Posted Articles

□プログラム's articles. (27)

城森 善行 / YJ Project Aug/24/2022 18:03

Recollection 2022.0824 リリースしました。

https://twitter.com/YoshiyukiJomori/status/1562316956723585024?s=20&t=Q1MMWzV1d97ELn1gDpWReA

Recollection 2022.0824 リリースしました。
http://yj-project.com/reco/

敵兵士が壁に隠れながら、発砲してくる処理を作り中です。

敵の弾が白い壁に当たって、プレイヤーまで飛んでこなくなったので
発砲する時は一歩踏み込んでから発砲するようになりました。
(プレイヤーも)

敵が壁に隠れて移動時、必ず端っこまで移動していたのを
時々途中で止まるようにしてみました。

発砲エフェクトが、白い壁に重なると白飛びするのが気になったので
加算合成から半透明+Bloom描画に変更しました。




Recollection 2022.0824 ソース付き版をリリースしました。
http://yj-project.com/yj_lib/

敵兵士が壁に隠れながら発砲してくるサンプルです。

Soldier.cpp
Soldier::HideWait() 隠れ待機
Soldier::HideWalk() 隠れ歩き
Soldier::HideHold() 隠れ構えて発砲

Visual C++ 2022 でビルドすると、Recollection.exeを作成できます。
プログラムの参考にどうぞ。
( YJライブラリ 2022.0824 が含まれています )

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

城森 善行 / YJ Project Aug/10/2022 12:13

ツールで作成した経路を歩く 2022.0810 ソース付き版をリリース

https://youtu.be/6dH19U33N7Q

ツールで作成した経路を歩く 2022.0810 ソース付き版をリリースしました。
http://yj-project.com/yj_lib/

YJ Studio 2022.0809 3Dマップ/経路編集モードで作成できるデータ(Map3形式)を読み込んで
キャラクターが経路を歩くサンプルです。

経路のデータファイルは
Data/Recollection/Map/000_開発用/草原.Map3

プログラムは、YJライブラリを使用しています。
経路を移動する処理は、Soldier::Route()をご覧下さい。

経路データを、ツールを使用しないで
プログラムで作成する場合は
Battle::Init()の// ルートをプログラムで設定する場合 をご覧下さい。

Visual C++ 2022 でビルドすると、Recollection.exeを作成できます。
プログラムの参考にどうぞ。
( YJライブラリ 2022.0810 が含まれています )

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

城森 善行 / YJ Project Jun/18/2022 23:46

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

城森 善行 / YJ Project Jun/10/2022 19:42

Recollection 2022.0610 ソース付き版をリリース

Recollection 2022.0610 ソース付き版をリリースしました。
http://yj-project.com/yj_lib/

Map/006_森林/森林.Map3 に岩を追加して
銃撃しても貫通しないようにコリジョンを設定して
銃撃した場所に3Dエフェクトを表示するようになりました。

EffectObject::EffectEnemyAttackMoveUpdate()で
弾道のエフェクト表示やコリジョン判定をしています。

銃撃した場所を取得するのに
ラインと円の当たり判定を使っています。
if( Collision.LineCircle2( line, circle, &hit_pos ) )

hit_posにラインと円が交差した座標が入るのですが
少しズレる時があったのを修正しました。

Visual C++ 2022 でビルドすると、Recollection.exeを作成できます。
プログラムの参考にどうぞ。
( YJライブラリ 2022.0610 が含まれています )

ホームページはこちら -> http://yj-project.com/

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

城森 善行 / YJ Project May/29/2022 23:02

YJライブラリ 3D描画のサンプル 2022.0529 ソース付き版 をリリース

YJライブラリ 3D描画のサンプル 2022.0529 ソース付き版 をリリースしました。
http://yj-project.com/yj_lib/

YJライブラリを使用した3D描画のサンプルです。
Windows10, Visual C++ 2022 で動作確認しています。

Visual C++ 2022 でビルドすると、Sample.exeを作成できます。
プログラムの参考にどうぞ。
( YJライブラリ 2022.0529 フリーソフト版 が含まれています )

ホームページはこちら -> http://yj-project.com/

If you liked this article, support the creator with a tip!

Sending tips requires user registration.Find details about tips here.

1 2 3 4 5 6

Search by Article Tags

Monthly Archive

Search Articles