Posted Articles

機世語堂 Dec/27/2024 18:00

制作進捗51 今後の予定と記事運用

例のトラブルのフォローが予想より早く終わり、現在はいつも通りに制作作業をしています。その件とは関係ないのですが、今後は記事の運用を少し変える予定です。

記事の運用

基本的に今までやってきたゲームの紹介はXのほうでやろうかなと思っています。こちらの記事では説明が長くなりそうな紹介や、お知らせなどがあれば投稿する、といった形になると思います。

理由としてはXのほうが細かく、かつ頻繁に実装内容を紹介しているのに適してると感じたためです。ちょうど現在は例のトラブルの件さえなければ制作進行も割と順調なので、実装内容を頻繁に紹介したいと思い、このような形にする事にしました。
この運用で何か問題があったりすればまた戻す可能性もあります。

遥豊のサレテ

現在は完成を目指して実装しています。ただちょっと完成がいつになるかは不明です、実装量の問題というよりは時期の問題です。

というのも2025のウディフェスに参加しようと現在考えているのです。
ウディフェス用のゲーム自体は10分ぐらいで終わるような簡単なゲームを作る予定ですが、応募期間が2/14~3/2。そこがちょうどサレテが完成する頃合いなんですよね。

ウディフェス用ゲームにしてサレテにしても、公開したあとは不具合があった時のために手を開けておきたくて、それで時期をどうにかしようと悩んでいる状態です。

機世語堂 Dec/24/2024 18:00

制作進捗50 お知らせとちょっとした進捗

遥豊のサレテ

少し前にデモ版を公開し、現在はより先の内容を実装していたのですが・・・
タイトル書いてあるように今回はお知らせがあります。


お知らせ

身内がトラブルを起こしてしまったとの連絡があり、そのフォローに回る必要がありそうです。この件の解決にどのぐらいの時間かかるかはわかりませんが、その間は制作進捗が滞るかもしれません

武器24種実装

当初の最低目標としていた武器の24種の実装ができました。
今後も数を増やして最終的に32種の武器を実装する予定です。

ダメージをぴょんぴょんさせてみた

それだけの話ですが、大量のダメージがぴょんぴょんするのは見ていてちょっと面白いかも

機世語堂 Dec/21/2024 00:00

遥豊のサレテ デモ版

遥豊のサレテ デモ版

体験版公開に伴い、デモ版は公開を終了します。
体験版は以下からダウンロードできます。

遥豊のサレテ 機世語堂 https://dlsharing.com/home/announce/=/product_id/RJ01319345.html

デモ版の注意事項

  • 不具合などありましたらこの記事のコメントかXのデモ版紹介のポストに返信してもらえると幸いです
  • デモ版は開発中の遥豊のサレテの序盤を遊べます。開発中のため、後に仕様が変更される事があります
  • 後のバージョンとのセーブデータの互換性はありません
  • デモ版特有の仕様があります(後述)
  • 序盤しか遊べない関係上、使用できない機能があります
  • 序盤しか遊べない関係上、使用、クラフトできない武器やアイテムが存在します
  • ゲームから素材を抜き取って使用する事は禁止です

デモ版で使用できない機能

  • 土地成長における量の成長
  • 土地成長における属性の調整・成長
  • 土地への付与素材
  • 難易度ベリーハード
  • 設備投資の3段階目以降

デモ版特有の仕様

  • 難易度ハードが本来の難易度ハードに比べて簡単になっています。(本来の難易度ハードはストーリー中盤から挑むことを想定しているため)このため作中内の難易度ハードの説明との間に不整合が生じています

機世語堂 Dec/20/2024 18:00

制作進捗49 デモ版公開まであと6時間

遥豊のサレテ

この記事を執筆している時点で、デモ版公開の作業はほぼ終了しました。現在はデモ版のサレテをプレイして気になるところをあぶり出してる最中です。

デモ版はci-enの記事にzipをアップロードする形で公開する予定です。

会話コマンドにういて

さて、今回は会話コマンドについての小話を。遥豊のサレテには『ルルフェと話す』『町の人と話す』のような会話コマンドがあります。
他の多くのゲームと同じようにこの会話コマンドは選択してもゲーム的なアドバンテージは一切ありません。

ではこのコマンドはなんでつけているかというと、サレテが街の中で生活している感をだしたいのが1つ。

もう1つは世界観や各種設定をこの会話コマンドから読み取る事ができます。そもそも私は設定を長々と必須イベントとして語るのはあまりすきではなく、説明は最低限状況が理解できる程度のものを心がけています。
会話コマンドではこれ故にメインストーリーでは語られていない設定が補完されています。

例えば以下の動画の会話はほとんどパロディギャグではありますが、サレテが新兵には余裕をもって勝ててもベテラン兵相手は厳しいという設定が暗に描写されています。

機世語堂 Dec/17/2024 18:00

制作進捗48 なんか色々!

遥豊のサレテ

調整がメインだったのですが、デモ版に向けて結構変えたり追加したものができたので色々と紹介します。

動きのスムーズ化

動きをスムーズにしたり、より遅い動きを表現できるようにしました。
これにあわせて全体的に敵のスピードが低下します。

ボス敵

ボス敵が実装されます。ボス敵はかなり多いHPを持ち、攻撃力が高く他の敵と少しだけ行動パターンが異なります。
雑魚敵はお互いに先を譲り合うように拡散して結果として密集しすぎずに主人公を取り囲むようになるのですが、ボスはそんなの知った事じゃなぇとばかりに道を譲る事なく進んできます。

資料閲覧機能

デモ版では見送る予定だった資料閲覧の機能が実装されます。
色々と説明が見れます。

デモ版のみ:難易度ハードの敵の強さを低下

デモ版では解禁されない要素もあり、本来中盤で挑むハードの難易度がデモ版では非常に高いという状態でした。
これでは流石にゲームとして難易度ハードを楽しめないという事でデモ版に限り難易度ハードの敵を弱くしています。
この処理のせいでゲーム内の説明と難易度ハードの実態に異なる点がありますがご了承ください。

デモ版のみ:設備投資の制限

デモ版のみ、設備投資で強化できる段階が2段階までになります。

3 4 5 6 7 8 9

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles