投稿記事

無料プランの記事 (178)

2024年4月18日 小林製薬の紅麹の件 メモ書き 4月18日時点

愛媛・高知で地震が起こったということで、被災された方にはお見舞い申し上げます

今年に入ってから、能登→台湾→愛媛と大地震が起こっているので、災害対策は怠らないようにしてください

いなば食品の件も気になりますが、小林製薬のみで行こうと思います

どこまでチェックしたのか忘れてたので、一部被ります


小林製薬が販売した紅麹関連食品に関する回収の協力要請について
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1778721319011729598

4/12 06:02
中国で「神薬」と呼ばれた「小林製薬」“紅麹サプリ”問題 「被害ゼロ」でも中国国内で“日本製品ボイコット”が起きる深刻理由(デイリー新潮) - goo ニュース https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/world/dailyshincho-1113405.html
日本製品のボイコットが起こっているようです


4/12(金) 7:15
【紅麹問題で高まる消費者不安】厚労省所轄「国立健康・栄養研究所」ホームページから健康食品の「安全性」に関する情報が不自然に消えていた(NEWSポストセブン)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/216a725c089075926c5ab85d76512e811bf8c784?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=dom&bt=tw_up

有効性の情報はあるけど、安全性の情報は無いとの話
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1778723794628264386

安全性を要求したら、国が献上金を取れないので、ハードルを低くして検査しなくて良くした。と考えてもおかしくない


4/13(土) 8:02
機能性食品6795製品のうち18製品で117件の健康被害 死亡例なし 消費者庁「因果関係精査」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d103f3859f85d1429f221213866329732ae4c4?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=bus&bt=tw_up

去年、花粉症への効果をほのめかした健康茶にステロイドが含有 していたことは皆さん綺麗さっぱり忘れていることでしょう(運営も忘れていた)
https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20230412_1.html

4/14(日) 6:57
「体にいい成分入ってます」とアピールする「健康食品」の、限りなくウソに近いロジック(現代ビジネス)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba14ed072ef8914b4dcfe898683d7233d66c44c?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=sci&bt=tw_up


4/15(月) 8:00
【紅麹サプリ事件】小林製薬元社員が激白「社長と役員が機能していなかった」(FRIDAY)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/48195b69a749b844bd0476b621903e31a978e61e?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=dom&bt=tw_up

4/15(月) 11:30
【台湾】台北法務局、小林製薬に賠償発表を要求(NNA)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c427647d6b269fd25e5369cddce86ddb33f0097?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=wor&bt=tw_up


4/15(月) 15:44
機能性表示食品制度の見直しへ 検討会、週内にも初会合 消費者庁(毎日新聞)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/027f5bcaeff84b43f85ae16faf8aea45f96c7a1a?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=dom&bt=tw_up


4/16(火) 9:17
「紅麹サプリ」はただの食中毒問題ではない…医療関係者が小林製薬の「企業倫理」に激怒している理由(プレジデントオンライン)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/c194397813d0c1e242b05106747d28eedfe9f9a8?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=lif&bt=tw_up
マトモな医療従事者はこれを知っていたので、小林製薬は辞めろと言ってます
眼科学会とアイボンの戦争もありますし(言ってることが正反対)

4/16 18:30
JACDS、紅麹問題で「健康食品売上が減少」(健康産業速報)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d37018e4d74bc48e619ef7c9a9f6a5b2b4ee27f?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=bus&bt=tw_up
どれぐらい下がっているのか分かりませんが、実質賃金も年金の手取りも下がっているので、その影響もあると思います
当店は全体的に経営がヤバいぐらい売上が減少しています


4/17 6:07
肥満薬で「治験データを改ざん」「医療倫理的にアウト」 小林製薬のずさんな企業体質を関係者が証言(デイリー新潮)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/e134e0e9933e1451850191becd5116d19752ee86?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240418&ctg=dom&bt=tw_up
小林製薬ならこれぐらいやっていても驚きません

4月17日18時34分
読売新聞記者が談話捏造 紅麹関連記事巡り:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2024041700923&g=soc @jijicomより
読売新聞が小林製薬に忖度していたという記事

日本の一部マスコミは信用できないということを証明してしまいました


コラム「健康に良い」とは?
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1779686113701224706
https://twitter.com/ryouka_ph/status/1779686387991904389

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2024年4月13日 小林製薬の紅麹の件 メモ書き 4月13日時点

4/3(水) 11:41
「製薬会社とは名ばかりの“アイデア商品屋”」「開発責任者にすら生薬の知識がない」 紅麹問題で揺れる小林製薬の“儲け重視”の企業体質(デイリー新潮)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d82b27da0b28d9f0c6940842c9e48ee0e4aecc0?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up

デイリー新潮だけど、この話は有名


4/3(水) 6:52
「赤いから紅麹が入っているのでは?」小売各社にも問い合わせが殺到 急激な売上ダウンも スーパーアキダイ秋葉社長「通常の3分の1、4分の1ぐらいの売れ行き…」(ABEMA TIMES)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/3598c2f4993809e563a522b172e70389ca8a63b3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up
赤いから紅麹が入っているっていう発想が凄いですね
食紅かも知れない。
気になる人は成分表記を見てください

4/3(水) 15:17
中国で連日報道「小林製薬」処理水に次ぐ火種か 小林製薬の製品は神薬と呼ばれ爆買いの対象に(東洋経済オンライン)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/7078a81ef8b3783f1091736b3cf60ef146cd963f?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=bus&bt=tw_up
中国人相手にめっちゃ売ってたみたいです

4/5(金) 19:46
小林製薬「紅麹」 原料仕入れ企業173社に基準値以上の製品なし 厚労省が調査(ABEMA TIMES)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f03a0238575498f0ed5e5944b95c646552f61c6?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up

メインが着色料なんだから、そうでしょう

4/5(金) 12:52
“紅麹”商品から「プベルル酸」とよく似た化合物検出 NNNが専門家に独自に分析依頼(日テレNEWS NNN)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b74fca3aa4aa81fd8421e57e09b03409d8c11c3?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up

2024年4月5日 金曜 午後7:05
“紅麹問題” 自見消費者相「小林製薬から『安全に摂取できると評価することはできない』との報告あった」 #FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/681611

4/7(日) 7:00
【独自検証①】小林製薬「紅麹」サプリから『プベルル酸に近い成分』検出…“未知の成分”のナゾに迫る 専門家「ほとんどの青カビはプベルル酸を作らない」(読売テレビ)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/64df02f8d3e6b1f1c8efa714d8e30ffbed760ce4?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up
>専門家「ほとんどの青カビはプベルル酸を作らない」



4/9(火) 5:00
機能性食品、被害報告をルール化 違反なら販売不可 政府検討(朝日新聞デジタル)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/b26acc1a5b222e6659b8b6feec1bc7007175c544?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up
小林製薬の紅麹とは直接関係ないけど、無法地帯だった機能性表示食品にメスが入りました


4/9 厚生労働省と日本腎臓学会の共同会見
https://www.youtube.com/watch?v=5FumvHECvKU&t=1s

と文字起こし
https://ci-en.net/creator/3684/article/1116321

有害物質はプベルル酸ではなく、未知の成分である

成分特定に年単位でかかる


4/5 13:35
紅麹サプリ問題 風評被害で醤油メーカーの売上が3分の1まで減か 倉庫外にも返品の山
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/nation/tvasahinews-900002024

4/9(火) 19:44
紅麹の自主回収商品が山積みで中小企業は「死活問題」 巨額補償費は小林製薬の経営に打撃(産経新聞)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f3038fe9fddd07cbdd59e66e3c03d78aff8aa44?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=bus&bt=tw_up
小林製薬の紅麹を服用していた人より
原料として使っていた企業の方がダメージでかそう

4/10(水) 8:01
小林製薬社長が「『ワクチン被害のスケープゴートにされた』と発言」は誤り このような発言はしていない【ファクトチェック】(日本ファクトチェックセンター)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/a69564552ffd914822614e5416e11904a6484a50?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up
投稿直前は落ち着きましたが、8日辺りは何故か小林製薬を擁護している人たちは「小林製薬は紅麹問題なんて存在しない! ワクチンを打つからこうなるんだ!」という謎ポストを頻繁に見かけました

https://twitter.com/ryouka_ph/status/1776063352927895919


2024年4月11日 18:00
小林製薬の主要健康食品、販売3〜4割減 日用品は堅調 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF110JL0R10C24A4000000/



4/12(金) 5:02
紅麹原料製造の小林製薬工場、床にこぼれた材料使って加工も…「食品用で健康被害とは関係ない」(読売新聞オンライン)

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/41b98b2a4d4c12edc101f6bf368cccee04032eee?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=dom&bt=tw_up

・原料の前段階の材料を培養するタンクを温める温水がタンク内部に混入した
・昨年4月、床にこぼれた材料を使って食品向けの紅麹原料を製造していた(サプリ向けではないので問題ないらしい)

>従業員が培養した材料を混ぜ合わせる機械の蓋を閉め忘れ、床に33キロの材料が散乱。
異物混入していても全然おかしくない話です
ただし、この問題は今回の紅麹問題に該当するロットより前の物なので、健康被害は出ていない模様



参考
小林製薬が販売した紅麹関連食品に関する回収の協力要請について

3/28のもの
https://japan-retail.or.jp/kouri/wp-content/themes/bones_theme_kouri/pdf/20240328-01.pdf

4/12のもの
https://ypa.or.jp/wp-content/uploads/nichiyakujyou22gou.pdf



4/12
【紅麹問題で高まる消費者不安】厚労省所轄「国立健康・栄養研究所」ホームページから健康食品の「安全性」に関する情報が不自然に消えていた(NEWSポストセブン)

Yahooニュース

4/12(金) 5:02
臭い物には蓋をした?
https://www.nibiohn.go.jp/eiken/info/hf2.html

https://twitter.com/ryouka_ph/status/1778723794628264386



4/13(土) 8:02
機能性食品6795製品のうち18製品で117件の健康被害 死亡例なし 消費者庁「因果関係精査」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))

Yahooニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6d103f3859f85d1429f221213866329732ae4c4?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20240413&ctg=bus&bt=tw_up
精査はこれからですが、「食品だから安全」とは言えなくなりました
というか、食中毒やアレルギーもあるんだから、店で売ってる物がすべて安全だと思い込むのは問題だと思います

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

2024年4月9日 紅麹の健康被害で厚労省と日本腎臓学会が会見(2024年4月9日)

厚労省と日本腎臓学会が会見を行いました
https://www.youtube.com/watch?v=5FumvHECvKU


小林製薬の記者会見より優先度が高いため、こちらの文字起こしをやっていきます



0612
4月の1日に日本腎臓学会の方に中間報告を一度させていただいております
https://jsn.or.jp/medic/newstopics/formember/post-557.php

紅麹コレステヘルプ接種後に腎障害を発症された症例について、日本腎臓学会の先生方を対象としたアンケートをしていただいております

目的としては一般診療に役に立つような臨床的な所見を目指しているところであります
厚生労働省としては学会の先生方と協力・連携をし、別途、自治体や小林製薬から集まっている症例
こういった物と総合的に検証することで、今わかっている臨床症状、疫学の情報
これらを中間的に報告させていただきたい

臨床については日本腎臓病学会の南学理事長
疫学については厚生労働省から説明したいと思っています


0805
日本腎臓学会では紅麹コレステヘルプについて直ちに学会医に対して診療に役立つための情報を収集するためのアンケート調査を行った

アンケートの締切は4月30日だが、中間報告を早めに出して少しでも診療の役に立てばということです
https://jsn.or.jp/medic/newstopics/formember/post-556.php
今回は厚生労働省とデータ共有させていただいて解析いただき、一般の方々に役立つよう情報提供出来ればということで解析をしていただきました



0900
厚生労働省健康生活政局 総務官の原沢です


日本腎臓学会における調査の結果について
手元の資料を見てください(資料が無いので要点だけかいつまんでいきます)

4月4日時点で登録のあった95の症例について情報を整理した物です

・性別については女性に多い傾向
・年齢層は50-59歳が一番多い
・小林製薬から提出されたデータは通販で販売した物のみ
・ステロイドが必要だった治療は約25%。残りの75%の人はサプリの服用中止のみで治療

・患者の服用(摂取)期間
2023年3月より前から最近になって服用を始めた人までさまざまである(服用期間に比例しない)
・初診日は一定の時期に集中している

括弧で「小林製薬調査」になっている部分は学会で実施している調査と同様の内容を小林製薬で入手していた症例について情報を整理したもの


1217

二枚目
・初診時に半数以上の人たちが倦怠感 食欲不振 尿の異常等に気付いて受診している。無症状で検診で見つかった人も居る


・特徴的な物はカリウム・リン・尿酸が非常に大きく狂うとまたは腎機能が低下する人たちがいる
こういう症状をひっくるめて「ファンコニー症候群」と言う
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/ホーム/05-腎臓と尿路の病気/尿細管疾患/ファンコニ症候群


腎臓は老廃物を排泄することに加えて、必要な物質を再吸収するということをしている
尿細管が必要な物を再吸収する機能が障害されているためにカリウムやリンが排泄され、低カリウム血症や低リン血症などなど
また、重炭酸が無くなることで血液が酸性になり、代謝性アシドーシスを起こす

これが「ファンコニー症候群」です

ファンコニー症候群の原因はさまざまだが通常はタンパク尿は出ないのだが、コレステヘルプによるものはタンパク尿が割と多く出るという点が普通のファンコニー症候群との相違である



治療については・ステロイドが必要だった治療は約25%。残りの75%の人はサプリの服用中止のみで治療
最終的に腎機能が極端に下がると透析が必要になるが、実際に透析まで至ったのは3例のみ。うち2例は透析を離脱できているほど腎機能が回復した
透析治療中の1例に関しては、主治医の意見としては別の腎臓疾患があり、コレステヘルプとの関連性は低いのではないか?というコメントがある


補足
2ページ右下については日本腎臓学会の調査とは別で小林製薬から報告のあった亡くなられた五例についての情報
こちらについては年齢と性別などについて
70歳代が3名 90歳代が1名 情報無しが1名
男性が2名 女性が3名

既往歴
5人中3人に情報がある
・前立腺がん ・悪性リンパ腫 ・高血圧高脂血症リウマチという記載のあった方々が居られました



質疑応答
1728
NHK

Q
・亡くなった5例については学会に報告のあった95名に含まれないということでしょうか?

A 学会に報告されている95人に含まれない

・持病については丸ごとにそれぞれの方と言う意味か?

A 丸ごとにそれぞれの方と言う意味です

・亡くなった5人中2人は持病無しか?

A 二人に関しては持病に関する情報が無かった


・学会として摂取と死亡との因果関係は?

A データが学会に来ていないのでコメントできない
ただし、持病が全くない人で急性腎障害腎不全が起こった時に現代の医療では普通、透析をすれば死に至ることは少ない

(あくまで小林製薬の発表であるということに注目)

1935

Q 4月1日の発表ではナイシヘルプコレステロールが一人でした
今回の95人について紅麹コレステヘルプ以外はいかがでしょうか?

A 今回の95例についてはデータの精査が必要な部分等もあり、どの商品を服用したかということも含めて現在精査中である


2039

Q 南岳先生、市民向けメッセージがありましたらお願いします

A 服用中止である程度改善する
必要以上に怖がる必要は無いと考える

一方、実際にこれだけの腎臓の障害が起きていて、かつ症状が無くても腎機能障害が起きている人たちがいますので、おかしいと思ったら・不安だという方については速やかに病院を受診して腎機能の検査をしていただくのが良い



2145


Q 
・ 小林製薬が調査した5例は死亡した人5例のことか?

A 別の件で重複は無い
(亡くなった人を小林製薬が調査した訳ではありません!!)



・タンパク尿と紅麹コレステヘルプは関係するのか?

A 原因物質が分かっていないため何とも言えない



2300

・患者の初診日について
服用期間がさまざまだが、初診日が一定時期に集中している

A 月単位でのアンケート調査のため、服用期間については正確なことが言えない
具体的な説明が出来る状況ではない



2430
Q 精査中のため略


2520
Q 調査中のため略


2655
Q 死因は何か?

A 記載通り


2715
Q ファンコニー症候群の発症割合と発症期間

A 発症割合は大半
 発症期間は精査中


2815
Q 年齢層の内訳は?

A 3040から説明
 男性29名(30.5%) 女性66名(69.5%)
一番多い50-59歳が43名(45.3%) それ以外は個人情報の観点から割愛(人数が少ないところは特定される)

細かい初診月については精査中



2930
Q 発症傾向について
A 資料通り


3210
Q 一般の人へ呼びかけ

A 南岳先生と重複するため略

3330
Q
・95人の初診時の症状の実数を教えて欲しい
・ファンコニー症候群の実数
・略
A 各症状の細かい実数は精査中である



3540
Q 略


3635
Q


・尿細管以外が最初に障害される可能性は?

A 症状から尿細管が障害の主査だと思われる
尿細管以外の部分が障害されている可能性はゼロではないが、主症状は尿細管障害だと考えられる

腎機能以外の場所に障害があるかどうかはまだ分かっていない

中高年女性に多いことは厚労省で解析した顧客属性と実際の患者数の分布が似ている

個人的な見解としては特定の性別・年齢で発症しやすい物ではなく、服用している母体をそのまま反映した形になっている

3950

Q 略

4009
Q 死亡例五例はそれぞれ住所地の保健所で調査をしているのか
厚労省は指示をし、情報を精査しているのか?

A 死亡五例についてはいずれも小林製薬から情報提供のあったものであり、保健所からの報告では無い


4120
Q 略


4240
Q ファンコニー症候群の一般的な発症原因は?

A ファンコニー症候群は先天性の物と後天性の物がある
後天性のものは薬でなるもの(抗がん剤・抗生剤まど様々な薬で起こる)
血液の病気など、色々な原因で起こり得る


4340

Q 略

4430

Q シトリニンの毒性について

4654

Q 略

終わりです



投資目的の質疑が無く、医学的な話ばかりだったので、かなり短い感じですね

詳細は今週中には日本腎臓学会からまとめが出ることでしょう


気付いたら追記しておきます

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

小林製薬 記者会見 二回目 文字起こし 質問者11-13人目(11310-12850分辺り)

https://www.youtube.com/watch?v=DBp4WML2JPk&t=4524s

11304
香港フェニックステレビ東京支局 リー

Q 中国大陸ではオンライン販売している。台湾ではサプリメントを服用した70代女性が腎不全を発症しているということですが

Q 本日に至るまでに日本国内向けに第6報のプレリリースが発出されていますが、中国語・英語の発表文章が一切何もありませんでした
御社の広報には何回か問合せしましたが、中国大陸や台湾でどのような対応をしたかということは「何も把握していない」ということでした

特に台湾では健康被害の0が報道されていますが、日本国内と同じように対応すべきにも関わらず、海外ユーザーを軽視しているのではないかと思われても仕方ないと思うのですが、いかがでしょうか?


A 社長 台湾は弊社の原料を販売いたしまして、原料の卸を通じて流通していると思っております
台湾でどのような商品になって販売されているのか全容がつかめていないが、販売したメーカーに回収をお願いするよう呼び掛けている

Q 台湾の販売メーカーに回収を呼び掛けていると言いましたが、タイムラグが発生していると思われます。そして中国大陸はオンラインで版売しているということですが、現時点で御社は中国大陸と台湾に対して直接どのような対応をしているのか?


A 台湾においては健康被害が出たが、十分な受電体制が出来ていないということでしたので、弊社から責任者を送り込んで受電体制の構築に急いでおります
行政(台湾)からはリリースが既に発せられていると伺っております
当社としてもリリースを出すように調整しています

中国においてはオンライン上で販売の中止を行っているのではないかと思うのですが、十分な情報を記憶しておりません

Q 小林製薬本社で今後、中国語・英語のプレリリースを中国大陸・台湾・国際社会に対して発出する予定はあるか?


A 台湾に関してはリリースをする
その他の国については情報が分かっていない
帰ってから状況を確認し、必要であれば、まぁ必要だと思いますが、情報発信したいとは思います
(言われなかったら情報発信しなかったでしょう)

Q 今まで全く情報発信が無かったことについては不適切だとお考えですか?


A 中国においてどのような情報発信が出来ていたか把握できておりません。
回答が難しいと思っております


Q 中国大陸・台湾で健康被害について把握している情報を改めて教えてください

A 今現在は情報が無い


Q 海外も日本と同様の保証をしてくれるのか?

A 当然同じように保証をします


01930

日本流通産業新聞社 星野


Q 略


12345

日経新聞 土屋


Q グンゼから事業を譲り受けるまで、御社はどれほどの知識があったのか?


A 麹を使った製品開発はやったことが無かった
グンゼ様より技術を提供してもらい、我々の方で継承したという形です



Q 発酵食品メーカーのような麹を扱うプロの方でも麹の危険性を理解して、自社で麹菌を持たずに品質管理をしっかりしている麹メーカーから買うことが多いと聞くんですが、
素人に近い状態でそこに乗り込んで製造することについての危険性は考えてなかったのでしょうか?


A グンゼの技術は長い間、既に確立されており、それを我々がしっかり手順書に落として引き継ぐことで我々でもグンゼ様の技術を継承できるだろうということで徹底的に技術を伝承してもらい、我々の方で引き継がしてもらった


製造に関連する技術者の方にも一緒に入社をしていただいていたため、その点は大丈夫であると認識している


Q 事業の継承にあたって技術者の入社の他に何か品質を高めるための取り組みはされていたのか?


A 作り方自体は変えていないが、品質管理のプロセスを小林流に見直して、整備をし、2022年に食の安心安全の認証を取得したという風に考えております

(異物が発生したの、品質管理のプロセスを小林流にしたからじゃないのか? 疑惑)



Q 複数の方から御社のサプリ以外の機能性表示食品についてエビデンスについて良くない噂を聞くんですが、機能性表示食品事業全体について何か構造的な欠陥があったという認識はあるか?


A 現時点で我々は臨床をしたりとか、有識者の先生方とともに届出を出したりと言うことで我々が現時点ではレベルがそんなに高くないというようなことではなく、色んな方にご相談ないし協力をいただきながら届出を出しているので、我々は自信を持っている

ただ、今回の事象が発生したので、研究開発ないし機能性表示食品への届け出の考え方をもう一度見直して強化をするべき必要があると考えております


Q 医薬品と食品で力の入れ方の違いはあったのか?
・技術の獲得
・臨床試験について

A 医薬品と食品で投資の仕方それから注力の仕方は変わっておりません

医薬品と食品のメンバーは相互に情報を共有しながら開発を進めている

12850

今日はここまで

これでやっと三分の一なので、後半は端折るかも知れません

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

小林製薬 記者会見 二回目 文字起こし 質問者9-10人目(57-11310分辺り)

5755
日本医学ジャーナリスト協会 村上

Q 略

10132
朝日新聞 松田

Q 1月から3月までの間で幹部会議があったと思うが、公表すべきタイミングはどのように考えていたのか?

A 渡辺 2月5日に情報が入ってから、2月13日前で執行役員の会議に報告している
ここから毎週定期的に先ほどの原因究明と実際に発生している患者様のヒアリングが出来た場合の情報を定期的に出している

その中では最初は個別に起きている事象という認識ですから、回収を今しなくていいと判断した

それが徐々に進んでいき、最終的に3月16日に未知の物質にピークが出ているということで、迅速にやらないといけないと認識し、翌日の3月17日に緊急対策本部を立ち上げて、回収を始めた


Q 会社のガイドラインとはどういう内容か?

A 渡辺 現在、資料が手元にない
服用された方の中で起きている事象を医師のヒヤリングなどで集めていく
原因物質が分かっていれば、その関係性(相互作用)を判断できるが、個々の点がどのぐらい確実性があるか
その物質が明確になった状態で回収と言う判断になる

A 社長 一番大事なのは因果関係
医者がシトリニンを疑ったら、我々はシトリニンが入っていないかなどを分析していく

別のアプローチとして紅麹ポリケチド(紅麹コレステヘルプの主成分)に対するアレルギー反応を医者から疑われたので、アレルギー物質が混入していないかを調べました
その関連性について分析していったが、関連性は出てこなかった

この時点で件数が4.5件になっていたと思うが因果関係が分からなかった
ということで回収のガイドラインには当てはまらず、回収をしなかった

我々は最善の判断をしたつもりだが、それでは足りないと言われるのならおっしゃる通りだと思います

10640
日経新聞 谷本
Q 業績への影響について
  商品の回収について18億円かかると公表されたが、変更はないか?

A 想定以上の結果となり、18億円を超えるであろう
 幾らになるかは見当も付かない
 
Q 業績への影響は2024年12月期に影響が出るのか、金額が確定していないことから2025年12月期に影響が出るのか?

A 想像したことが無いが、当期に発生した事象なので当期のうちに解決したい

Q 投資的な話だったので略

Q 略

Q 成分分析について
2016年にグンゼから事業継承をしているが、グンゼから引き継いだ製造工程は今までと同じか

A 同じと認識しており、建屋が変わった

Q 略 事業を購入する前のグンゼにも責任があるのではないかという内容だった


オフラインからオンラインに以降

011310
香港フェニックステレビ東京 リー

今日はここまで

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

« 1 2 3 4 5 6 7

月別アーカイブ

記事を検索