【水曜更新】みじんこ様からの頂き物/Grabacr様に頂いたムダクタFA再掲/ストゥラグル進捗
こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。
Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。
毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。
今回は、みじんこ様に頂いた、みじんこ様が制作中のゲームに登場するレイナの歩行グラフィックの掲載と、先日Grabacr様に頂いた「Witch's Jewel」のムダクタのFAの再掲、及び「Struggle - ストゥラグル - 」の制作進捗などを掲載させて頂きます。
それでは、お付き合い頂けますと幸いです。
みじんこ様に頂いたレイナの歩行グラフィック✨
みじんこ様(Xアカウント:@TdqxBwbKUEViIgL)が制作中のゲームに登場するレイナの歩行グラフィックをプレゼントして頂きました😊
レイナは以前Sanidineもファンアートを描かせて頂いたことがあります。
とても魅力的なキャラクターなので歩行グラフィックを贈って頂いてうれしいです✨
▼レイナが歩いているところを動画で撮影させて頂きました!
頂いた歩行グラフィックは「魔導士」の制作ソフトであるRPGツクールVXAceの規格なので、今度「魔導士」をアップデートする際にゲスト出演して頂けたらと考えています。
とても楽しみです😆✨
Grabacr様に描いて頂いた「Witch's Jewel」ムダクタのファンアート✨
Grabacr様(Xアカウント:@Grabacr666)に「Witch's Jewel」のムダクタを描いて頂きました!
先日も掲載させて頂きましたが、再掲させて頂きます🙏
渋くて素敵です✨ Grabacr様に描いて頂くと格好良さが際立ちます😊
キャラクタージェネレーターで作ったデザイン含め個人的に気に入っているキャラクターなので描いて頂けるととてもうれしいです✨
本当にありがとうございます🙏✨
「Struggle - ストゥラグル - 」制作進捗
ストゥラグルの制作を本格的に再開し始めています。
今は体験版の続きとなるステージ6を制作中です。
ゲ制デーにもアップしたスクリーンショットを再掲させて頂きます。
ストゥラグルたちは隣国カースパル王国の内乱を治めてカミラ王女を救うため王国内部に潜入します。
王女が今まさに敵兵に捕らえられようとしていたのを発見したストゥラグルたちは王女を守ろうとしますが、敵の将校であり残忍な男、バルザックが立ち塞がります。
思うことなど
最近好調と不調の波がとても激しいです。
何も手につかない日があったかと思うと、高い集中力で制作に没頭できる日があります。
それが良いことなのか悪いことなのか分かりませんが、やはり安定して毎日進められるのがベストかもしれません。
ゲーム制作などの他に、ファンアートもゆっくりペースで描かせて頂いています。
今まで僕は何となく制作者様の絵柄になるべく寄せて描こうとしてきたのですが、僕の絵柄で描いたものを差し上げたほうがどちらかというとうれしく感じて頂けるのでは?と思い至り、ちょっとこれから方針転換しようかなと考えています。
とは言え、僕の絵柄はコロコロ変わるのでまた悩むところですが😅
ストゥラグルの制作を本格的に再開し始めていますが、改めて作り始めると、この作品は脚本をしっかり練り上げてから作るというよりも、実際に作りながら話の筋や登場するキャラクターを、ステージのギミックなどを含めて考えるしかないという気がします。
こういう作り方は個人的に制作途中で破綻しそうで怖いのですが、最低限のことはプロットを練ったりしつつ、上手くやっていけたらと思います。
今書くまで忘れかけていたのですが、「Witch's Jewel 2」も実際にゲームをハリボテで形にしながらシナリオを考えようと試みていました。
その試みを始めた発端は庵野秀明監督のドキュメンタリーを観た影響です。
何も無いところで考えているよりも形にしながらの方が考えが膨らむというのはストゥラグルの制作でも実感し始めています。
中々書き進まないこともありますし、破綻してやり直しになることを恐れすぎず、もう一度そのやり方も取り入れて進めてみようかなと思います。
御礼
今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。