制作進捗:ノンフィールド学園RPG④
みなさんおはこんにちばんは!富井サカナです。
スーパーゲ制デーということで次回作の情報を公開します!
なお、こちらは次回レトロゲーの情報となります!
1.タイトルは『私立タイマン学園』(仮)!!
次回作のタイトルですが、
色々と検討した結果として上記のように仮置きします!
ここにサブタイトルを付けるかどうかは検討中です。
学園内でテッペンを取るために下剋上していくようなイメージ。
せっかくなので愛と友情のツー〇ラトン、
のようなものも導入できればという気にもなっております。
2.テーマ曲付の粗PVを公開!!
本作のジャンルは『ノンフィールド学園RPG』です。
主人公は番長が控える奥を目指して廊下をグングンと進みます。
とりあえずまだ粗々の仮バージョンですが、
現時点でのプレイ動画イメージを公開いたします!
https://twitter.com/sakana_tommy/status/1492258130310221830
なんかスゲー面白そうじゃないですか!?
面白いと思えるものを作っているわけなので、
自分たちが見てそう思うのは当たり前ではありますが!
なお本作のBGM・SEも女子高生Vtuberの幽霊坂ゆらぎが担当!
流れているのはできたてほやほやのテーマ曲サンプルでっす!
不良が活躍する世界観をバッチリと表現してもらってます!
うーん、ロックだぜ!
3.前回からの進捗
ここでは要素ごとの進捗を記載します!
先月の記事を見直して、その見通しの甘さに驚いております!
システム:
おおよそのシステムは決まったつもりではいるのですが、
性格不安定システムをちょっと修正しようか悩んでいるところです。
ゲームの世界観とシステムはなるべくぴたりと合わせたい!
イベント:
スプレッドシートで小イベントを追加しております。
が、今月このあたりの進捗は少し鈍めです。
プレイする度に新しい展開があるようなゲームを目指します!
スクリプト:
最後は労力を掛ければ進むのは分かっていますが、
1時間2時間くらい作業しても進捗が少しなのがスクリプト。
この1か月は後半ややサボりがちだったので進捗は今ひとつ。
システム⇒イベント⇒スクリプトとこなしたのち、
グラフィックや音楽の完成を待つパターンでいきたいところ!
グラフィック:
画像表示領域や必要な画像のリストなどの検討が進んでいます。
今回はメイン背景である廊下がほぼ出来上がりました!
音楽・効果音:
曲調のすり合わせや必要な音楽のリストなどの検討が進んでいます。
今回は一番基本となるテーマ曲がほぼ出来上がりました!
4.★進捗状況ゲージ★
システム: ■■■■■■■☐☐☐
イメージは大体固まっていると言って良いはず。
イベント: ■■■■☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!
スクリプト: ■■■☐☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!
グラフィック:■■☐☐☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!
音楽・効果音:■■☐☐☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!
なんだかかなりいい加減なゲージではありますが、
制作期間の後半はグイグイググイ!と増えていく予定です。
以上、富井サカナでした。
頑張って面白くするぞー!!!
This article cannot be commented on.