世津田スン 2022/06/23 11:42

自分の土台作りはマイペースに生きる秘訣(ツイート)

Twitterでよく考えを述べるのですが、それするくらいならこちらに共有しようと思います😂

今回は題名の通り、自分の土台作りはマイペースに生きる秘訣としております。

色んな悩みを聞くことが多いんですが、その多くが

・フォロワーが増えない。
・好奇心が持てません。
・取り柄がありません。
・私は価値の無い人間です。
などなど

こんな感じが多いです。当てはまってる人居るんじゃないですかね。


まずこの人たちに多い特徴として。

「他者承認を基準に生きている。」

ってことであります。


承認欲求というのは2種類あります。

他者承認欲求…他人からの承認を求める。

「スゴい!偉い!あなた素敵!天才!尊敬する!」

といった、他人からの評価、これを求める訳です。


自己承認欲求…自分で自分の承認を求める。

「筋トレが前より1回多く腕立て伏せが出来た!よし!」

と言った、自分自身を自分自身の評価を得たいと思える欲求です。



これを述べて何を言いたいかと言うと。。。
この他者承認を求めるばかりの人達は、結構辛くなってくるわけです。

・他者と比較して自分の価値を見失う。
・常に賞賛を浴びてないと焦りを感じ始める。
・周りが「素敵ね」と言いそうな行動しか取らなくなる。
・失敗は恥であるという感覚が強烈にある。
・何も挑戦する気になれなくなる。
・身近な人の真似をして嫌われることもある。
・SNSで病む
他にも沢山ですが。昔の僕も心当たりあります!!

これは全部他者承認によるデメリットてんこ盛り祭りな訳ですね。


これ結論から言うと

「自分の人生のテーマを決めてない人」
「自分らしさをある程度決めてない人」

要は他人の目を意識し過ぎた環境に居てきた人はこうなってることが多いわけであります。

自分らしさやテーマを狭い範囲でガッチリギチギチに決めると、逆に嫉妬心や拡散的好奇心の邪魔をしてしまうのでお気をつけくださいね!

ここで言う生きるテーマとは大まかな人生の願望のような物のことです。

僕の場合を例として挙げますね⤵︎
「僕は楽をして生きて生きたい!」
このテーマ、深堀していくと僕の行動の芯をガッチリ通してくれているんですよね。

僕は楽をしたい。自分にとって絵を描くことは趣味であり楽しいこと。依頼を受けることは楽ではない。依頼を受けて給料を稼ぐことは楽をして生きていくことにはならない。ただ現実として収入を多く占めているので、少しづつ減らして、自分自身の日常的行動をお金に帰るための努力をしよう。

⬆️この考え方に他者承認の入る隙はありません。

他者承認をメインで考えるなら、もっと有名な人に仕事を貰おうとするし、バズる事に全力を注ぐでしょう。
それは悪い部分ばかりでは無いです。
権威(あの仕事を手がけたことがあるすごい人!という印象を作ることで発言に説得力が出ること)を手に入れることができるし、
クライアントによっては知名度に繋がる。
でもそれで生きていく事は、僕自身の人生のテーマとは逸れますよね。

「いやいや塾長!あんたもいいね数めちゃくちゃ気にしてますやん!バズらせる気満々ですやん!」
と思うかもしれませんね笑

一緒にすな♡

バズる事を僕はめちゃくちゃ求めてる人ですが、僕がいいね数を参照する部分は最低いいね数の底上げです。
何いいねからフォロワーが1人でも増え始めるのか。何いいね出せればフォロワーが何人増えるのか。それを気にしているだけですね。



僕のSNSで求める事は知名度を手に入れる事で自分の顧客になる人の分母を増やす事に目的意識があります。
決して、他人から

スゴいスゴいカッコイイ好き好き天才!

と呼ばれるためにしている訳では無いんですよ。
楽に生きていくためには自分自身に知名度を集め、顧客量を増やして自分の行動の価値に気付いてくれる人を増やさないといけない訳ですね。


それを求めた場合、自分自身の能力として手っ取り早いのが「絵でバズらせる」ことであって、絵は趣味であり手段でしかないんですよ。あと、グループ展とか出さない理由もこれであります。対してフォロワー増えませんし、ギャラリー側が稼ぎたいだけじゃないですか。笑





と言った感じで、生きるテーマが決まってると、みんなやってるから!という物に惑わされることなく、自分は自分に合った生き方しますし。といったスタンスを貫くことが出来ます。
これはあくまで僕の例です。
僕にとっての楽と皆さんにとっての楽の基準」これは確実に人それぞれなので、僕の真似をしようとしてる方はお気をつけくださいね!





ここで気づくべきポイントがもうひとつ。

自分自身の行動の責任を自分で取っている。

ということにあります。

・失敗は恥であるという思考が強い人
他者承認の行動は自分で決めたわけじゃないので、失敗しても自分が失敗したことにならない。ということですね。

恥を恐れると何も行動に移せなくなりますし、
人はそもそも失敗してから学ぶ方が圧倒的に効率が良いんですよね。誰でも出来ることばかりを選んで、失敗する人間に対して笑ったり上から目線になりやすくなる要因にもなります。

ハッとした人は人生のテーマに対して改善することで、もっと幸福度の高い人生を今後遅れるかと思います。

他者承認の問題は毒親やイジりやいじめをする学校とかの影響強いですから、
これを読むあなた自身が悪いという話ではありません!

まず落ち込まず、いい意味で自分を受けいれて前を向いて生きるためのお手伝いをさせていただければなと思います。




自分の人生のテーマを作るためには、ある程度の自己分析と知識、思考法が必要なのも現実であります。

そのことにつきましては今後、世津田塾の方で解説しようと思いますのでお楽しみくださいませ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

記事を検索