活動内容

2022年5月に活動を始めたばかりの新米インディーゲーム作者です。

■公式サイト (役演亭)
https://yakuentei.jp

代表の「鈴木YE」は、過去に別名義でフリゲ (フリーゲーム=無料のゲーム) の制作に携わっていましたが、有償販売に挑戦するのはこれが初めてです。

現時点では、まだ作品が 2 本しかありませんが、

  • 味方全員のキャラクターメイキングができるシステムをとおして
  • 「ロールプレイ」「やり込み」「感情移入」を楽しむことができる

を重視してゲームを作っていく予定ですので、よろしくお願いいたします!

販売中の作品



支援していただける皆さまへ

皆様から支援していただいた資金は、主に以下の用途に活用いたします。

  • ゲームで使用するイラストの外注費用
  • ゲームの品質を上げるための有償素材 (画像、音楽、効果音など) の購入
  • その他必要機材 (開発用 PC など) の購入

支援していただいた資金の重点的な投入先について

鈴木YEは、プログラミングは得意である一方、絵を描くことは苦手です。
(音楽や効果音は、ある程度の質までなら自作可能)

なので、特に、キャラクターメイキング用の立ち絵 (ポートレイト)、顔グラフィックなどには「最優先」で、絵描きさんへの依頼用資金として投入したいと考えております。

代表「鈴木YE」自身も、例えばアトラス社の「世界樹の迷宮」や、エクスペリエンス社 (チームムラマサ) の DRPG シリーズのように、パーティーメンバー全員のキャラクターメイキングができるゲームをプレイヤーの立場として楽しむことも大好きなので、作者としてもプレイヤーとしてもキャラクターメイキングには独特のこだわりがあります。

特にこの趣旨に賛同・共感していただける方には、質の高い作品を出したり、支援者限定のテストプレイ版を配布するという形で恩返しができると思いますので、よろしくお願いいたします!

投稿記事

プラン一覧

  • (無料) フォロワープラン

    フォロー

    68人がフォロー中

    (無料) フォロワー向け記事を閲覧できます。新着記事の通知が Ci-en から来るようになります。

  • 開発支援者プラン

    月額300円のプラン

    0人が支援中

    (詳細は検討中) 開発裏話や試作版など踏み込んだ内容の記事の閲覧や、早期体験版の配布を検討中です。