投稿記事

2021年 05月の記事 (7)

そのゲームのなにがおもしろいか書いてみよう(格ゲー編)

なにがおもしろいのかを伝えたい

ゲームのおもしろさなんて人それぞれ。
ちゃんちゃん。

で終わらせるのはいくらなんでもだと思う。
思うから、敢えて書いてみることにする。


【スト2】
格ゲーの基本といわれるけれど、基本でありながら実はほかにない要素も多い。
スト2は陣取り合戦だと思う。相手をコントロールし、自陣の範囲で戦う。
そのシビアさが格ゲー力をダイレクトに育ててくれる。


【ブレイカーズリベンジ】
なんといっても初心者救済なゲームシステムが売り。
コマンドは出やすく、キャラは大きい。
すぐに殴り合いになるし、コンボもわかりやすい。
連勝している側はどんどん攻撃力が減らされるし、
長いこと攻撃していないと次の攻撃に火力アップのボーナスが乗る。
こんなに遊びやすいゲームはなかなかないよね。



【キン肉マンマッスルグランプリ2】
プロレスギャグマンガをゲームの世界に落とし込んだ名作。
攻撃・組み・必殺・ガードボタンのバーチャライクさで、
余計な行動は死を意味するリアルな戦いが楽しい。
キャラ愛、原作愛はもちろん、プロレス好き、
原作を知らない格ゲーマーも納得の出来。
操作に慣れればすぐに対戦の奥深さや格ゲーのコクの部分を味わえる。


【北斗の拳】
世紀末スポーツゲーム。
メチャクチャな出来ではあるのだけれど、一周回ってそれが楽しい。
コンボゲーだからツラいかもしれないけれど、
コンボ練習は裏切らない要素だから、
ほかの格ゲーのような理不尽さは究極的には少ないかもしれない。

本当に厳しいのは人間性能でどうやっても勝てなくなってしまうゲームだからね。


【ジョジョの奇妙な冒険】
未来への遺産ってのもいいゲームなんだ。
ただ、やり込めてないから原作を大切にしてるなあ!
くらいのものなんだけどね。
これはカプコンが作っているだけあって、スト2ライクでありながら、
スタンドという特殊な仕組みを上手く取り入れていると思う。
個性豊かなキャラとスタンドで、押し引きするのが楽しいよね。

  • アイコン
    うなぎ ID00381905
    最近はMr.武力みたいになってますが、ブレイク対戦したいっす

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

競技者としての甘えがなくなってきたよね

今回はちょっとした近況日記だ。
毎回メンテの話ばかりだったからね。
じゃあ、さっそく本編だ。


本来、競技者としての甘えがなくなるっていうと、
格ゲーだったら目を背けていた事実から逃げなくなるとか、
練習量が増えるとかなんだろうけどね。


オヤカタにとっての競技者としての甘えってのは、
どこかゲーセンの代表じゃなくて、ゲーマーだからって
甘えてたってことだ。

具体的には、諦めきれなかったということだな。
裏方作業を本気でやるということは、ゲーマーとして、
競技者として諦めることと同じだと思ってて、
だからこそ、裏方作業に真剣になれていなかったと思う。

真剣になったら、大切なモンがこぼれ落ちるような気がしてさ。


でも、どう足掻いても厳しいってことがわかってきた。

右目の視力は戻らないし、左目も疲れたら見えなくなってくる。
右手の指は思うように動かなくって、モニターを担ぐときなんかも
割とヒヤヒヤしっぱなしなんだ。

当然、ボタン操作なんていうまでもない。


競技者として、格ゲーの界隈に戻るってことはできない。

それを痛感する。

痛感したから、真剣味が増してきた。

いままでもそこらへんのやる気のねー店員よりはやってるらしいけど、
オヤカタ基準じゃ不真面目すぎた。
その場しのぎばかりでやってきたんだ。

だけど、だいぶ腹が座ったね。
あきらめがついたといっていい。


これからは後進の育成や、遊べる環境の維持、
捨てられる筐体や、地域の活力のために力を出していこうと思う。


プロスポーツ選手の引退ってこんな感じなのかねぇ。
千代の富士とかさぁ。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

ゲームの技術や知識の必要性について

フレーム単位の情報なんて、要る?

まず、フレームってのがある。
格闘ゲームの世界では有名な言葉であるが、
知らない人はそれでいい。

「ゲームをする上で知っている必要がない」からだ。

雑に解説しちまうと、フレームってのは1秒を何分割かにわけた
うちの1つのこと。ゲームだと大抵、60分割の1。
1/60秒ではなしがなされることが多い。

で、フレームを理解していると、どの行動が速いとか、
どんな技の発生が速くて勝てる、ってことになるんだけど、


オヤカタ知らねえよ。
そんなの全然。

で、知らなくっても対戦ゲームで勝つヤツは勝つ。
超一流のプレイヤーでも知らない人はたくさんいる。


どうしてそんなことが起こるのか?


理屈は単純で、そんなところに勝敗を決める要素はあまりない、
ということなんだな。

発生の速さなんかよりも以前に、ボタンを押す人間側の遅い速いがある。
1/60の差もなく同時に技を出しあって、どちらが先に当てられるか、
なんて状況は、1試合に何度も起こらない。

そんなことより、技をどう出すか、どんな位置取りをするかのほうが
ずっと大切なんじゃないかと思う。

だから、超一流のプレイヤーでもフレームなんか知らないんだ。

もっとも、フレーム数は知らないけれど、
たくさん対戦して、体に染み込ませて、どこでどうすればいいか、
というのは知っているんだけどね。

対戦のなかで何度も繰り返して、生きた知識として持っている、
ということなんだな。

座学よりも実践なんだと思うぜ。



ゲームの知識偏重が強まったかもしれないね

想定より前置きが長くなっちまった。
今回、こんなことを書きはじめたのにはワケがある。

とあるボウリング場で「教え魔」に対する貼り紙がなされて、
ちょっとだけ話題になった。

教え魔、本当に困るよね。


よかれと思ってだとかいう背景には、知識がたくさんある人間は
「偉い」と思っているということもあるかもしれない。

ここから転じて、知識のないヤツはダメだと思っている人が、
近年、とみに目に付くような気がする。


昔からいるにはいたんだ。
レトロゲーム(2000年ごろの1980年代のゲーム)についての
知識が少しでも足りないと、人間的に劣っている、消えてしまえ、
みたいなことをいっちゃう人。

ネットの時代になって、あらゆるゲームの有識者ってのが溢れてる。

実践しないけど、耳年増だとか、動画年増になってねえか?
気をつけないと、すぐにそういう方向にいっちまうのが我々だ。


「ちょっと調べればわかる」


なんていうんだけどさ、特定のゲームに詳しい人は、
ほかのゲームやゲーム以外のことに詳しくない可能性が高い。
なのに、「そんなことも知らないのにゲームをするな」みたいなね。

そんなコメントが当然のようになされている。


これは危険な傾向だと思うよ。


世の中にはたくさんゲームがあって、ゲーム以外もあってさ。
すべての知識を世界最高水準にすることはできないんだから。


で、そういう人に気圧されて、物怖じしている人がいるならいっておきたい。
ネットの有識者ってのは、一部の実践家のトッププレイヤーを除けば、
「その知識だけある人」なんだ。

その知識だけある人が何万人もいるだけで、さながらゼウスみてーな、
全知全能の神みたいなのが1人いるわけじゃない。


あらゆる知識を持っている神様がそこらじゅうにウヨウヨしている
わけじゃないんだ。


ネットは顔が見えないから、ついつい世間の誰もがそれくらいの知識を
持っているんだ、自分はやる意味がない、生きている価値がない……
みたいに追い込まれる必要はないんだよ。

オヤカタの個人的な意見になっちゃうけど、
知識なんてものは本でもネットでも、すぐに共有できる。
大切なのは実践することだ。知らなくても、下手でもね。
実践しねーと、新しい発見も出てこない。
wikiの画面を睨み続けるだけでは、新技術やバグ技は出てきやしないんだ。

だから、恐れず挑戦してみて欲しいし、それを笑うヤツや、
実践しないのに知識だけで説教するヤツはオヤカタが蹴り出してやる!


かくいうオヤカタもゲームの知識があるなんていわれるけれどとんでもない。
過去10年はろくにやってないし、家でゲームやる人じゃなかったし。
スト2は多少わかっていても、すべてを知っているわけじゃない。

で、すべてを知っているなら、そんなゲームは飽きてやめてると思う。

また、SUPボードのことはわかんないし、今年の流行色も知らない。

知らないことだらけだ。
みんなも知らないんじゃね?


だから、知識がある・ないでふんぞりかえったり、小さくなったりなんて
いらないんだよ。1つのゲームを完全に理解することすらできないんだから、
知識がないだなんてことは気にしたって仕方のないことだ。

ましてや、すべてのコトガラを世界最高水準で知っておけ!なんてことは
賢いように見えて、実はすっごくマヌケなことなのかもしれないな。


あんまり他人も自分も追い詰めないことだ。

よかれと思っての「教え魔」が、プレイヤーを減らしているんだぜ。
我々は肝に銘じなければならんよね。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

リバースのリバース(再生)計画!!


ナレーション:
「新人筐体はこのようなブートキャンプを受けます」



リバースは放置&故障筐体の再生をめざすぞ!

というのも、かつてゲーセンを運営していた人ってのは、
30年前の40代前後なわけだ。
つまり、いま60〜70くらいになろうとしている。

身辺整理をする時期だ。店長さんならいざ知らず、
オーナーさんともなると、もっと年上だったり、
代替わりしていることもある。

ゲーセンが閉店したり、跡地を未利用だったり、
納屋に放り込んだりっていうものが相当数ある。
それをどうにかしたいって声は、ツイッターや
このCi-enに色々書くようになってから受けるようになってきた。


このままじゃ、建物の解体と一緒に廃棄処分になる。
処理費用が数百万円になってしまう。


これはもったいない。
いくらなんでも、だと思う。

だから、そこに通っていたガキンチョであるオヤカタ世代が
可能な限り引き継ぎをしておきたいんだ。

かつてのような隆盛はないかもしれないけれど、
それでもあと10年、
「かつてアーケードってもんがあったんだよ」って
歴史語りになったとしても、残してやりたいと思うんだ。


整備のはなしの続きはフォロワー限定だ!
ぜひ無料フォローしてくれよな!

ヨユーがあったら支援とかしてくれてもいいんだぜ?!

ぶっ壊れたコンパネの溶接費用とかになるかもしんない!

フォロワー以上限定無料

気まぐれでブログとか書いたのをベガ立ちする権利が手に入る純粋無料プラン。

無料

【 1クレ支援プラン 】プラン以上限定 支援額:100円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2021/05に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

【全体公開】オヤカタくんの筐体天国・整備地獄

25インチマドンナ筐体を救う

筐体整備といっても、基本は清掃ってことになる。
長いこと稼働させていない筐体は、屋外でも屋内でも放置されていれば
当然に痛む。砂埃や泥、ヤニ、生活のなかにあれば油煙によってベタベタ……。

そういうものをやっつけることからスタートだ。


スタートなんだが、鍵が開かない。

ま、これはよくあるトラブルだ。
ゲーセン筐体の多くは八万ロックやエースキーと呼ばれる
シリンダー錠が一般的で、これは簡単には開かない。
こじ開けるったって、バールでぶん殴っても無理なので、
どうしようもないときはインパクトレンチのドリル機能でいく。


普通の電動ドライバーじゃダメだぞ。
本物のインパクトドリルがベストだけど、普通持ってないから、
インパクトレンチにドリルアタッチメントでいくんだ。
家具組み立て用の安いのが電動ドライバーで、
大工さんや車屋さんが使っているボルト締めの高いのが
インパクトレンチ・インパクトドライバーだ。
安いのでやるとぶっ壊れるからやめとこう。


つーわけで、整備キーを変えてあるヤツや金庫鍵はドリルを食らわせろ!

ドリルを食らわせて扉が開いたら新品の八万ロックを用意。
これでサビや痛みを心配せずに済むな!


開かずの扉が開いたら


さて、マドンナ筐体の中身は実に簡素。
25インチモニターでスペースも少ないように見えるのに、
基板の設置スペースはしっかりある。

この筐体はガラスが割れてしまっていた関係で、
筐体内部がガラスの破片でいっぱいだけど、それは
掃除機などで吸い取ってやるとして、
内部に大きな痛みは見られない。

コーヒーとタバコの汚れはどの筐体にもあるなぁ。


これが取り外したサービスドア。
まあ、汚れているよね。
みんなもできる限り筐体は蹴らないでね。
また、足を組むにしても靴をぶつけないこと。
そういう汚れや靴の裏の石なんかが塗装を痛めて
錆びたり、カビたりしちゃうんだ。

汚れてしまうとオーナーさんもやる気なくなって
捨てちゃったりするしさ。
整備に半日かけるなら、新品買うか〜なんてね。
そんなことにならないように、
一台でも生き延びさせるためにも大切にしてやってくれ。


清掃用具はいろいろあるが、やっぱり基本はこすり落とすこと。
洗剤は酸性のものとアルカリ性のものがあるけど、
酸性は錆には使えてもタバコのヤニや油分には弱いから、
オヤカタはセスキから使って清掃することにした。

学生時代、苦学生でね。
もっとも、本を買いすぎるからなんだけど、
その金を捻出するために特殊清掃をやっててさ。
そのときのノウハウが生きるぜ!!


で、洗うとこうなる。
あのキタネーサービスドアが見違えたろう。

バックドアなんてカビでガンメタリック調だったけど、
セスキと中性洗剤でこのとおりだ。
新築のリバースの外壁より白い。
白すぎてiPhoneがまともに撮影させてくんねー。

ちなみに中性洗剤を使うのは、セガの筐体のような
樹脂筐体にオススメ。痛みにくいってのもあるけれど、
中性洗剤の界面活性剤だかの成分が、静電気を起こしにくくするとかで、
ほこりがつきにくくなるようだ。

黒いエスカッション(画面の周囲のワク)に埃がついて鬱陶しい!
って人は洗剤で洗おう。そんなヤツそうそういないけどな。


あとは錆にはこのへんだ。
ビスなんかの錆にはこれでつけ置きすれば30分くらいで落ちるから、
よく洗ってシリコンスプレーで防御してやるといい。

ドアやコンパネのデッカイサビも落ちるけれど、
こちらは落としたら再塗装等が必要なのでちょっと厄介かな。


とまあ、ここまでがんばってきたんだけど、残念なお知らせもある。
マドンナ筐体、コンパネを支えている金属枠が折れてる。
台パンとか食らっちゃったのかな。
これは溶接するほかなさそうで、ちょっと簡単にはいかない。
もちろん素人工作でドリルで強引に留めることもできるけど……。

ガラスも割れていることだし、整備はいったん脇に置いて、
次に進むことにしよう。


マドンナ筐体は良質なブラウン管を使っているので、
ブラストシティのころのような低品質でズレまくり、歪みまくりの
モニターとは違うのだ。

だからこそ、なんとか直してあげたいけれど、まだまだ技術&体力不足だなあ。

後日晴れたときに、アストロシティの整備の目処が立ち次第、
着手しなおすことにするぜ!!


ってなわけで、今後も応援よろしくな!!

みんなの支援のおかげで整備道具も充実させられている。
本当に感謝!!
ありがとうございます!!

  • アイコン
    うなぎ ID00381905
    近所なら溶接できるのに…

1件のチップが贈られています

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索