Posted Articles

ドット絵's articles. (33)

SANIDINE WORKS Jan/15/2025 00:00

【水曜更新】みじんこ様からの頂き物/Grabacr様に頂いたムダクタFA再掲/ストゥラグル進捗

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は、みじんこ様に頂いた、みじんこ様が制作中のゲームに登場するレイナの歩行グラフィックの掲載と、先日Grabacr様に頂いた「Witch's Jewel」のムダクタのFAの再掲、及び「Struggle - ストゥラグル - 」の制作進捗などを掲載させて頂きます。

それでは、お付き合い頂けますと幸いです。



みじんこ様に頂いたレイナの歩行グラフィック✨

みじんこ様(Xアカウント:@TdqxBwbKUEViIgL)が制作中のゲームに登場するレイナの歩行グラフィックをプレゼントして頂きました😊
レイナは以前Sanidineもファンアートを描かせて頂いたことがあります。
とても魅力的なキャラクターなので歩行グラフィックを贈って頂いてうれしいです✨


▼レイナが歩いているところを動画で撮影させて頂きました!




頂いた歩行グラフィックは「魔導士」の制作ソフトであるRPGツクールVXAceの規格なので、今度「魔導士」をアップデートする際にゲスト出演して頂けたらと考えています。
とても楽しみです😆✨



Grabacr様に描いて頂いた「Witch's Jewel」ムダクタのファンアート✨

Grabacr様(Xアカウント:@Grabacr666)に「Witch's Jewel」のムダクタを描いて頂きました!
先日も掲載させて頂きましたが、再掲させて頂きます🙏



渋くて素敵です✨ Grabacr様に描いて頂くと格好良さが際立ちます😊
キャラクタージェネレーターで作ったデザイン含め個人的に気に入っているキャラクターなので描いて頂けるととてもうれしいです✨
本当にありがとうございます🙏✨



「Struggle - ストゥラグル - 」制作進捗

ストゥラグルの制作を本格的に再開し始めています。
今は体験版の続きとなるステージ6を制作中です。

ゲ制デーにもアップしたスクリーンショットを再掲させて頂きます。






ストゥラグルたちは隣国カースパル王国の内乱を治めてカミラ王女を救うため王国内部に潜入します。
王女が今まさに敵兵に捕らえられようとしていたのを発見したストゥラグルたちは王女を守ろうとしますが、敵の将校であり残忍な男、バルザックが立ち塞がります。


思うことなど

最近好調と不調の波がとても激しいです。
何も手につかない日があったかと思うと、高い集中力で制作に没頭できる日があります。
それが良いことなのか悪いことなのか分かりませんが、やはり安定して毎日進められるのがベストかもしれません。

ゲーム制作などの他に、ファンアートもゆっくりペースで描かせて頂いています。
今まで僕は何となく制作者様の絵柄になるべく寄せて描こうとしてきたのですが、僕の絵柄で描いたものを差し上げたほうがどちらかというとうれしく感じて頂けるのでは?と思い至り、ちょっとこれから方針転換しようかなと考えています。
とは言え、僕の絵柄はコロコロ変わるのでまた悩むところですが😅

ストゥラグルの制作を本格的に再開し始めていますが、改めて作り始めると、この作品は脚本をしっかり練り上げてから作るというよりも、実際に作りながら話の筋や登場するキャラクターを、ステージのギミックなどを含めて考えるしかないという気がします。
こういう作り方は個人的に制作途中で破綻しそうで怖いのですが、最低限のことはプロットを練ったりしつつ、上手くやっていけたらと思います。

今書くまで忘れかけていたのですが、「Witch's Jewel 2」も実際にゲームをハリボテで形にしながらシナリオを考えようと試みていました。
その試みを始めた発端は庵野秀明監督のドキュメンタリーを観た影響です。
何も無いところで考えているよりも形にしながらの方が考えが膨らむというのはストゥラグルの制作でも実感し始めています。
中々書き進まないこともありますし、破綻してやり直しになることを恐れすぎず、もう一度そのやり方も取り入れて進めてみようかなと思います。

御礼

今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

SANIDINE WORKS Dec/18/2024 00:00

【水曜更新】「魔導士は孤独と愛を知る」ラエルテスのグラフィックとエクアリィの森動画

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は、「魔導士は孤独と愛を知る」に登場するラエルテスの歩行グラフィックが概ね完成したのでそのドット絵アニメーションと、彼と共に探索することになるエクアリィの森マップの動画を掲載させて頂きます。

それでは、お付き合い頂けますと幸いです。


「魔導士は孤独と愛を知る」進捗

ラエルテス歩行グラフィック

ラエルテスの歩行グラフィックが概ね完成しました。
まだところどころ直せそうなところもあるのですが、ひとまずはこれで実装したいと思っています。





▼ ラエルテスの立ち絵



エクアリィの森マップの動画

ラエルテスと共に探索することになるエクアリィの森マップの動画です。
長尺の動画を月末のもらいでーまでに準備したいと考えています。



思うことなど

先日はオンラインイベントのマイゲームフェスに一般参加させて頂きました。自分自身は出店していないのですが、やはりイベントは楽しいと改めて感じました。
次回は自分も出店させて頂きたいです。

また、少し前に長らく放置して機能していなかったスケジュール管理用のガントチャートを編集しました。これでまた計画的に制作を進めていけそうです。
ひとまずは今月末のもらいでーでまた紹介して頂けるよう、制作を進めていければと思います。


御礼

今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

SANIDINE WORKS Dec/11/2024 00:00

【水曜更新】「魔導士は孤独と愛を知る」ラエルテス歩行グラフィック進捗と雑談

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は、「魔導士は孤独と愛を知る」に登場するラエルテスの歩行グラフィック制作進捗を掲載させて頂き、制作進捗についてお話をさせて頂きます。

それでは、お付き合い頂けますと幸いです。



「魔導士は孤独と愛を知る」ラエルテス歩行グラフィック進捗

ラエルテスの正面向きの歩きが一応形になりました。
まだ髪を動かしたり、マントのドット絵を修正したり色々やることがありますが……。



後ろ向きの立ち姿勢も描けました。




▼ラエルテスの立ち絵




今週の制作状況

LINEスタンプを描いていましたが、ゲーム制作のほうはあまり手がつきませんでした。
モチベもかなり下降していたのですが、日曜日夜にツクラーショウケースを見たことで改めて制作意欲に火が点き、月曜日にラエルテスの歩行グラフィックなどを描いていた次第です。

その他、先日掲載したエクアリィの森マップの装飾を行ったりもしましたがそちらはXの今週末のスーパーゲ制デー及び17日のプレミアムツクールデーのほうで掲載させて頂きたいと思っています。
Ci-enでの掲載は来週になると思います。



思うことなど

最近、体力の衰えなのか集中力の問題なのか制作速度が遅すぎるのがけっこう深刻で悩んでいます。(以前から遅かったですが輪をかけて遅い)
ラエルテスの歩行グラフィックも、だいぶ描き込んでいるとはいえ正面向きが出来ていた状態から半日くらいかけてここまでしか描けなかったのは危機感を覚えます。
ヒロインであるナターシャの両親のドット絵などはかなりハイペースで描けていた覚えがあるのですが……。
しかし対策はこれ以上思いつかないし、とりあえずこのまま進めていくしかないですね。

御礼

今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

SANIDINE WORKS Dec/04/2024 00:00

【水曜更新】ねこかん様に頂いた衣装を用いたイベント試作やjun様に頂いたFA再掲など

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は、ねこかん様に描いて頂いた、「Witch's Jewel」の主人公ミリルの衣装ドット絵を用いて試作したイベントシーン画像の掲載と、先日jun様に描いて頂いた「魔導士」シリーズのアリオストのFAの再掲をさせて頂きます。

それでは、お付き合い頂けますと幸いです。


ねこかん様に描いて頂いた衣装ドット絵を用いて試作したイベントシーン

ねこかん様(Xアカウント:@NekokanM)による、よその子の衣装を描く企画にそれと気付かず応募しており、思いがけず「Witch's Jewel」の主人公ミリルの衣装を描いて頂きました!
ねこかん様の描かれる魔女っ子に憧れを感じていたのでとても嬉しいです✨

急ごしらえではありますが、制作途中のWitch's Jewelリファイン版(「Witch's Jewel Refine」)でイベントシーンを試作してみました。





ミリルの上にあるのがねこかん様に描いて頂いた衣装ドット絵です。
あくまで試作で作った場面なので、「Witch's Jewel Refine」を本格的に作る時には、もっと力を入れて活用したシーンを描き起こせればと思っています。
今から楽しみです😊✨

ねこかん様、本当にありがとうございます!🙏✨



jun様に描いて頂いた「魔導士」シリーズの主人公アリオストのファンアート

何度か掲載させて頂いておりますが、jun様(Xアカウント:@hanmage)に、「魔導士」シリーズの主人公アリオストを描いて頂きました!
めちゃくちゃイケメンに描いて頂けてうれしいです✨ 制作へのモチベーションが爆上がりします😊

改めて本当にありがとうございます!🙏✨



思うことなど

ゲーム制作は先週に引き続き「魔導士は孤独と愛を知る」のエクアリィの森を制作しています。
今回は進捗が中途半端なのと、次のスーパーゲ制デーにて進捗を公開したいので掲載を見送らせて頂きました。
シロップ様と木星ペンギン様のプラグインを使用させて頂きブラッシュアップしているところです。
おかげさまでとても素敵な仕上がりになりそうなのでご期待ください。

あとは、先日からお伝えさせて頂いている、交際している彼女をモデルにしたキャラクターのLINEスタンプを制作しています。
今月中に公開を目指して作っています。可愛く描けていると思うのでお楽しみに😊♪

御礼

今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

SANIDINE WORKS Aug/07/2024 00:00

【水曜更新】「魔導士は孤独と愛を知る」歩行グラフィック進捗など【メンタル面での知見の限定記事あり】

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は、「魔導士」シリーズの歩行グラフィックの進捗や、Xにて参加させて頂いた「クリ8祭2024」のことについてなどを掲載させて頂きます。

また、今週は創作へのモチベーションが低下してしまっていたのですが、その時のメンタルの立て直しが割と早くできたので、どうやって立て直したかの個人的な知見をフォロワー様限定記事の形でシェアできればと思います。
フォローして頂いていない方で、記事が気になる方はこの機会にフォローして頂けたら幸いです。


それでは、お付き合い頂けますと幸いです。



「魔導士は孤独と愛を知る」歩行グラフィック進捗

ナターシャ父 歩行グラフィック



▼ナターシャの父の設定画


前回も設定画をアップした、ヒロインであるナターシャの父親の歩行グラフィックを描きました。
歩行グラフィックはやはり時間がかかる上に、個人的にはしんどい作業です。面白いところもありますが面倒な手順と繰り返しに感じる作業が多いので💦
ただ、徐々に慣れてきているのでスピードは上がっていると思います。
あと歩行グラフィックに限らずですが、出来上がった時の達成感はあります。

大体1キャラ作るのに3時間以上かかっているのではないかなと思います。

これから更に量産していくのは大変だと思いますが頑張ります。

ナターシャ倒れグラフィック




ヒロインであるナターシャの倒れているグラフィックです。
Ci-en用にちょっとだけ修正してます。

歩行グラフィックはしんどいと描きましたが、こういう感じの、アニメーションを量産するわけではないものを描くのはとても楽しいです。
単に倒れている女の子を描くのが楽しかったのかもですが😅
構図的に難しかったし上手く描けているかは微妙なところですが、やり甲斐はありました。ちなみにVXAceのRTPの倒れグラフィックを参考にしました。



Xにて「クリ8祭2024」タグに参加させて頂きました!

Xにて、七画 形様主催の「クリ8(エイト)祭2024」というタグ企画に参加させて頂きました!
創作に関することなら何でもOKという企画で、Sanidineはゲーム制作を紹介させて頂きました!



テンプレートを使用して作成させて頂きました。
掲載した投稿に沢山の反応を頂いており、誠にありがとうございます!!
8月31日まで開催ということなので、引き続きよろしくお願いします~✨


今週のことなど

先週予想していた通り、やはりあの後調子が落ちてしまいモチベーションが徐々に下がってきてしまっていましたが、割と早く立ち直ることができました。
その時に僕が取った方法をフォロワー様限定記事という形でシェアできればと思うので、僕のようにモチベーション低下に常日頃から悩まれている方は良ければお読みになってみてください。たぶん再現性はあるんじゃないかなぁと思うので……。
調子が悪い時はその時なりの作業をするよう試みようとしていたのですが、いざなってみるとそんな余裕もなくて、もう身体もだるくて一切作業できない感じでした。
出来れば他の人がこういう気分のムラにどう対処しているのか知りたいのですが、自分のような浮き沈みの激しいタイプはもしかしたら珍しいのかもしれないですね。
僕はできたらゲーム制作を仕事にしたいと思っているのですが、これを何とかしない限り辛いものがありそうです。
ただ、どうしてこうなってしまうか、こうなった時にどう対処すればいいのかのポイントは色々掴めてきているので改善はできると思っています。


御礼など

ここまでお読み頂きありがとうございました。
引き続きフォロー頂いている方にのみ、創作に対するメンタル面での個人的な知見を、限定記事の形でシェアしたいと思います。
(フォローして頂いていない方で記事が気になるという方は、お手数ですがこの機会にフォローして頂けますと幸いです)

Exclusive to users above "Follower"Free

創作へのモチベーションが落ちた時に立て直した方法について解説しています。同じように創作へのモチベーションの低下に悩んでいる方の知見になれたら幸いです。

Free

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

« 1 2 3 4 5 6 7

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles