たわし1995のマニュアルを発掘しました
1995年頃にコミケで頒布した「たわし」のマニュアルらしき紙を発掘しました。
感熱紙に印字されたもので、文字がかなり薄く、所によってはほぼ真っ白になっているような状態でした。おそらく当時にワープロで試し印刷したものだと思います。(当時はパソコンで印刷物を作るというよりはワードプロセッサーという文書作成専用の端末を使って印刷物を作っていました)
私が作成したマニュアルだと思いますが、全く記憶にない上に知らないゲーム仕様も記載されていたので、せっかくですので公開したいと思います。
※文字を読めるくらいに濃淡を補正しています。汚い画像でごめんなさい。
これはマニュアルの表紙部分だと思います。要EGCとかGDCの動作クロック2.5MHz以上とか、普通の人は分かんないだろー!って思いますよね。あの頃PCでゲームをする人はみんな玄人だったので多分大丈夫です。
ちなみに開発は PC-9801 DA で行いました。今も押し入れにありますよ。
Exclusive to users above "Follower"Free
続き
Free