ほそかわ/デフロスト Dec/03/2024 00:00

カッティング作業④

前置きその1-制作状況&近況-

…うん、これ2025年公開は厳しいわ。

という事に気付き、じゃあ2027年の横浜園芸博に合わせるか?ところで園芸博は2025大阪万博程の活況が得られるイベントなのかアレ?いやでも1990年の大阪花博は結構盛り上がったし…。なんてことを考えてます。

と、いうのも、以前の記事に書いた短期バイトに落ちまして(苦笑)
となると、観念して週3程度で出来る仕事(副業)を探さざるを得ないなという事になり、そうなると余計に作業時間が減ってしまうなと…。
うーん、逆風どころか暴風雨ですね。

前置きその2-資料-

月が変わったので、80年代の横浜が載ってる旅行ガイド的な本をやほーくでポチポチしました。一冊500円前後(送料込み)とはいえ、何冊も購入すると塵積で地味に痛い出費です。
何冊かポチポチしてから「コレ、一旦国会図書館で当時の旅行誌を漁った方が良いのでは?」と気付いたりもしました。国会図書館は以前も利用したことがある(※3DOマガジンのバックナンバー漁ってジュラシックパークの攻略記事複写してきた)ので、今月~来月辺りを目途に行ってみようと思います。


そんなわけで、前回に引き続きカッティング作業。
進捗は相変わらずイマイチですが、なんだかんだで楽しい作業ではあります。
ラフ画でアタリだけの設計図描いてるようなもんですからね!
自分の絵のヘタッピ加減と向き合わなくて良いから!!


Exclusive to users above "Follower"Free

カッティング作業の内容でごんす

Free

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Search by Article Tags

Monthly Archive

Search Articles