投稿記事

2022年 02月の記事 (8)

制作進捗:ノンフィールド学園RPG④

みなさんおはこんにちばんは!富井サカナです。
スーパーゲ制デーということで次回作の情報を公開します!
なお、こちらは次回レトロゲーの情報となります!

1.タイトルは『私立タイマン学園』(仮)!!

次回作のタイトルですが、
色々と検討した結果として上記のように仮置きします!
ここにサブタイトルを付けるかどうかは検討中です。
学園内でテッペンを取るために下剋上していくようなイメージ。

せっかくなので愛と友情のツー〇ラトン、
のようなものも導入できればという気にもなっております。


2.テーマ曲付の粗PVを公開!!

本作のジャンルは『ノンフィールド学園RPG』です。
主人公は番長が控える奥を目指して廊下をグングンと進みます。
とりあえずまだ粗々の仮バージョンですが、
現時点でのプレイ動画イメージを公開いたします!

https://twitter.com/sakana_tommy/status/1492258130310221830

なんかスゲー面白そうじゃないですか!?
面白いと思えるものを作っているわけなので、
自分たちが見てそう思うのは当たり前ではありますが!

なお本作のBGM・SEも女子高生Vtuberの幽霊坂ゆらぎが担当!
流れているのはできたてほやほやのテーマ曲サンプルでっす!
不良が活躍する世界観をバッチリと表現してもらってます!
うーん、ロックだぜ!


3.前回からの進捗

ここでは要素ごとの進捗を記載します!
先月の記事を見直して、その見通しの甘さに驚いております!

システム:
おおよそのシステムは決まったつもりではいるのですが、
性格不安定システムをちょっと修正しようか悩んでいるところです。

ゲームの世界観とシステムはなるべくぴたりと合わせたい!


イベント:
スプレッドシートで小イベントを追加しております。
が、今月このあたりの進捗は少し鈍めです。

プレイする度に新しい展開があるようなゲームを目指します!


スクリプト:
最後は労力を掛ければ進むのは分かっていますが、
1時間2時間くらい作業しても進捗が少しなのがスクリプト。
この1か月は後半ややサボりがちだったので進捗は今ひとつ。

システム⇒イベント⇒スクリプトとこなしたのち、
グラフィックや音楽の完成を待つパターンでいきたいところ!


グラフィック:
画像表示領域や必要な画像のリストなどの検討が進んでいます。
今回はメイン背景である廊下がほぼ出来上がりました!


音楽・効果音:
曲調のすり合わせや必要な音楽のリストなどの検討が進んでいます。
今回は一番基本となるテーマ曲がほぼ出来上がりました!


4.★進捗状況ゲージ★

システム:  ■■■■■■■☐☐☐
イメージは大体固まっていると言って良いはず。

イベント:  ■■■■☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!

スクリプト: ■■■☐☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!

グラフィック:■■☐☐☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!

音楽・効果音:■■☐☐☐☐☐☐☐☐
ちょっとは進捗したので1つ増やしておきましょう!


なんだかかなりいい加減なゲージではありますが、
制作期間の後半はグイグイググイ!と増えていく予定です。


以上、富井サカナでした。
頑張って面白くするぞー!!!

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

DIGITALL週報 その20

おはこんにちばんは! 富井サカナです!
北京オリンピックが始まりました!
冬は夏に比べて興味のある種目が格段に少ないのですが、
出掛けるのも難しいのでそれなりにテレビの前で応援します!

というわけで早速本題です。

今週の活動

■ノンフィールド学園RPG

やったことは
・アイデア出し継続

くらいです。
作業時間は今週は大きく減ることとなりました。(理由は後述)

一方でスーパーゲ制デーに合わせて
・ゆらぎちゃんがテーマ曲のデモを作ってくれる(即採用)
・なまのおにくがフィールドメイン画面を描いてくれる(イメージ通り)
という感じで全体としてはいつもより目に見えた進捗があるかも。
チーム制作は自分が止まってても進むこともあったりして有難い!


さて、なぜ作業時間が減っているかというと、
今現在自作『修学旅行』も参加中のフリーゲームのイベント
「ティラノゲームフェス2021」のイベント期間が終わろうとしているから。
一応今年も富井はイベントのスポンサーになっていることもあり、
21日の締め切りまではスポンサー賞を決めるために
対象作をせっせと遊んでいる状態だったりします。

ちなみに既に250作品以上の対象作品を遊んでいますが、
フリゲは個性がダイレクトに表現されるのでやっぱり面白いしタメになる。
フリゲ作者はフリゲを遊ぶと経験値溜まる説の持ち主なので、
いずれそのあたりもci-enで簡単にまとめたいところ。
・面白いと思った要素を真似ることができる(notパクリ)
・演出のテクニックや表現手法を学ぶことができる(notパクリ)
という感じでしょうか。


ティラノゲームフェスとはなんぞや?という方向けの公式HPリンク
ノベルゲーム畑以外の方の認知度はそれほど高くないかも?


『修学旅行 ~性格不安定なまみちゃんと僕の物語~』


上記イベントのDigitallとしての参加作となります。
未プレイの方は是非遊んでください!!

というわけでちゃっかり宣伝を挟みつつ今週の活動は以上!
続きまして来週の予定です!!

来週の予定はフォロワー以上限定での公開にしときます!
セコい手法でフォロワーを増やそうといういやらしい魂胆です!

んなもん興味ねーよ!という方とは毎週末のコンクラーベだ!!
(このくだりはずっと続きます)

フォロワー以上限定無料

少しでも気になった方はお気軽にお願いします! 活発に活動し、頻度よく制作の進捗など報告します!!

無料

【 サポータープラン 】プラン以上限定 支援額:300円

このバックナンバーを購入すると、このプランの2022/02に投稿された限定特典を閲覧できます。 バックナンバーとは?

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

★ゲーム制作の参考になった本『インディーゲーム・サバイバルガイド』

ゲーム制作に直接的に関係しそうな本のうち、
役に立ったものを紹介しよう!シリーズの3回目。

インディーゲームのパブリッシャーPLAYSM監修、
ゲーム開発者であり業界のアドバイザーでもある
一條 貴彰さんが執筆した『インディーゲーム サバイバルガイド』です。
インディー活動に必要な、ゲームデザイン「以外」をすべて網羅。
という思い切ったキャッチコピーでしたがまさにそんな感じでした。
具体的な情報は陳腐化するのであまり細かいところまで記載せず、
項目を漏れなく記載して必要に応じて参照元を紹介するような作りです。

つらつら書いても書く方も読む方も辛いですし、
ネタバレして迷惑が掛かってしまうのも良くないので
備忘録のつもりで簡単にポイントだけ書くようにします。

公式サイトは以下:
https://head-high.com/survivalguide/


■役に立つゲーム制作者
収益化を目指している制作者に特に役に立つ内容だと思いました。
『サバイバル』とあるようにいかに継続して利益を得るかが書かれています。
完成させることはもはや前提というか当然のこととして、
そこから先の宣伝・配信・継続について詳細に書かれていました。

私自身は副業まで持っていきたいという野望は特にないのですが、
Steamなどへの配信はとても興味があるのでそこはためになりました。


参考になったポイント
■一線級クリエイター同士の対談
登場するクリエイターはインディーの有名な方ばかり。
対談形式で様々なテーマにつき話し合っており、
当然ながら意識の高いコメントの数々にモチベが爆上がりです。
出発点やスタンスの違いなんかも興味深かったです。


■配信について
スマホやSteamでのリリースの注意点などです。
こちらは興味がある内容なのでとてもためになりました。


■宣伝について
基本は漏れなく押さえるような内容になっておりました。
書かれていることをやるとやらないとでは大違いなのでしょう。
面白いゲームは巷に溢れているので、
面白いゲームを作った後にいかに話題作にするかがもう一勝負ですよね。
なお、単にフリゲを作って公開するのにも応用できる話が多数でした。


ゲーム制作のノウハウではなく、ガワの情報を網羅的にまとめた書籍でした。
個人的には有名クリエイターの座談会部分だけで書籍代の価値はあったかと。

というわけでゲーム制作で収益化を真面目に検討している方は必須、
そうでない制作者やインディーゲームファンにまでおすすめな一冊でした!

以上、富井サカナでした。

この記事が良かったらチップを贈って支援しましょう!

チップを贈るにはユーザー登録が必要です。チップについてはこちら

1 2 »

月別アーカイブ

記事のタグから探す

記事を検索