世界観についての説明(Mini以降)
まじなう乙女はオモイゴトに焦がれるMini以降、ゲームスタート時(オプションでも変更可能)に
・主人公達が大活躍する明るくスカッとできる世界観
・登場人物達の抱える心の闇と葛藤を描いた世界観
の二つの世界観を選ぶことが出来ます。
明るい世界観はゾーニング要素も兼ねており、キャラクターの過激な発言(ギャグ的なものでも)やグロテスク・ホラー・脅かし・お色気要素もカットします。(現在は扱っておりませんが、下ネタ・下品な発言もカット対象になります)。
過激な発言はストーリー的にどうしても外せなかったり、後の展開の辻褄が合わなくなる場合は残す場合もございます。
少しでも過激な表現を目にしたくない場合プレイをお控えください。
Miniはどちらを選んでもほぼストーリーの展開は変わりませんが、1シーンだけ明確に違う場面が存在し、このシーンの影響である人物に対する印象が180度変わると思います。
明るくスカッとしたまま終わりたい方は明るい世界観を、物語に苦みを加えたかったり終わった後に考察したい方は闇の世界観を選んでください。
闇の世界観は万人に受け入れられる内容ではなく、人によっては激しい不快感や嫌悪感を覚える場合がございます。
俗に言う『地雷』のある方は、こちらの世界観は絶対に選ばないようにしてください。
ゲーム中にも注意書きがありますが、ご気分を害されても責任を取ることはできません。
またゲームや関係者・作者に対しての誹謗中傷はガイドラインに沿って対処させていただきますので、絶対におやめください。
■誹謗中傷に対するガイドライン
http://boneworks.blog69.fc2.com/blog-entry-93.html
明るい世界観も嫌われやすい要素を極力排除しているだけですので、万人に不快感を与えないというお約束はできないことをご了承願えますと幸いです。
フォロワー専用記事で世界観を分けた理由につきまして、もう少し詳しくご説明させていただきます。
ダークグレーな内容も含みますので苦手な方は閲覧しないようにしてください。
フォロワー以上限定無料
無料プラン限定特典を受け取ることができます。
無料
この記事にはコメントできません。