『レア夢』に該当します。
全てが悪夢では無く…怖くないレア夢も複数存在します。
 
ユメが「怖かった…」と言うような夢は更に低確率に設定されています。
確率的には1%になります。
『かくれんぼの夢』も低確率で悪夢になりますが、此方の確率は10%
です。
なので、初の悪夢がかくれんぼの夢の人も結構居るかもしれません。
確率1%の夢の中には、更に10パターンの差分がある夢も存在します。
全部の夢を見るのは、もはやチートでも使わない限り、作者でも無理です。

 
 
ちなみに、かくれんぼの夢は隠れている人を捜す夢ですが…
隠れている人物は、出入り口の直ぐの所に飾ってある写真の人物が殆どです。


 
画像右の背景が紫の人物のみ、登場しません。
代わりに悪夢が登場します。
悪夢以外のレアキャラが隠れている場合もあります。
此方は5%に設定してある為、悪夢よりもレアとなります。
 
 

進行する夢について

夢を見る度に話が進む夢が存在します。
最近知りましたが…こういう夢って『猿夢』と言うらしいですね。
此方も『レア夢』の一種となります。
 
内容としては…
不気味なコンビニの駐車場に、犬の姿をした謎の人物が居る夢です。
ユメは何故か喋れなくなっています。


この夢は何度も見る事で、ちょっと変わった結末に繋がります。
運要素も絡むので、あまりお勧め出来ませんが…
気になる方は、時間に余裕がある時にプレイしてみてください。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Jan/25/2025 12:00

『夢見の夜』の小ネタ話 1

『夢見の夜』のMZ移植版を1月23日に無事に公開出来たので…
『夢見の夜』関連の記事は、今後は小ネタ・裏設定等がメインとなります。
今回の内容は以下の通りです。
 
① 作ろうと思ったキッカケ
② 没にした夢について
③ 『芋掘りの夢』等で聞こえる声の正体

 

作ろうと思ったキッカケ

『夢見の夜』の前に作っていた作品が酷い終わり方をしたのがキッカケです。
8年間制作してましたが、公開から約半年で公開終了しました。
(本格的に制作を開始したのは2020年からなので、8年間と言えるかは謎ですが…。)
理由としては、編集用のデータの破損でした。
追加コンテンツの公開も予定していたので、かなりショックでした。
 
 
そんな事があって、時間を掛けるのもアホらしくなってしまい…
「次は『超』が付くくらいの短編にしよう」と思ったのが、始まりです。
2020年から公開までの3年間で、身体も貯金もボロボロになった故…。
 
『前作』の件が無ければ、作ってすらいなかったと思います。
 
短編を作ると決めて、思い付いたのが『夢を見るだけのゲーム』でした。
思い付いて、直ぐにメモ帳代わりに使っているXに書き込んでいます。
 


 
投稿日が3月23日で、公開日が5月23日の為…制作期間は2ヶ月でした。
 

Exclusive to users above "Follower"Free

小ネタ・裏設定等はプラン加入者限定向けに公開されています。

Free

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles