Posted Articles

Mintson Oct/31/2024 11:16

いきなりいまだけダブチ食べ美を描いてみました!

どうも二週間ぶりです。
今回は最近のマクド新キャラいまだけダブチ食べ美を描いてみました!

X:https://x.com/mintson_huang/status/1851609901245817336
Pixiv:https://www.pixiv.net/artworks/123831321

タイムラプスはYouTubeに投稿してあります。
https://www.youtube.com/shorts/LRlraPDYHw4

昨日マクドのダブルチーズと肉バーガーを食べて、せっかくなので食べ美書こうと思ったのがきっかけです。

イラスト内で描いているハンバーガーはその時に食べたのでございます。
※ちなみに台湾のマクドナルド点です。

今回のイラストの特徴は自分と食べ美を書いている構図です。


一番最初のラフは上の画像になります。

自分はイラストにストーリー性を持たせた方が好きなので、おいしそうに食べている食べ美を見る自分の構図にしました

ハンバーガーを持つ手は自分の自撮りで手の配置を確認しました。


タイムラプスではその時に使用していた画像が映ってしまっておりました。

ちなみに今回のイラストはTwitchで配信しながら描きました!
https://www.twitch.tv/mintsonh/

Exclusive to users above "Follower"Free

完成したイラスト

Free

"500 yen" plans and above exclusive(s) Support amount:500 yen

食べ美PSD配布

By subscribing to this plan, you will receive the plan's exclusive perks, and be able to view this month's exclusive perks. After unsubscribing from a paid plan,
you will be unable
to access some perks.

For users that want to view with a back issue purchaseHere
What is a back issue?

Monthly Cost: 500 yen

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Mintson Oct/18/2024 17:22

ixy先生を描いてみました!

ixy先生を描いてみました

今日は僕がまたイラストを描き始めた理由の一人を語っていきます。
自分は大学の勉強で忙しくなり、一時期二次創作から離れて、しかもその時にFPSにドハマりしていたのでイラストを描く時間が全くありませんでした。

ある日作業でYouTubeを流していた時に、ixy先生というイラストレーターの切り抜き動画が流れてきました。
多分ガーティックフォンつながりで流れてきたのだと思います。

シンプルで強い言葉でイラストレーターという職業やイラストをうまく描きたい人向けの雑談が自分の中に刺さりまたイラストを描き始めました。

Twitterに投稿してあります。
https://x.com/mintson_huang/status/1843809346221998554

YouTubeにはメイキング動画とこのイラストについての語っている動画があります。
雑談:https://www.youtube.com/watch?v=8E8_pYiACl8&ab_channel=Mintson
ショート動画:https://www.youtube.com/watch?v=H6DS5XNALos&ab_channel=Mintson

イラストの反省点

タイムラプス動画を見たらお分かりだと思うのですが、最初はペタン座りを書こうとしていました。

ですが、清書の際にピンと来なくて正座させてしまいました。
アニメの制作をしたいので、それにはどの構図からでも書けるデッサン力が必要だと思うので、まだまだ画力が足りないことを感じました。

デッサンについて学んできます。

Exclusive to users above "Follower"Free

完成イラスト

Free

"500 yen" plans and above exclusive(s) Support amount:500 yen

PSDデータが観覧できます

By subscribing to this plan, you will receive the plan's exclusive perks, and be able to view this month's exclusive perks. After unsubscribing from a paid plan,
you will be unable
to access some perks.

For users that want to view with a back issue purchaseHere
What is a back issue?

Monthly Cost: 500 yen

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Mintson Oct/17/2024 17:19

【Mintson】マインクラフトのゲーム実況を始めました!

アーカイブを非公開

創作活動メインでCi-enの記事を書かせておりますが、今回は配信者としての活動を報告していきます!


https://x.com/mintson_huang/status/1846423286034714870

昨日アーカイブを残さない件についてポストさせていただきました。
その理由はアーカイブを見てもらうよりかは切り抜き動画の方を見てほしい。

実際自分は配信の切り抜きをYouTubeにきちんと上げております
https://www.youtube.com/@mintson

近頃切り抜きを解放して、色んな人に動画を製作させる手法があるのですが、個人的にはやはり自分で切り抜いたほうが色々と安全と考えているし、自分の今の実力だと切り抜いたところで大した収益にならない。
しかも切り抜きで再生数を稼ぐためにサムネイルを誇張したりと切り抜き問題はたくさんあります。

なので今の所アーカイブを残さないことにより配信を快適に色々と気にしないでできることを優先することにしました。

マイクラ実況スタート

マイクラ配信を始めることにしました!
https://youtu.be/9zc6S4Ap-JE?si=QXWXZyAOPRVHPRbJ
前からマイクラの実況をしてたことはあるのですが、毎回他ゲーに移行してFPSばっかしていたので全然進んでませんでした。

ですが今回!FPSを諸事情により引退したのでマイクラをする機会が増えるということで最初からワールドを作ってサバイバルすることにしました。

ぜひ、Twitchで配信して、YouTube上で切り抜いたりしているのでフォローよろしくお願いします!

創作ソフトについて

創作活動で最近Adobeを契約したのですが、iPad版が使い悪すぎて一日で解約してしまいました。

創作で欠かせないのはツールです!
そのツールでAdobeが結構YouTuberとしては重要だと思っていたのですが、ここ最近Davinci ResolveやAffinityみたいな買い切りソフトで十分だし、機能的にはAdobeとほとんど変わらないと考えると脱Adobe税は可能なのではと思いました。

しかもAfter EffectはBlenderという無料ソフトで代替できるので、個人で活動する同人創作家は今の時代無料版でことは足りるのではと思った次第です。

自分は今Clip Studio Paint EXのサブスク、Davinci Resolve(無料版)、Live2D無料版、Canva無料版、Gimp、Blender、Office365、RPGツクールMZを使用して、これでも年間2万円かかります。

今後創作活動の収益がある程度増えたらDavinci ResolveとAffinityを購入するのを検討中です。
経費として落ちるので、落とせるぐらい稼げるようこれからも頑張っていきます!

支援サイトのクレカ問題について

以上の内容はここ最近頭の中で考えていたことです。
その中にクレカがCi-enだとJCBしか使えない問題があります。

近年の海外ブランドのクレカが表現規制により、DLsite上ではVisaやマスターカードを使うことができません。
自分はここ最近Visaのカードを手に入れたのですが、その時にクレカ使えないCi-en使いにくいかもなぁーと思いました。

FanboxやCreatia、Noteに移行するのも検討しようと考えたが、Ci-enのUIが今の所一番気に入っているし、手数料も10%と安い、今後制作するゲームの販売でDLsiteとの連携が可能と考えるとCi-enで言ってもいいのかなと思いました。

Discordと連携できるのもCi-enだけかな。

クレカ問題についてはDLポイントをほかサイトで購入する手があります。
https://forbooks.jp/products/dld003p
ですのでクレカで規制されてCi-en上では使えなくなったけれども、ポイント経由でやればVisaでも決済が可能です。

決済を簡単にしたい方はこれを機に日本のクレカブランドJCBをせっかくなので使ってみよう!
世界的に見てクレカブランドがあるのは珍しいと思うので。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Mintson Oct/12/2024 22:28

立ち絵に挑戦してみました!

今回の記事は、今日書いた立ち絵のイラストについてです。
YouTubeではこのイラストの解説をしています。
https://youtu.be/tBTAkTalQP0

完成イラストはPixivに投稿してます
https://www.pixiv.net/artworks/123269144

イラストを描いた時に学んだことを話します。

1、タイツ

https://youtu.be/OI_osEFZuYI?si=Shgd5lv5gVtdzBO1
タイツの塗り方を学びました。
非常に参考になって、まだ上手くは書けていないのですが、大体のコツは掴めました。

タイツは非常にいい魅力があり、上手く表現したい!

2、目の書き方

目の書き方はPalmieさんを参考にして描きました。

講座(アフィリエイトリンクです)
https://www.palmie.jp/courses/246/lp?aff_id=BKDhpWgvQe
このサイトでは絵の書き方を講座方で学べます。
値段が高いので自分はYouTubeにある講座動画しか見てませんが、本当に上手くなりたい!ひとは加入するのもありです。

値段が高いところは注意が必要!

以上の点が今回のイラストで学んだことです。

ゲーム制作について

ゲーム制作は今もまだプロジェクトが進行中です。
その一環としてイラストを描いているのですが、最近描いているイラストが血まみれだったり、暗めなのでそのような感情がたくさん詰め込まれる作品にしたいと考えています。

ストーリーは大体はできているのですが、細かいところとかはイラストを描きながら考えています。
完成予定は2025年1月の後半にしようと思ってます。

Exclusive to users above "Follower"Free

新の完成イラスト

Free

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

Mintson Oct/07/2024 07:45

【スマホの壁紙配布】ひぐらしのなく頃にの竜宮レナ描いてみた!

投稿しました

今回は初めてスマホ壁紙に挑戦してみました。
イラストのタイムラプスはYouTubeにてアップロードしています!
https://youtube.com/shorts/kC_uQ5AHtDs?feature=share
※チャンネル登録よろしくお願いします。

Twitter:https://x.com/mintson_huang/status/1842899448852251037
Pixiv:https://www.pixiv.net/artworks/123100938

感想

今回のYouTubeタイムラプスを見ていただければわかる通り、最初は初音ミクのイラストを描こうとしていました。
ですが、途中からなぜか「ひぐらしのなく頃に」のイラストを描きたくなり、路線変更をしました。
心理療法に、自分が描きたいイラストを好きなように描いて、そのイラストを分析するという手法があります。
そこから導かれる今の自分の心理状態はちょっと不安定なのかもしれません。

最近は大学が忙しく、FPSをやめたり、イラスト制作やゲーム制作を勉強の合間に行ったりしていました。大きな決断をしたのが最近のことです。

FPSはYouTube上で1000本以上(Shortsを含む)投稿しています。


今まで活動の幅を、その時々の環境に応じて変えてきました。

YouTubeを始めたころは、アウトドア活動をメインにした陸上やサイクリングの動画をアップロードしていました。
それからコロナが来て、ステイホームの生活が始まり、インドアでもできるゲームにどっぷりハマりました。
一年半以上FPSをプレイしていましたが、大学の学業が忙しくなり、隙間時間でできる創作活動へシフトチェンジした形です。

そのような環境や心境の変化が、この絵に詰まっているように感じます。

FPS引退の件

FPS引退については、以前の動画で少し語っています。
https://www.youtube.com/watch?v=apW1an2w0xQ

FPSは、気がつくと7時間以上プレイしてしまうほどのヘビーゲーマーでした。
今回、学業が忙しくなったおかげで、FPSをやめるきっかけになったと思えばすっきりしますが、やはり一年半プレイしたFPSには、少し未練が残ります。

YouTubeの再生数も、FPSとイラストメイキングでは段違いに違います。まだ投稿し始めたばかりなので、これから伸びてくるのはわかっていますが、この数値の変動も、この絵に込められているかもしれません。

けれど、FPS以外にも楽しいゲームがあることを知ったのも、やめるきっかけの一つです。
夏休みの時は、ほぼ毎日ゲーム配信をしていました。
FPSをやらないときには、GTAやTales of Arise、バイオハザードRE2・3、INSIDEなどのタイトルをプレイしていました。

これらのゲームは自分のペースで進められ、時間管理がしやすいです。FPSでしか味わえない快感はあるものの、上記のゲームでも同様に楽しめます。
(※FPSは、不快感が勝るがよくあります。)

最後に

以上の通り、ゲーム実況の頻度は減りますが、まとまった時間ができたら、他のゲームの配信もしていきたいと思います。
https://www.twitch.tv/mintsonh/

Exclusive to users above "Follower"Free

壁紙イラストのデータ

Free

"500 yen" plans and above exclusive(s) Support amount:500 yen

PSDデータ

By subscribing to this plan, you will receive the plan's exclusive perks, and be able to view this month's exclusive perks. After unsubscribing from a paid plan,
you will be unable
to access some perks.

For users that want to view with a back issue purchaseHere
What is a back issue?

Monthly Cost: 500 yen

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

« 1 2

Search by Article Tags

Monthly Archive

  • 2024

Search by Exclusive Perks

Search Articles