Posted Articles

2024年 10月's articles. (9)

SANIDINE WORKS Oct/12/2024 10:25

エルリア様に「Witch's Jewel」のミリルを描いて頂きました!!

エルリア様(X ID:@elria75)が、「Witch's Jewel」のミリルを描いてくださいました!!



10月10日にWitch's Jewelが公開6周年を迎えまして、そのお祝いとして描いて頂いたイラストです✨

繊細で美麗なタッチで、普段見せない表情をするミリルを素敵に描いて頂きました。

ウィズのことを思う時にこんな表情をするのではと書いて頂きましたが、たしかにそんな気がします。ミリルの心の奥深くにウィズの存在があるのだと思いました。

素敵なイラストで6周年をお祝いして頂き、本当にありがとうございます!🙏

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

SANIDINE WORKS Oct/09/2024 00:00

【水曜更新】Grabacr様に頂いたティナのFA再掲と雑談等

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は、Grabacr様に頂いたFAの再掲と、雑談をさせて頂きたいと思います。

それでは、お付き合い頂けますと幸いです。


Grabacr様に頂いたWitch's Jewelのティナ

Grabacr様に「Witch's Jewel」のティナを描いて頂きました!
先週も掲載させて頂きましたが、改めて再掲させて頂きます🙏

ティナのあどけなさや明るさが出ていて、なんとも可愛いです😍!
活躍の機会を増やしたいと感じました✨
いつも素敵なファンアートを本当にありがとうございます~!



雑談

グッズ完成を諦めるか迷っている話

Witch's Jewelの公開6周年記念とクリエイターズ文化祭に合わせる形でグッズを作っていましたが、完成を諦めるか迷ってます。
7割方描けているのですが、現状これ以上どうやっても描き進められなくなりました💦
キャンバスを開いても自分でも何故なのかよく分かりませんが描けません。まだまだ描き進められる余地はありそうではあるのですが、完成させる自信がなくなりました。
かと言って、ここまでそれなりに時間をかけて描いたものを捨てるのも気が引けます。
また気が向いたら続きを描く形にすればいいのかもしれないですが、ここでやめたら多分再開することはもう無いような気がします。
優柔不断ですがどうしたものか本当に決めかねている状態です。販売するものでもあるので、ひとまず6周年に無理に間に合わせるのは諦めようかなと思います。
完成できないのは悔しいので何とかしたいところですが……。
少し間を空けたら意外と描けるかもしれないので、気楽に考えようと思います。


魔導士の制作状況とスーパーゲ制デーのことなど

魔導士の制作は進んでいますが、イベントに関する調整に近いことをしているので特に新たに発表できる進捗がない状態です。
描き途中の立ち絵はあるので、それが描けたらイベントのシーンを載せられると思います。
HUDに関しては前回の記事でほぼ完成していて、ポップアップなどが表示された時の画面んはこんな感じになります。



この画像を撮った後も、経験値ゲージがちょっとはみ出してしまっていたので修正をしています。
すっかり忘れていましたがもうじきスーパーゲ制デーなので、その時にHUD周りのことを動画で紹介できればと思います。
その動画はYouTubeにもアップできればと考えています。

今後の方針や気分のこと

ひとまずグッズのことは置いておいて、またゲーム制作に集中しようと思います。
文化祭の準備も万全ではありませんが、ちょっと今、私生活も色々立て込んでいて余裕がないので、今回は去年みたいに完璧には準備しなくてもいいかなぁと思ってます。
でもフリーペーパー的なものはやはり用意したいです。

ちょっとメンタル的にまた落ちてしまっていたので、気晴らしもしていこうと思っています。
すでに色々試してはいるのですが、やはり自分の場合、気楽な形で創作をするのが一番の薬になる気がします。
ラクガキとか、小説を書き殴ったりとかでしょうか。
ゲームをしたり色々インプット的なことをするのも良いのですが、そればかりしていると逆に落ち込んできてしまうようです。

自分はやはりどうしても気分の波が相当激しいタイプみたいで、この性質に振り回されているのですが、逆に波に乗っている時は色々な物事が非常に捗るので一長一短だと前向きに捉えることにしようかなと思います。


御礼

今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

SANIDINE WORKS Oct/04/2024 15:58

Grabacr様に「Witch's Jewel」のティナを描いて頂きました!!

Grabacr様(X ID:@Grabacr666)が、「Witch's Jewel」のティナを描いてくださいました!!



ティナは仲間キャラのシンシアの妹です。登場する機会は多くなかったキャラですが、めちゃくちゃ可愛く描いて頂きました😊

三つ編みの髪型や、細かい装飾まで丁寧に描いて頂いてとても魅力的に表現して頂いています🙏

ティナは9才の女の子ですが武術を嗜んでおり、その実力は相当のもので素手で魔物をなぎ倒します。
……が、その描写をゲーム中にはできなかったので続編や制作予定のリファイン版ではちゃんと描きたいです!

サブキャラクターにまで素敵なイラストを描いて頂き、本当にありがとうございます!
大事にさせて頂きます🙇

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

SANIDINE WORKS Oct/02/2024 00:00

【水曜更新】「魔導士は孤独と愛を知る」オプション画面やHUD表示

こんにちは。Sanidine(サニディン)です。
RPGツクールMZなどを用いて、主にRPGを制作しています。

Ci-enでは、ゲーム制作の進捗や、その他のSanidineの創作活動についての情報をお伝えしています。

毎週水曜日に、Ci-enを定期更新させて頂いています。

今回は「魔導士は孤独と愛を知る」のオプション画面やHUD表示の制作を行いましたのでそれについて掲載させて頂きます。

それでは、お付き合い頂けますと幸いです。


「魔導士は孤独と愛を知る」制作

オプション画面

砂川赳様、トリアコンタン様のプラグインを使用させて頂き、オプション画面を見やすく整理しました。ヘルプ表示もされています。



HUD表示

biud436様のプラグインや、トリアコンタン様、木星ペンギン様のプラグインを使用させて頂き画面のHUD表示を行っています。






biud436様のプラグインでのデフォルトのステータス表示画像を編集する試みを始めました。




YouTubeに制作動画をアップいたしましたのでよろしければご覧ください。


https://www.youtube.com/watch?v=4WYh8SIXK7o


動画の内容の後、HUDキャラクターウィンドウのデザイン制作をし、プラグインの座標も変更しました。
まだまだ作りかけですが……。


ウィンドウデザインは他のウィンドウと合わせてkrachware様の有償素材を使用させて頂いています。
アリオスト、マナ、ジェーン以外のキャラクターは仮のキャラクターです(VXAceのデフォルトアクターたち)
マナとジェーンにも歩行グラフィックを設定するのと、HPゲージやMPゲージもオリジナルのものに変えられたら、と思います。


この状態もレトロRPG感あって個人的にはありだと思っていましたが、いかんせん窮屈な感じは否めません。


しかしハックルベリーさんが背景を少し透かすと圧迫感が減るかもと提案してくださり、目から鱗でした。その手があったか!という感じです。
早速やってみました。





めちゃくちゃ圧迫感減って、視認性が良くなりました!


これだけでも最高なのですが、更にうれしいのは、動画でお話していた狭いマップだと端が見えなくなる問題もこれでたぶん解決しました。




ちゃんと移動してるのが透けて見える!


無理してマップを小さくしなくても、これなら十分歩けます。

ハックルベリーさんに本当に感謝です🙇✨ ありがとうございます!


HPとかのバーももう少し細いほうが圧迫感が減ると仰っていて、それもその通りだと思いました。



ウィンドウと同じくkrachware様の素材を改変して使用させて頂き、変更したのがこちらになります。




バッチリだと思うので、これでHUD表示については概ね完成です!

デザインにも統一感が出て良い感じになったと思いますがいかがでしょうか。


思うことなど

地味な作業のようですが、オプション画面やHUDなどをしっかり作ることはゲームに没入して頂くという点で非常に重要だと捉えておりますので、手を抜かずに進めていきたいと思います。

先週末はほとんど作業ができませんでした。平日で気力が力尽きてしまっている印象です。
何とかしたいところです。

でも色々うれしいことがあって今はやる気がみなぎってます🔥😡ウオオオオオオ
また力尽きるまでは突き進みます!

御礼

今回もお読み頂き、ありがとうございました。
皆様の興味を満たせるような内容を記事に書いていけたらと思っておりますので、お気軽にフォローやコメントなどして頂けたら幸いです。また、いいねやチップなどで応援して頂けると大きな励みになります。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

1 2 »

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles