みどりから昭和に帰る……還る日、ではなくて、エイプリルな肉の日なのである…,,,
ナマジャナクテキムスメ~!
ということで、年度が変わりまして、初回の肉の日になり魔した。
はやすぎんごであります。
今月はあれよあれよと時間が経ってしまった感じでありました。
ん~、何か特殊な事があったかと言うと……
高さ2メートルの収納ケースを購入しまして、1名で組み立てました。
ものを受け取り、とりま、玄関に入れるところからケガ(内出血程度ですが)しました。
組み立ても頭から足の指先まで器用に使い、鏡も使ってネジ穴を確認しつつ、
ストレスマックスで数時間かけてなんとか組み立てました。
説明書には絶対に1名で組み立てないでと書いてありますが、
無理じゃないですか。ええ。
くっそせんまいスズメの涙程度のスペースでよくがんヴぁって組み立てましたよ。
これで、モノが沢山また収納できるとおもいきや、なぜか、変わらない……
ん~~~なんでだろう……
むしろ逆にモノが増えてるというか、身動きし辛くなっている感じが……
魔ったくもっておかしい事である。
ゼウスの妨害であろうか……
なんとかせねヴぁ……
新たに収納ケースを購入するとするk……
……
あとは、しいていうのであれば、
最後であろう、スト5のCDでありますな。
CDのデザイン、青がないのがおどろき。
黄色はルークのイメージであろうか……
ロゴは青であれば、カプコンカラーで、ルークカラーっぽいような感じは
したのであるが、これもまた一興……でありますかな。。。
で、なにはともあれ
追加ステージの曲『Street fighteR V』が良い感じであります。
といいますか、曲名がもうENDって感じをかもし出しておりますな……
さみしいのであります。
ただ、この曲、ヴォーカル入りで、『ショウリュウケン』って言っているような
箇所があるのでありますが、なんせ、英語の歌詞であるのと、加工がされており、
はっきりと聞き取れないのがムヤムヤモヤモヤするのであります……
歌詞カードが入っているかと思いきや、
曲を作られた方達のテキスト文であったのだ……
非常に歌詞が気になるのである……
にしても、スト5も、もう終わりでありますか……
あとは、煮詰めるだけ……でありますな……
新しい調味料や具材も入らないとなると……
やはり、さみしいものでありますな……
とりま、そんな感じで、
肉の絵いきましょうか~
今回もよしなにであります~
↓
Exclusive to users above "Follower"Free
牛丼の味付けは意外なものがあうのかも……しれないね……
Free