悪増して謹魔新年!今年は吸収の年であり魔す,KITTO、
アクマシテ~アクマシタ~!
悪増しておめでとうございます。もう肉の日なので、ました。ですね。
魔歴27年もよろしくお願いし魔す。
今年の悪魔干支は怪奇植物であり魔す。
今年は吸収し来年で吐き出せたらなと。
はい、
去年の12月31日(火)
魔暦元年伝説の聖飢魔II解散大黒ミサ3days
「THE ULTIMATE BLACK MASS FINAL」 ヴィデオ黒ミサ(上映会)
とのことで参拝してまいりました。
魔暦元年12/29~31の本解散大黒ミサを、31日をメインに、
あの日ライヴ録音されたマルチトラックを使用し、
通常のライヴと同様のPAシステムを用いて完全再現する奇跡のプロジェクト!
25年の時を経て、地球デビュー40周年を前に、
全信者が歓喜し涙した感動の大黒ミサが蘇る!!
日時:魔暦26(2024)年12月31日(火)
開場14:30 / 開演15:00(終演予定21:20)
会場:Zepp Haneda TOKYO
料金:全席指定 5,666円(税込) ドリンク代別途
という事で、年末に羽田へ。
お昼過ぎ頃に到着しましたが悪魔物品が即完売してしまって、
小さめのTシャツと不服袋のみ購入できましたが、
後日インターネット通販をやって欲しいでありますな。
朝一に行くべきでありました……油断しておりました。。。
映像に関しては、
音質にこだわりがあるとのことで、
確かにめちゃくちゃ音がよかったであります。
ただ、やはり席がめちゃくちゃせんまい……
そこに6,7時間滞在は少々厳しい……かと思いきや、あっという間でありました。
ルークさんのお身体に関する発表がありまして……
なるほど……だから歌やギターや仕草等がああいう感じだったのかぁ~と、
色々と心にきましたが、違った形でも前へ前へですね。。。
うむ、
聖飢魔II 地球デビュー40周年 期間限定再集結 大黒ミサツアー
「THE END OF SEASON ONE」楽しみであります!
次、
ここからは今年の出来事であります。
渋谷に行った際にパックマンのイヴェントをやっていたので寄り道。
あんましパッとした感じのイヴェントではなかったような、、、
グッズが想像の5倍くらい高くてびっくりでした。
コラヴォレーションのブランド力がすごいからなのか……
次、
ESP MUSEUM高見沢俊彦ギター展
渋谷であります。
見てきまして、初めてタカミーさんのギターを生で見ましたが、
全てこだわりを感じました。
超絶な特注ですよね、ガチメな感じで。
エンジェルギターや変形ギター、職人による彫刻、ペイント、芸術品でありますな。
写真NGだったのが残念であります。
記念にピックを購入しましたが諸事情により写真は後日……
次、
2025年1月25日(土)
『THE 南無ズワンマンLIVE
「色即是ック・トゥー・ザ ・フューチャー 〜時をかける僧侶〜」』
原宿RUIDO
原宿であります。
毎回シナリオ、脚本、構成などなどのこだわりを感じで、音楽だけではなく、
ストーリー、演出もちゃんと楽しめて感動でありました。
そして、やはり、ベース、かっこいいであります……
彼岸田 盆さんが高身長女性がタイプとのことで、
びっくりしましたですのだ。
どのくらいのこだわりがあるのか気になりますであります。
と、こんな感じで今回のブログのようなものはおしまいであります。
魔た来月。
では、肉絵を~
↓
Exclusive to users above "Follower"Free
朝からガッツリ飯を喰らい、昼も夜も、そして深夜も、あと間食も、。!
Free