星野実 Dec/08/2024 10:36

漫画日記「クマが住宅地近くに出ると生活への行動制限被害が大きいよ」


元々シカとイノシシは出ていたんだけど、クマ問題は2~3年ぐらい前から

一応、クマが山の中に居るのは噂で聞いていたんだけど
(「あれだけの山なんだから居てもおかしくないよなぁ~」て感じで)
問題になりはじめたのは本当にここ最近。

で、この2~3年の間になにがあった?て思うと
コロナの緊急事態宣言とかで人が外出しなくなって
車が山に近い道路を走らなくなった。
結果、人と山の境界線(道路)が崩れた。


そのあたりの話はコロナ禍生活をまとめた本にも描いてあるんだけど
結果、まずシカが住宅そばの林で目撃されるようになりまして。

シカならいいんじゃない?て思うかもしれないが
野生のシカはツノが生えてて刺されるのよ。
見かけたらまず離れろは鉄則。

で、その境界が無くなってきて
シカもだけどイノシシとかで農作被害が年々酷くなっているのは
市のお知らせとか、同じ市内の飲食店の店長から聞いていたりしていて。
(市内の農家から野菜仕入れてたりしてる)

そうこうしているうちに大ボス(クマ)が出てきた。

て感じ。
ちなみに今年も既にクマ目撃情報出てる。

【過去ブログ】漫画日記「田舎の現実in野生動物」(2024/10/13)

今年は夏の暑さと、暖冬の影響でクマの冬眠時期がズレているらしく。
京都の紅葉の見ごろが今らしいから1ヶ月ぐらいズレているので
冬眠時期も1ヶ月ぐらい遅いと思われる…。
その感覚でいくと年末年始あたりにひっかかるんだが
去年みたいな騒動に頼むからならんでくれ…と説に願い中。



【宣伝①】

オリジナル同人て売れるの?シリーズ新作発売!



【宣伝②】

無料漫画、更新!(1~10話+最新話、公開)



【宣伝③】

PIXIV FANBOX、11月分更新!(有料/月500円)

漫画創作や漫画業界のちょっと深いとこにつっこんだ特別ブログと
過去に発行した電子書籍が色々と読み放題!

Monthly Archive

Search by Exclusive Perks

Search Articles