姫チェス――チェスピース「ナイト」のポーズ
姫チェス「ナイト」のポーズ
だいたいこんな感じで。
このあと微調整はしますが、概ねこれで決定です。
3Dモデルの作業はざっくりと
モデリング→テクスチャ→モーション
となりますが、「姫チェス」は単色のチェスピース、なので
モデリング→ポージング
ととても作業が簡略化されます。
の割にモデルが出来てから間が空いてますが、
モデルにポーズをつけるのにちょっときっちりやったので、時間がかかってしまいました。
スケルトン(骨)を作って
モデルに入れて、
指先にも骨、で、ウェイトを設定するのですが
何しろ3Dは独学でやってるので、技術的なあれがあれであります。
そんなわけで効率いいやり方もいまいちまだわからず、早い話が基本手作業です。
ウェイト(骨の影響範囲)の設定も、頂点を一個ずつ指定していくくらいの超低効率なやり方してます。(上画像は左手中指の骨の設定)
もちろん骨も約200個を一個一個置いていってます。多分探せばフリーの素材とかあるんでしょうがそれはそれとして手作業でやったので、時間かかっても仕方ないと神が言っていました。
しかし!一度設定できればあとは関節を動かし放題!
こうしてとりあえずほぼ完成となりました。
あとは台座ですね(忘れてた)
有料プランではパンツについて。
【 月額200円プラン 】プラン以上限定 支援額:200円
このバックナンバーを購入すると、このプランの2022年07月に投稿された限定特典を閲覧できます。バックナンバーとは?
支援額:200円