制作進捗44 デモ版の予定 武器紹介「デスサイズ」「ブラッドリバー」「プラズマブラスタ」
遥豊のサレテ
遥豊のサレテ、元々は12月中の完成を目指していましたが、当初の想定以上に作業量が多く当初の目標日時での完成は難しい状況です。しかし12月中に何か成果は出したいと思い、デモ版を作成する事にしました。
デモ版について
デモ版は開発中のため、未実装部分があります。また今後のバージョンとのセーブデータの互換性は保証されません。
遊べる範囲は全8ステージ中2ステージかつ、ノーマルとハードのみ(完成版では難易度ベリーハードもあります)の予定です。
また実装はしているものストーリー進行の関係上、使えないという機能が一部あります。
デモ版で使用可能な武器は恐らく8種類、パッシヴアイテムが2種、インスタントアイテムが2種、特性16種となる予定です。
デモ版を作成公開しようと思った理由の一つに、動作・負荷確認したいという目的があります。
遥豊のサレテはウディタ製で、かつウディタの基本の機能しか使ってないのでウディタが動くPCなら基本的に動くはずです。
ただ色々と処理は重いはずなので、あまりスペックの高くないPCの場合は処理おちなどが発生する可能性があります。
自分のPCもそこまでスペックは高くないはずですが、もしデモ版を遊んでくれる人がいれば、動作確認の報告をしてもらえると幸いです。
武器紹介
今回の動画は、紹介する3種の武器に加え、前回紹介したものの動画はなかった2種の武器を装備しています。
武器紹介「デスサイズ」
ストームブレイドに隠れて動画では見にくいですが、ランダムな方向に斬撃攻撃をします。
自分のHPが減るほどに攻撃力、攻撃速度、サイズが上がります。
武器紹介「ブラッドリバー」
一見すると赤いビームを出してるような武器です。実の所は単体攻撃の赤い弾頭を高速発射します。弾は向いてる方向に発射しますが、一度発射したあとは一定期間、向きを変えても最初に発射した方向に弾を発射し続けます。
発射中のDPSは非常に高い一方、単体攻撃かつ一定時間連射したあとは再び発射するのに長いクールタイムがあります。
武器紹介「プラズマブラスタ」
青い弾を発射し、命中するとしばらくの間着弾点に円形のダメージフィールドを発生します。
意外にノックバック値があり、軽い敵に対しては足止め効果も期待できます。