制作進捗54 予告ページ+特性紹介
遥豊のサレテ
今回は遥豊のサレテに関するお知らせと、ステージ5、6の特性を紹介して行きます
予告登録
DLsiteの予告登録をしました!
よろしければ是非お気に入り追加してください
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ01319345.html
また、時期は未定ですが後々に体験版を新たに公開する予定です
デモ版に比べて、クエスト改善や演出・UI改善、一部バランス調整がされている等の違いがある他、ステージ3のドーヴ鉱山まで遊べるようにする予定です
特性紹介
ステージ5、ステージ6の素材からとれる特性について、Xでも紹介してましたがより詳しい紹介をします。詳細な数値は今後のバランス調整で変更される可能性があります
貫通+
貫通数を割合強化します。武器の場合その武器を小1つで40%。パッシヴ・インスタントの場合は小で全武器を8%向上させます
効果があるのは爆発や持続ダメージ領域系を除く射撃武器です
例外として「パワーショット」は爆発系射撃武器ですが、効果が適用されます
貫通数が+100%以上になるとスプレッドなどの貫通しない武器も貫通するようになります
属性融和
合成特性の1つです。クラフト時にアイテムの属性以外の、一定の属性値を要求する特性を継承できるようになります。ただし相反属性を継承する事はできません
小1つで20以下まで、2つで40以下までの要求をする特性を継承できます
ただしアイテムの属性値が上限となります
速範押
攻撃速度、範囲、ノックバックの3種を強化します。1ステージで取得できる特性に比べ効果量は半分ですが、3種類の能力が向上するのでトータル的にはこっちのほうがお得です
攻続HP+
速範押とほぼ同様で、こちらは攻撃力、持続時間、最大HPです
多段爆発
爆発系武器を使用時に、通常の爆発の周辺にサイズ・攻撃力・ノックバックが減少した小爆発を追加します。小爆発数は最大6個まで
爆発系射撃武器と持続ダメージ領域系の武器に有効です
幻影の刃
近接攻撃時に近接攻撃のさらに奥側に攻撃力が低下した追加の攻撃をします。多段爆発とちがってサイズとノックバックはそのままです。
カタナの除いた近接武器に適用叶です
連鎖射撃
ライトニングの武器紹介で解説したチェインの特性を付与します
効果対象は貫通が受けれる対象と同じで、爆発や持続ダメージ領域系を除く射撃武器です
再生力
再生力10につき、レベルアップ時に合計1回復するリジェネ効果を得ます。再生力が100なら10のリジェネ効果です。小1つで再生力8を得ます
一見回復量が低く見えますが、最終的に1ステージで49回レベルアップする事を考えれば結構ばかにならない回復量になります