甞來 Dec/27/2024 12:53

8月~年末 と 2024年統括。

 随分とお久しぶりです、甞來です。
7月の近況報告記事以来、放置していたCi-enですが、ようやく思い出したかのように今年最後の締め括りに本年の音楽活動のまとめ記事を書いておこうと思いました!

2024年制作楽曲まとめXFade



 今年はAudiostockに向き合って頑張った年だったため、どちらかというと自分としては嫌いな曲をより多く作ったところがあって苦しい年でもありました。

そのためXfadeの中にもAudiostock用の楽曲がかなり多めとなっております。

……ちなみに去年のXfadeは?



 昨年は今年4月に頒布した音楽素材集の曲なども含まれていて、作りたい曲を気ままに作った部分もあり、より私らしかった曲が多かったです。

今年からCi-enも始めたので前年度比較を今年だけ引っ張ってきてみました!
作風の変化を聞き比べてお楽しみ頂ければ幸いです。


8月 アレンジ祭 2024夏

 少しばかり遡って、夏にXのDTM界隈ではちょっと有名な「アレンジ祭」というイベントに参加したりしていました。
このお祭りでは、まずオリジナル曲を書いて、出来た曲をくじ引きで交換して引いた曲をアレンジするというイベントになっていまして楽しませて頂きました。

  • オリジナル側

この楽曲をアレンジくれた、ミーミル(@mimir0102)氏が面白い試みをしてくれて、私のこのオリジナルとミーミル氏のアレンジ曲を同時再生すると素敵なオクテットになるということだったので、ここで更に紹介!

  • オリジナル+ミーミル氏アレンジ同時再生版オクテット

アレンジだけも素敵だったのですが、こんな試みは思ってもいなくて大事な今年の宝物三選に入るくらいでした!
ミーミル氏、素敵なアレンジや試みありがとうございました!

  • アレンジ側

 一方、私がアレンジしたのは、Rutia るてぃあ(@RutiaO)氏の「私だけのランウェイ」という素敵なポップソングだったのですが、「思い出のランウェイ」と題させて頂いてLo-Fiピアノアレンジにしました。



思いのほか楽しめたアレンジ祭でした、運営の方に感謝!

近況は……

相変わらずAudiostockを頑張っていたのですが、審査に通ったものをBoothに卸していたりまして、20曲くらい追加しました。

そのうちめぼしい曲をいくつかピックアップして紹介します。









 クリスマス🎄曲とお正月🎍用の和風曲二曲です。
結構キャッチーな感じに仕上がったのでよければBoothよりご利用ください。

他17曲追加もしてありますので、こちらよりpiano_name側のBoothにはなりますが、ご覧ください。


まとめ

 今年は4月に素材集の頒布を無事できたりしてホッと一息ついたのも束の間で、新たにAudiostockを頑張るといったことに取り組みだしたこともあって意外と音楽活動においても忙しい年だったなという感じがします。
Ci-enを始めたのも今年が最初で色々実験続きのような覚束ない感じで過ごす日々でした。

 来年ですが、新たに同じメロディを利用した本格的な架空サウンドトラックを作り始めようという構想が私の中に浮んでいて今年頒布したのはどちらかというと幻想神秘に重きをおいていて偏りの激しい素材集だったかなと思うのですが、今度は王道的な汎用性の高い素材集を制作できたらなぁと思っている次第です。

曲数などの規模もまだあやふやでなんも決まってませんが、追々進捗を出していけたらと思います。



 それでは、今年一年お付き合いいただきありがとうございました。
少し早いですが、良いお年をお迎えください🎍

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Monthly Archive

Search Articles