短編RPGを手直し中です。
今、作成してる長編は気が遠くなりそうなので、
前にアップしてた短編RPGを手直ししています。
リニューアルとでもいえばいいのでしょうか。
再度アップしたいと思います。
ファンタジーRPGで、前半は軽い雰囲気で、
後半はシリアスな雰囲気のゲームです。
一応、主人公のルチア。
プロフィール酷いですね。
他のメンバーも似たような感じですがw
プレイ時間は二、三時間だと思うので、
そんなに手間取らないかなとは思っています。
クリエイター支援サイト Ci-en
フォローするにはユーザー登録が必要です。
窓際エクスプローラー Mar/10/2023 02:25
今、作成してる長編は気が遠くなりそうなので、
前にアップしてた短編RPGを手直ししています。
リニューアルとでもいえばいいのでしょうか。
再度アップしたいと思います。
ファンタジーRPGで、前半は軽い雰囲気で、
後半はシリアスな雰囲気のゲームです。
一応、主人公のルチア。
プロフィール酷いですね。
他のメンバーも似たような感じですがw
プレイ時間は二、三時間だと思うので、
そんなに手間取らないかなとは思っています。
窓際エクスプローラー Feb/07/2023 07:16
バトルログをバッサリと消しました。
具体的に言うと、
○○の攻撃!
○○のダメージを与えた!
このいうテキストの表示を消しました。
これが改変後の動画です。
大分スッキリしたと思います。
前回はターン制にするといいながら、CTBに戻ってます。
窓際エクスプローラー Jan/25/2023 22:55
不採用にしたシステム
スキルツリー:個人的には賛否両論のシステムかと思います。どっちのスキルを選べばいいのか分からない。それでどちらも選べない方もいると思うので。
合成:これは合成の楽しさより、面倒臭さが勝ると判断したので。
装備強化:これも合成と同じです。
スキルレベルアップ:これはある意味、スキルを使わないといけないとプレイヤーに強要することになるので。
盗みスキル:戦闘のテンポが崩れるので。
スキルクールダウン:最初は入れてたけど、意外とプレイヤーのストレスになるかもと思ったので。
ミニマップ:最初は入れてたけど、画面がごちゃごちゃになるし、2Dだしなくてもいいやということで。
他にも何かあったかも?だけど、この辺りで切り上げます。
今度は採用したシステム
種族特効:これは入れていいでしょう。
ハーフムーブ:何度も切ろうとしたけど、結局生き残った。
足音:これは最初からこだわってた。
クエスト:これは必須でしょう。
実績:これも一応入れてます。
メッセージバックログ:とりあえず入れてる感じ。あったほうが良さげ。
目的地表示:迷子防止に入れてます。
アイテムポップアップ:お洒落な感じになるので入れてます。
吹き出しメッセージ:こっちの方がモブでも輝けるだろうということで。
図鑑:とりあえず入れても害はなさそうなので。
転職:とりあえず簡単なのを入れてます。そこまで本格的じゃない。
ランダムエンチャント:一部の武器だけテスト的に入れてます。
こんな感じです。多分そこまで大きな変更はないとは思いますが……。
メニューコマンドについて。
図鑑はアイテム化。
これにルーラーとリレミト入れたいんだけどなぁ~
14項目は多すぎな気もするし。
まぁ、おいおい考えます。
窓際エクスプローラー Jan/21/2023 16:35
タイトル通り久々の投稿です。
DLsiteにはログイン出来るけど、ci-enにはログインできない謎の現象が起きてました。
セキュリティーを色々といじったのが原因なのでしょう。
最近、突然ログイン出来るようになったという。
かなり久々なので、戦闘システムで大きな変更点があります。
CTB→ターン制
極端な話、はぐれメタルみたいな敵を出したらCTBではどうにもならん。
となってしまったからです。
ひたすら敵の攻撃になってしまうんですw
というわけで、ターン制に変更しました。
ありきたりと思われるかもしれないですけど、
逆に言うと分かりやすいとも言えます。