投稿記事

フラスマ 2022/05/26 01:36

VProjectカッコカリ 48:第10ステージだいたい完成 + ゴルフ作り始め

第10ステージ

だいたい完成しました。


だいたいと書いた理由は、
敵の密度の調整などを追々やっていくのと、
メダルを手に入れるミニゲームを配置する作業が
まだ残っているからです。

メダルゲットミニゲームを配置したい所ですが、
メダルを手に入れるミニゲームの
バリエーションが、1種類と少なすぎなので、
(現時点では的当てのみ)

新たにミニゲームのギミックを作ることにしました。

ゴルフ

とりあえずボールを打つ仕組みだけ作りました。

基本攻撃を当ててゴルフボールを動かせます。

攻撃の種類や強度によって
ボールに与える力が違います。

池に当たると最初からです。

ゴルフボールが、将来宙を浮かないとも言い切れないので
ゴルフと呼んでいますが、
現状これはパターゴルフですね。

今後

ゴルフの基本システムを完成させる
(ボールをピンまで運んで入れることができたらクリア、という所まで)

ゴルフのミニゲームを既存のミニゲームと一部置き換える


("今後"に書いたタスク、永遠に後回しにしがち)

今回は以上です。お読みくださいましてありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラスマ 2022/05/25 01:48

VProjectカッコカリ 47:第10ステージ作り始め・スモークの配置

今回は第10ステージを作り始めました。
スモークを配置したステージを作っていく中で、
色々案が思い浮かんだので、それについても書いてます。

第10ステージ


スモークが配置されたステージです。
面積でいうと、40%くらいをざっくり作りました。

敵は、スモークでプレイヤーが見えなくなると
その場で足を止めるか、最終目撃地点まで移動して止まります。
(今のところは)

特に最初の方は、スモークを利用して一方的に敵を倒せます。
スモークの性質をプレイヤーが自然と学べるようにしたつもりです。

スモークとレベルデザイン

スモーク越しに敵の居場所が分かれば
安全に敵を倒せてしまうので、
配置する位置はよく考える必要があります。

敵の初期位置は、今の所毎回同じなので、
ステージをすでにトライしているなら、
敵の初期位置は分かっているので、
簡単にスモーク越しに敵を倒せるポジションを取れるようだと
ヌルゲーになってしまいます。

現状、スモーク越しに攻撃するのはノーリスクです。
リターンは有ったり無かったりです。
スモーク見つけたらぽんぽん石投げていれば、
少なくとも安全です。

スモークによるヌルゲー化を防ぐには?

現時点では、スモークの配置の工夫で防げるが、
新たな敵の種類を作るという線も将来的にはアリ。

スモークの配置

接敵時点でのプレイヤーと敵との間に配置しない。

うまく敵を誘導したりすることで
初めてハイリターンを得られるような配置の仕方にする。

「攻撃するとまずいことになる敵」を
スモークでプレイヤーから見えない位置に配置したりして、
むやみにスモークに投石させないよう促す、というのもアリかも。
例えば、攻撃を受けると目覚めて行動を開始する強敵、
攻撃を反射する盾を構える事がある敵、など。

一度プレイヤーをスモークで見失っても、
そのスモークを通り抜けたり、
最後に見かけたエリアをランダムに移動したりするような、
そんな動きをする敵がいると手ごわいかも。

というか、現時点で実装できている敵は、
プレイヤーを見失った後の動きが単調なので、
まずそこに手を加えて、初期位置に戻る、適当に動く、などのバリエーションを加えてもよさそう。

今回は以上です。お読みくださいましてありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラスマ 2022/05/23 17:55

VProjectカッコカリ 46:スモークと間欠泉

今日はスモークの影の描画を仕上げ、
スモークの間欠泉というのも作りました

スモークの影

外からスモークを見た時は内部を塗りつぶし、
中からスモークを見た時は外部を塗りつぶすようにしました。

望んでいた出来になりました。

スモークの間欠泉

スモークをそのままステージに配置しても良さそうですが、
スモークが出たり消えたりしても面白そうだと思い
作ったのが、この間欠泉です。

今後

スモーク類を使ったステージを作って、
スモーク類でどんな面白い遊びを作れるか探っていきたいです

今回は以上です。お読みくださいましてありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラスマ 2022/05/23 03:15

VProjectカッコカリ 45:技術メモ(スモークの影)

スモークの影の描画

壁の影を描画するのに、
Lighting in GameMaker (HTML5/WebGL Compatible)
こちらとほぼ同じ方法を使っていたのですが、
今回は、それをスモークにもそのまま流用した所、
影が十分表示されない事態となりました。


(壁の影は消しています)
(プレイヤーの中心がモク中に入った時はスモークの影は消しています)

スモークの境界とプレイヤーの中心とが近い時、
一部の影が狭くなってしまいました。

こうなる理由

(上図の長さ・角度などは手書き故不正確です)
プレイヤーの中心から、スモークや壁の四隅への延長線上の
ある一定の長さ分伸ばした地点を頂点として
それらを順に繋いで三角形を数珠つなぎに形成し
それらの三角形を影の色で塗りつぶして
影を描いているので、
スモークや壁の四隅とプレイヤーとの中心とが近いと、
幾何学的に、影が薄くなってしまうのです(伝われ(伝わってなかったらすみません))

そもそも、今確認したところ
参考にした上記のサイトのデモでも、
壁と光源位置とが近いと同じ問題が起きてました。

対処

壁の四隅以外にも、
辺の中点を使うようにすれば
良い感じに
影の厚みが担保できそうな気がします。幾何学的に。

あるいは、
プレイヤーの中心がモク外の時は
モク中を影で塗りつぶす。
プレイヤーの中心がモク中の時は、
外を良い感じに塗りつぶす。(詳しくは思いつかないけど)

今回は以上です。お読みくださいましてありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

フラスマ 2022/05/21 20:58

VProjectカッコカリ 44:スモークで敵の視界を遮る(1wayスモーク)

今回はそんなスモークの機能を作りました

スモークで敵がプレイヤーを見えない

水色の枠がスモークの境界です。

敵は、スモークの枠を越えた先の
プレイヤーの体が見えないようにしてみました。

プレイヤーが、スモークの枠を越えて
敵の反対側に移動すると、
敵の足が止まったり、射手の狙いがスモークの境界に反れたりします。
(逆さ顔マンが怒るとスモークを突き抜けて追いかけてくるのは仕様です。)

プレイヤーはスモークの境界の向こう側を見ることができます。
これは単に、陰の描画が未実装だからなのですが、
今の、プレイヤーからは一方的に敵が見えるこのスモークも
ズルいけど面白いので、バリエーションの一つとして残しておこうと思います。
(ちなみに、valorantにもこうした一方的に相手を見れるスモークの焚き方があり、
1wayスモーク等と呼ばれています。)

今回は以上となります。お読みくださいましてありがとうございました。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

月別アーカイブ

限定特典から探す

記事を検索