投稿記事

2020年 02月の記事 (7)

たたちちぽーん 2020/02/12 01:38

過去記事の紹介「モンキーマジーッ♪ 後醍醐天皇(前編) ー進撃の日本史ー」

後醍醐天皇は、鎌倉幕府を倒して建武の新政を行った天皇です。
鎌倉時代後半の1288年に、後醍醐天皇は生まれました。そして、1318年に、31歳で即位します。しかし、このときの後醍醐天皇は、兄の子である邦良親王が成人するまでの中継ぎに過ぎませんでした。後醍醐天皇が即位したときには、自分の子に皇位を継承できないという約束に加えて、一定年数で攘夷することまで含まれていました。


That day, the human race remembered... ... the terror of being dominated by them... ...and the shame of being held captive in a birdcage.
(その日人類は思い出した ヤツらに支配されていた恐怖を… 鳥籠の中に囚われていた屈辱を……)

ここで、後醍醐天皇が即位する少し前に話はさかのぼります。鎌倉時代の後半、天皇家は持明院と大覚寺統の2つに分裂していました。
そして、この天皇家内の確執は天皇家だけで解決することができなかったため、鎌倉幕府の介入を招いてしまいました。鎌倉幕府が天皇の即位を調停し、天皇家の2つの系統から交互に天皇をだすという、両統迭立(りょうとうてつりつ)の約束がなされたのです。鎌倉時代の後半にもなると、皇位継承にまでも鎌倉幕府の意向が反映されるようになっていたのです。

こうした状況もあり、後醍醐天皇の不満は、皇位継承にまで影響を及ぼしている鎌倉幕府に向かうことになります。ちなみに、有名な『太平記』は、この後醍醐天皇の討幕計画からはじまり、室町幕府2代将軍足利義詮の死で終わります。


そして、いよいよ自分の皇位を手放さなければならないというときが近づいたとき、後醍醐天皇は討幕を計画し始めます。後醍醐天皇は、側近の日野資朝や日野俊基を諸国に派遣して、各地の武士に討幕を呼びかけさせます。
……が、この計画はソッコーで鎌倉幕府にバレてしまいます。鎌倉幕府の追求が始まると、後醍醐天皇の側近の日野資朝と日野俊基は、自ら罪をかぶって鎌倉に連行されます。そして、資朝は佐渡島に島流し、俊基は蟄居となります。

I don't remember agreeing to keep it a secret.
((内緒にすることに)協力した覚えはない)

後醍醐天皇はというと、責任をすべて側近の資朝と俊基になすりつけて、「オレは関係ない」と言い張って、なんとか逃げ切ることに成功します。
これが、1324年の、正中の変です。


一度討幕計画を失敗して、人に罪をなすりつけてトンズラこいた後醍醐天皇は、性懲りもなくまた幕府を倒す計画を立てます。
……が、この計画も幕府に密告されます。さすがにキレた幕府は、天皇の住まいである御所の中にまでカチコミをかけます。このとき、後醍醐天皇は男の娘となって、御所から脱出することに成功します。後醍醐天皇50歳のときのことです。アラフィフギャル天皇です!

続きはブログで
https://www.daremotokushinai.com/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たたちちぽーん 2020/02/10 19:14

過去記事の紹介「卡卡們的大亂鬥 清浦奎吾 ー総理大臣列伝ー」

【清浦奎吾 名言】

過渡期ニ於イテ斯ノ如キ内閣ガ憲政ノ常道に背クモノトハ思イマセヌ
参考:清浦奎吾 - Wikipedia


清浦奎吾は、1924年の1月7日に組閣しました。同年の6月11日には第二次護憲運動で倒閣されていますので、かなり短い内閣です。

1月7日といえば、ちっともおいしくない七草粥を食べさせられる日であると同時に、カンボジアではポル・ポト政権が崩壊した開放の記念日でもあります。カンボジアでは1975年からの4年間で、数百万人の人が粛清されたといいます。ゲロマズの七草粥でも、命があることのありがたさをかみしめながら食べなければいけませんね。

清浦奎吾は、1850年2月14日に生まれました。
おおっ!これは、まさに古のローマで、聖ヴァレンティヌスが皇帝に処刑された聖なる日ですね。もちろん、このブログを読んでくださっている方なら、100gで600calにもなる茶色い悪魔フードではなく、額縁を愛する人に贈るはずです。


1850年生まれということは、星亨とかモーパッサンと同い年です。この年には、佐賀藩や江川太郎左衛門が反射炉を作っています。


この奎吾くんですが、幼名は普寂(ふじゃく)です。……ふ、ふぢゃく???何、そのキラキラ感にまみれた名前は??
調べてみると、普寂とは、奎吾くんの時代よりもはるか昔の、7~8世紀を生きた中国の僧侶のことのようです。Wiki先生によると普寂は禅僧とのことですが、華厳尊者という別名ももっているそうです。若いころには法華経や唯識、そして戒律を学んで、後に禅宗にくら替えしたみたいです。


清浦奎吾は貴族院議員で、華族です。「華族がなんで中国の僧侶の名前なんてつけてんだ?華族っていうのは、マロとかマルいう名前を付けて、虫けらを体の周りに飛ばしながら、おじゃおじゃ言ってんじゃないの?」と一瞬思ってしまいますが、奎吾くんは司法大臣などとしての勲功で叙爵された人なので、生まれながらの華族ではありません。

じゃあ、生まれは?

続きはブログで
https://www.daremotokushinai.com/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たたちちぽーん 2020/02/09 21:03

ブログを更新しました「日本史講師が鬼滅の刃を語るとこうなる3 第2巻あれこれと干支」

鬼滅の刃、「DAMON SLAYER」の第2巻の続きです。
あと、ある方からご要望をいただいた、干支の「支」と干支の話も最後にします。

カラスから炭治郎に司令が下る。
北西の町へ向かえ。鬼狩りとしての最初の仕事だ、と。
町で情報を集める炭治郎は、ついに鬼を見つけ出す。
その鬼は、「血鬼術(けっきじゅつ)」とかいうスキルを持った、異能の鬼。
あー、スキルか~。ジャンプでスキル言い出すと、後出しジャンケンになりがちなんだよなぁ。

戦いの最中、鬼が叫ぶ。

Don't interfffeeere! You'll rrruin the girl's fffreshhhnesss!
「邪魔をするなァァァ‼ 女の鮮度が落ちるだろうがァ‼」
She issss already sssixteen yearsss old!
She gets lessss and lessss tasssty with each moment that passsses!
「もう今 その女は十六になっているんだよ 早く喰わないと刻一刻で味が落ちるんだ‼」

**やたらと16歳にこだわる鬼。どんだけ力入れて叫んでんだ、って感じ。
聞いている、炭治郎たちはドン引きです。
この鬼は、他のセリフでも、16歳への執着に余念がない。

I’ve eaten quite a few sssixteen-year-old girlsss in this town.
「この町では随分 十六の娘を喰ったからな」

こいつは、どこで町の娘さんの年齢の情報を集めているのか。満年齢なのか、数え年なのかと、疑問は尽きない。
それ以上に、アニメ版で「16歳いィィィィィィイ!!!!!!」と叫んでいた、声優の木村良平さんのレコーディングが見てみたい。そのときの、気持ちを聞いてみたい。


鬼は血鬼術で沼を作り出し、炭治郎はその中に飛び込む。
鬼は、沼の中にはほとんど空気がないと言うが、炭治郎は

The air atop Mount Sagiri was thinner!!
「狭霧山の頂上はもっと空気が薄かった‼」

と、平気な様子。
……いやいやいや、ないないない、それはない。
だって、オマエ山の中で何時間も修行してたじゃん。

Ungh… I better get going. Even I’m almost out of air.
「うっ… 苦しい‼ 早く上へ」

沼の中で数秒戦っただけで、息がもたなくなる炭治郎。
ほれみたことか。

続きはブログで
https://www.daremotokushinai.com/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たたちちぽーん 2020/02/06 22:29

「日本史講師が語る鬼滅の刃2 鬼殺隊のランク」ブログを更新しました

今日から鬼滅の刃、「DAMON SLAYER」の第2巻です。


We will take your measurements and then engrave your rank.
(体の寸法を測り その後は階級を刻ませていただきます)

最終選別に合格した炭治郎たちは、鬼殺隊には十段階の階級があることを知らされます。
その階級とは、上位のものから順に、

甲(きのえ)
乙(きのと)
丙(ひのえ)
丁(ひのと)
戊(つちのえ)
己(つちのと)
庚(かのえ)
辛(かのと)
壬(みずのえ)
癸(みずのと)

です。

甲乙丙丁……、なんとなく聞いたことがある人も多いかと思います。契約書とかで。
音読みすれば、つまり中国では、「こう・おつ・へい・てい・ぼ・き・こう・しん・じん・き」です。
これらを合わせて「十干(じっかん)」といいます。

日本では、この十干を、陰陽五行説の「木火土金水(もっかどごんすい)」(=五行)にあてはめました。
甲と乙が、木に当てはまり、
丙と丁が、火に当てはまり、
戊と己が、土に当てはまり、
庚と辛が、金に当てはまり、
壬と癸が、水に当てはまるというわけです。

そんで、木に当てはまる2つ(甲・乙)を、それぞれ、兄(=陽)と弟(=陰)としました。木の場合、甲が兄で、乙が弟というわけです。
ここで、「兄」と「弟」の和訓を思い出してみましょう。
「中大兄皇子」は何と読みましたか。「なかのおおえのおおじ」ですね。
「兄」は「え」と読むんです。

続きはブログで
https://www.daremotokushinai.com/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

たたちちぽーん 2020/02/05 00:07

ブログ過去記事のご紹介「10億ベリーの男 西郷隆盛1 ーワンピースでたどる日本史ー」

-WANTED!! DEAD OR ALIVE!!-
西郷隆盛以外で「おいどん」と「ごわす」の使い手を見つけた人は、のぶたのところまで連れてきてください。生死は問いません。

幕末に、月照(げっしょう)という清水寺の住職がいました。尊皇攘夷大好きボウズです。この月照、西郷隆盛とともに入水自殺をしたことで有名です。今回は、西郷隆盛と月照の縁をたどっていきましょう。


江戸幕府13代将軍、徳川家定は2人の御台所(≒正妻)に先立たれました。そこで、島津家から御台所を迎えようかという意見が登場しました。ただ、外様大名から将軍の御台所を迎えるのはヤバいということで、島津家の一姫(かつひめ)を一度近衛家の養女にして迎えることとなりました。この一姫が、大河ドラマにもなった天璋院篤姫です。
篤姫の輿入れの世話役をつとめていたのが、西郷隆盛でした。そして、近衛家側の協力者が清水寺の月照でした。


篤姫が嫁いだ徳川家定は、大老井伊直弼の反対派弾圧である安政の大獄が始まった直後に、脚気の悪化で急死してしまいました。家定35歳の若さでした。
この安政の大獄に対して、島津斉彬は軍勢を率いて上洛することを計画しました。しかし、突然に発病して急死してしまいました。斉彬49歳のことでした。このタイミングと死に方があまりにも怪しいため、海音寺潮五郎氏など、毒殺されたのではないかとする説をとる人もいます。
主君である島津斉彬が亡くなったとの知らせを受けたとき、西郷隆盛は、絶望して殉死しようとしました。

My enormous debt...and the way I feel about this ship...
You could never understand!!(Sanji)
(てめェがおれの受けた恩のデカさとこの店の
 何を知ってるんだ‼(byサンジ))

このとき月照は、西郷に殉死を思いとどまって、生き続けるよう諭しました。

So you're goona die for this ship? That's stupid!!
Getting killed is no way to repay your debt!!!(Luffy)
(だからお前は店のために死ぬのかよ バカじゃねェのか‼?
 死ぬことは恩返しじゃねェぞ‼!(byルフィ))

こうして西郷は殉死を思いとどまり、生きることにしました。


西郷を説得するために、イブシ銀(as smooth as polished silver(by Invincible Pearl))なことを言ってみた月照でしたが、月照はおもいっきり尊王攘夷派でしたので、テメーが安政の大獄のときに弾圧の対象となりやがりました。すると西郷隆盛も、その協力者ということで、巻き添えをくらって月照とともに指名手配されました。

Danger!!(Invincible Pearl)
(身のキケーン‼(by 鉄壁のパール))

続きは、ぜひブログで、
https://www.daremotokushinai.com/

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2

月別アーカイブ

記事のタグから探す

限定特典から探す

記事を検索