7月3週目の進捗
こんばんは。個人ゲーム制作者の落柿(らくし)です。
今日も暑かったですね。本日は朝から出かけておりました。すんごい蝉鳴いてた。今年初めて聞いたような気がします。
帰ってきて、「砂鳴村」の3本目のシナリオを完成させてからCi-enの記事を書こうと思っていたのですが……終わりませんでしたーーーー!! うん……まあ……暑いと、やる気なくなるよね(さてはサボったんですか)?
そんなわけで、ホラーノベルゲーム「砂鳴村」の進捗。
3本目のシナリオ、完成はしないまでも手前まで来ました。エンドはもう書き終わっていて、あとは残った選択肢の先を書いて整合性を取ってスクリプト作業をすれば完成です。やったね!
以前も書いたかもしれませんが、ここから先はより崩したシナリオを書いていこうと思っているので楽しみです。さあ、どんな感じではっちゃけようかな? コメディもやりたいし、かまいたちの夜2の惨殺編ぐらいグチャドロも書いちゃう? など構想段階ですでに楽しみです。つまりはここまで作ってもまだ見切り発車的。
そしてnoteで書いているエッセイも大詰めとなっております。が、本当はもう終わっているはずの話数だった気が……おかしいな。今年こそ創作大賞期間中になんとか完結させたいです。そして自由になりたいです。このエッセイ、小説やシナリオより書くのに時間がかかるので……。
さて、ゲーム制作の傍らに書いていた新作の小説の話も少し。今作からNolaという物書き用のエディタを使ってみています。実際に書くのはMacのPagesを使って、キリのいいところまで欠けたらNolaにコピペする感じです。
今回は資料とか設定とか割と多いので、それらが一括して管理できるのは便利ですね。しばらくこのまま使ってみます。
で、この前書けた分を貼り付けたらNolaが「5万字行きました」って教えてくれて。なんともう予定の半分量書いていた……。ゲ制の息抜きということもあって書いていたこの小説、先が読みたくなってしまってむしろ前のめりに書いてしまっているという。いや先にゲーム作れよと。
まあ、この分なら目標としていた公募には間に合いそうなのでまた出してみます。推敲の時間たっぷり取れそうですしね。
今週はそんなところですかね。それではまた!
「アカイロマンション完全版」DLsiteでセール中!