【帝都周廻探偵】キャラデザ~秘書~カラー版、キャラ紹介/制作進捗

葉が紅く染まって外の景色が秋めいてきました。
まあ気温はジェットコースターみたいなんですが。


「【秘書】日浪巡」キャラクターデザイン

前回の記事で途中だったキャラデザを整えました。



▲前回のデザインから細かいところがキレイになりました。

◆日浪巡 ヒナミ メグル


探偵事務所で秘書として働く朗らかな女性。
誰とでも打ち解ける柔和さと高い実務能力を備えており、
献身的なバックアップで探偵の真相解明を支えている。

【秘書】が加わり、ひとまず「コンパクト版(仮)」の仲間が増えました。


昨今騒がれていることもあり、自作のウォーターマークも入れてみました。
とはいえ複製防止というより騒ぎに乗っかって飾りを増やしたみたいなものですね。インターネットの海に投げた時点で後は野になれ山となれという心持ちなので…切り抜かれてリプに使われたりコラに使われたりするのが末路なんだ…

★私の作品のAI学習は、当面の間は禁止という考えです。
理由は、現状そうした技術を自分で利用することがないので、私はなにも恩恵を受けられないからです。かなしい哉。議論の尽きない技術ですしね。
こうした意見や立場は流動的に変わるものなので、仮に許可するとすればまたどこかで発言することでしょう。
2024年11月時点でのイ月1108のスタンスとして、ここに書き残しておきます。

それはそれとして検閲したみたいな判子だけでは物足りないから、これから投稿する画像には厚かましい広告みたいなやつベタベタはっ付けたいな。必要ない情報たくさんある画面作るの好き。


制作進捗|画面サイズが変わりました

閑話休題。
キャラデザに取り組む間にレイアウトが少し変わりました。



▲比較用。すし詰め状態が緩和。

『帝都周廻探偵』の制作は前作『寄生脱出 from Laboratory』から続いて始めたものでした。
前作の画面比率は【1110×624】。ツクールのドット絵の単位48pxを元に設定した大きさでした。
今作ではドットのタイルを使用してないんですよね。すっかり失念したまま幾星霜というくらいかかりましたが、最近になって大きさを【1280×720】に変更しました。
UIやもろもろの再配置に手間はかかってしまいますが…「完成版」までの道のりが半年くらいかかるという見込みなので、思い切って変更。まだ傷は浅いのでチマチマ調整します。

見た目でわかる進捗は以上です。
ランダム性のあるショップやアイテム入手のシステム、任意の味方パーティ加入のシステムなど細かいところが進んでいますが、まとまった頃にまた進捗動画などをお見せしたいと思います。

今月は汎用キャラの作成にも力を入れるため、次の更新で一気に敵や一般人などを紹介できるように励んでいきます。
次回の更新もぜひご覧ください。

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles